肺血栓塞栓症(PTE)

『本当に大切なことが1冊でわかる循環器』より転載。
今回は肺血栓塞栓症(PTE)について解説します。

 

南澤ひとみ
新東京病院看護部
狩野周平
新東京病院看護部

 

〈目次〉

 

 

肺血栓塞栓症(PTE)はどんな疾患?

肺血栓塞栓症(pulmonary thromboembolism;PTE)は、おもに下肢静脈にできた塞栓子が血流にのって肺動脈を閉塞し、肺循環障害をきたすことによって起こります。それにより、さまざまな症状が起こります(図1)。

 

血栓がある程度大きければ、肺血流を遮断してガス交換に影響を及ぼします。血栓が肺動脈に詰まると、肺動脈圧と右心圧の上昇をきたします。

 

図1肺血栓塞栓症の発症のしくみ

肺塞栓血栓症の発症のしくみ

 

 

患者さんはどんな状態?

肺血栓塞栓症のおもな身体所見は、息苦しさです。ほかには、突然の呼吸困難、吸気時の胸痛、頻脈過呼吸が生じます(図2)。重症化すると、失神、ショック、心停止に至ります。まれに、血痰、咳嗽が出現するときもあります。

 

図2肺血栓塞栓症の症状

深部静脈血栓症の症状

 

 

どんな検査をして診断する?

呼吸状態の悪化が症状として出はじめたら、造影CTを行い、血液検査、心エコーを行って確定診断することが大切になります(表1)。

 

表1肺血栓塞栓症に特徴的な検査所見

肺血栓塞栓症に特徴的な検査所見

 

 

どんな治療を行う?

確定診断にこだわらず、本症の疑いが強ければ積極的に治療を開始します(図3)。

 

治療は、酸素投与、抗凝固療法になります。必要に応じて血栓溶解療法を行います。

 

図3肺血栓塞栓症の治療の決定

肺血栓塞栓症の治療の決定

 

抗凝固療法(ヘパリン投与)

ヘパリンの24時間持続投与を行い、活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)をモニターしながら投与前の1.5~2倍程度になるようにコントロールを行います。一般的には初期投与の7日後から、内服の抗凝固薬であるワルファリンへ切り替えます。ワルファリンは、PT-INR※12.0~3.0を目標にコントロールを行います。

 

その他の治療

重症化例の場合には、血栓溶解療法(t-PA、ウロキナーゼ)を行います(図4)。また、カテーテルによる血栓破壊、経皮的心肺補助装置(PCPS)外科的血栓摘除術などが検討されます。

 

図4t-PAによる血栓溶解療法のしくみ

t-PAによる血栓溶解療法のしくみ

 

 

看護師は何に注意する?

多くの患者さんは無症状のため、異常の早期発見が重要です(表2)。

 

症状を呈する患者さんには、苦痛を軽減するかかわりが大切になります。呼吸状態や全身状態、バイタルサインをていねいに観察しましょう。

 

表2肺血栓塞栓症のおもな観察ポイント

肺血栓塞栓症のおもな観察ポイント

 

血液を固まりにくくする抗凝固薬や、血栓を溶かす血栓溶解薬が用いられます。いずれも出血しやすくなるので患者さんは出血傾向となります。

 

患者さんは、日常生活でも出血しないよう気を使わなければいけません。また、抗凝固薬(ワルファリン)を服用する場合は、納豆・クロレラ・青汁など、ビタミンKを多く含む食品は、作用を弱めるので食べたり飲んだりできません

 

肺血栓塞栓症の死亡率は10~30%と報告されています。治療が功を奏すれば予後は良好です。

 

再発の恐れもあるので抗凝固薬は内服し続けなければなりません。

 

 

 


[memo]

  • ※1 PT-INR(上へ戻る
    プロトロンビン時間。ワルファリンによるモニタリング検査に用いられるデータ。

 


文献

  • 1)リンパ管疾患情報ステーション:リンパ管とは?.(2019.09.01アクセス)
  • 2)大八木秀和:まるごと図解 循環器疾患.照林社,東京,2013.
  • 3)黒澤博身総監修:全部見える 循環器疾患.成美堂出版,東京,2012.
  • 4)医療情報科学研究所編:病気がみえる vol.2循環器 第4版.メディックメディア,東京,2017.

 


本連載は株式会社照林社の提供により掲載しています。

 

書籍「本当に大切なことが1冊でわかる 循環器」のより詳しい特徴、おすすめポイントはこちら

 

> Amazonで見る  > 楽天で見る

 

 

 

 

 

 

[出典] 『本当に大切なことが1冊でわかる 循環器 第2版』 編集/新東京病院看護部/2020年2月刊行/ 照林社

SNSシェア

看護知識トップへ