本音アンケート いろいろなテーマで公開アンケートを実施中!

まもなく締切

投票受付中

残り20日

これは絶体絶命…と思った瞬間、教えて!

  • 投票数870
  • その他 87%
  • 絶体絶命体験を答える! 7%
  • 他の回答

みんなのコメント(19件)

蒼空さん

自らということなら無いな‥‥
 常に、状況を受け入れる。 不服なら全力で抗い、状況を変化させる。

 絶体絶命 って私的なイメージは、「死を意識させるパニック衝動」に近い?

 どれだけの人が、現代の日常生活の中でそんな衝動を受けるのだろう・
 むしろ、本人が絶体絶命時に絶体絶命と思っている余裕がないかも・
他人目線で、俯瞰で見ていると「絶体絶命」≒「逃れられない死の予感」といういうのはある。
そうなったときに、現代医療ではつい抗ってしまうが…
 絶体絶命を受け入れる ということが必要だな・と医療にかかわって強く思った。 でも、全力で抗うのも人間か… 

投票結果:
その他

こっちゃんさん

OPeの、直介で閉腹始まり私はガーゼカウントしながら機械出しに必死だった。執刀医は、家族説明に行ってしまった。ガーゼが1枚足らず、ガーンと冷や汗が出た。え〜っ、マジかよ〜無いやんけ〜と思い第1.第2助手に聞いてもないと言う。私は、速攻執刀医の元に走り耳打ちした。執刀医は、あっ、取るの忘れてた。よぅ、言うてくれた。と言い、閉腹70%終わってる時に切って手を入れガーゼを取り出した。

投票結果:
その他
残り18日

看護師の給料アップのための「ベースアップ評価料」で、給料上がった?

  • 投票数1,203
  • わからない 56%
  • 上がってない 25%
  • 他の回答

みんなのコメント(18件)

marcさん

上がったけど手取りはほとんど変わらない
現役世代の社会保障費の負担が大きすぎる

今の年寄は社会資源の恩恵にあやかれるけど、我々がその世代になっても同じ社会保障の内容は維持できないのに不公平すぎる。

投票結果:
上がった

らんちぱっくさん

1万円アップ 少ない!他業種はもっとベアしている中で、インフレ進行中。
ピケティの経済成長 資本〉労働所得 で言われてたので、ベア分は全部新NISAの高配当株へ…

投票結果:
上がった
残り13日

これぞ私のナースめし!大発表会

  • 投票数1,724
  • 意識してないな 89%
  • その他 5%
  • 他の回答

みんなのコメント(40件)

まいどさん

キャベツを買ったら、半玉ザクザク切って、薄力粉&だしの素を入れてフライパンに敷きつめてお好み焼きを作ります!
長芋またはれんこんのすりおろし&刻んだものをいれると食感が2倍楽しめます!
卵と豚肉を入れたり、時にはおもちをいれたりして楽しんでます♫

投票結果:
発表する~!

すうさんさん

夜勤のときは、米とレトルトカレーを持っていってカレーライスにしています。丼ものになるから早く食べれる気もしています。
何も考えなくていいので楽…(´-`).。oO

投票結果:
発表する~!
残り11日

先輩によって言うことが違う…どう切り抜ける?

  • 投票数1,808
  • 気がついたら先輩になっていたのでわからない… 58%
  • 後輩です!切り抜け方を教えてほしい! 18%
  • 他の回答

みんなのコメント(49件)

蒼空さん

これほんと困った
 病棟・病院内で方針方法が違うとかどうにかしてほしかった。

きっちり言い切る
対策「〇〇さんにxxxするように教わっているので〇〇さんにその件は確認してくださいまたは、〇〇さんに確認してみます」それでもだいたいはぐちゃぐちゃ言ってくると思うので→後に師長に△△さんにこう言われて、〇〇さんにこう言われ注意をうけたので困っているのですがどうしたらいいでしょう?と相談する→ で、師長を含めお局同士の対決構図に持っていく。
あくまでこちらは被害者であることを忘れてはならない。

そこで逃げる師長であれば、部長面談のときに「師長にいっても解決しないので本当に困っているんです・・・」と相談する。
あくまで困りごと相談 です。

でも、部長も「それはどっちでもいいのよ・」っていうかも、
もし、「どっちでもいい」と部長にいわれればラッキー、今度言われたときに、
「看護部長に相談したところどちらでもよいと言われました」と言える
それ以上は、お局も言ってこないだろう。
また、言ってくるようなら、次はパワハラ案件で別相談することも検討

ともかく、上に相談するのがいい。
プリセプターは同様に絡まれて困っている同士しなので相談しても解決しない。
人によってやり方が違う→現場の混乱を生みます。
きっちり、上の者に解決して共通の認識を作ってもらいましょう。

その場を取り繕って丸く収めるような方法がお局を生みます。

投票結果:
こうやって切り抜けたよ!

hachirouさん

そう言う考え方もあるのか…と、聞いていた。根拠や基本がぶれていないなら、問題は無いので、いちいちあの先輩にはこう言われたけれどこの先輩はそう言われたと混乱はしなかった。
上手くいかない時にアドバイスを貰えば、その通りにやってみて、自身に取り入れた事もあれば、しっくり来なくて別のやり方に落ち着く事もあるし、そうやって、自分のスタイルが出来上がって来ているから、自分が他の人に仕事を教えるときは、根拠に触れながら、「私はこうやっているよ。」と言う伝え方にしています。

投票結果:
こうやって切り抜けたよ!
残り7日

看護roo!の看護クイズやったことある?

  • 投票数2,223
  • やっている 94%
  • やったことある 3%
  • 他の回答

みんなのコメント(48件)

ひまわりさん

知識や技術を再確認でき、新たな知識も学べて、日々の業務にも役に立っています。正解したら、ポイントもらえて、やりがいがあり励みにもなり、続けられています。どう職種の他の人の意見も知ることができて、参考になります。これからも、続けたいので、カンゴールさんもこのクイズを止めないで欲しいと願っています❗

投票結果:
やっている

蒼空さん

まれに・ え
 って回答もありますが・再確認・不勉強の穴埋めになってよいです。

たしかに。
不正解の解説もあると勉強になりよいですね

ただの 語呂合わせ アニメキャラ とかの回答でもいいんです。
銀英伝の登場人物 とかの回答解説が見たいです。
むしろそっちの回答解説が見たい・ オタ歓迎

投票結果:
やっている
残り4日

これだけは未だに緊張するって業務ある?

  • 投票数2,382
  • ある 89%
  • その他 5%
  • 他の回答

みんなのコメント(67件)

おかあさんさん

何年経とうと、すべてにおいて緊張します。
特にその人の話し(不安や心配事等)を聞いたとき、こちらの返しはそれで良かったのか、もう少しうまい返しができたんじゃないかとかいろいろ悩みます。

投票結果:
ある

ゆうさん

日常的にやってはいますが、採血、点滴ルート確保、NGチューブ挿入、バルーンカテーテル挿入、胃ろう交換の介助、患者さんのトランスなどです。人の命がかかっていると肝に命じてます。

投票結果:
ある

過去の本音アンケート

結果

【看護roo!12周年】みんなの「看護師人生史上、一番うれしかったこと」をシェアして!

  • 投票数2,665
  • みんなのシェアを見る 95%
  • 他の回答

みんなのコメント(48件)

ゆずみかんさん

学生時代の話です。
成人の実習が始まって1週間ほど経った頃です。初めての実習で慣れない上沢山指導を受けていた為「しんどい、つらい、もう嫌だ」と泣きながら病棟に向かう日々…。
そこで初の受け持ちをしたのがAさん。入退院を繰り返す方でした。ただ病状は比較的安定している方だったので、「前も実習生さんにお世話になったんだよね」とお話しして下さりました。ある意味実習生慣れしていたようで私の拙い質問にも丁寧に答えてくださりました。
実習最終日になり、Aさんの病室に最後に伺った時のことです。「〇〇さん(私)、好きな曲ある?」とふと聞かれました。そこで、当時私かよく聴いて元気を出していたGRe4N BOYZの「Green boys」をオススメしたところ、Aさんはスマホを取り出し曲を購入、プレイリストに入れていました。
「辛かったり、しんどかったりしたら、これを聴いて〇〇さん(私)のこと思い出すよ。たくさんお世話になったね。来てくれると元気になれたよ。頑張ってね。きっと素敵な看護師さんになれるよ。ありがとう。」と言ってくださり、実習中にあったことや頑張ってよかったという気持ちが自分の中に押し寄せてきて泣きそうになりました。
Aさんに改めて感謝の気持ちを伝えお別れをしました。
看護師になりましたが今でも当時の事を思い出します。Aさん、私看護師になれました。ありがとうございました。

投票結果:
「うれしかったこと」をシェアする
結果

《配属ガチャ》アタリ?ハズレ?その理由はどうして?

  • 投票数2,678
  • 普通 62%
  • 他の回答

みんなのコメント(66件)

かんなさん

退院支援看護師導入のため、突然医療連携所属看護師になった
元々産休明けで病棟から外来へ希望出してたけど、病棟に戻されて大変だと感じていたところだったので、まぁいいかと思い承諾。

結果、患者さんの退院に向けての援助について深く考えられるようになり、より多職種連携の大切さを理解できるようになって良かったと思う

また、自分で仕事の調整がしやすくなったので、事務職と同じように時間給を使ったり半休を取りやすくなったので、育休上がりの自分には丁度良かった。
中々病棟ナースだと、時間休制度かあっても使えないので

投票結果:
アタリ
他の過去のアンケートを見る