「ツアーナース」ってほんとに楽しい?イメージと実際のギャップとは|ツアーナースのつれづれ日誌【1】

はじめまして!看護師の白石弓夏と申します。

私はこれまで、30回以上ツアーナースで働いてきました。

 

その経験から、「ツアーナースの現場の実情」「メリット・デメリット」「実際に働く場合の同行先選びや持ち物のポイント」などを本音でお伝えします!

(ツアーナースの仕事内容【まとめ】は▶こちら

 

ツアーナースのつれづれ日誌【1】

「ツアーナース」ってほんとに楽しい?イメージと実際のギャップとは

ツアーナース_仕事内容_給与

 

「ツアーナースって楽しそう!」「7割旅行で、3割仕事でしょ?」というイメージをよくにします。

 

実は、私も最初はそのようなイメージをもっていました。

でも実際に行ってみると、イメージと違い想像以上にハードなことがほとんどです。

 

今回は、「ツアーナースの仕事内容」と、「イメージと実際のギャップ」を中心にお話しますね!

 

 

 

ツアーナースとは、課外活動に同行して健康管理を行う仕事

ツアーナースとは、おもに林間学校や修学旅行、部活動の合宿に同行し、健康管理を行う役割を担った看護師です。

 

そのほか、社会人の研修旅行や、海外旅行への添乗などの仕事もあります。

また、医療的処置が必要な方の個人旅行への添乗の仕事もまれにあります。

 

しかし、私が知る限り一番募集が多いのは、小学校行事への同行です。

 

その場合、具体的な業務は、養護教諭の代わりに生徒の健康管理を行うことになります。

子どもたちからは「看護師さん」だけではなく「保健の先生」と呼ばれることもあります。

 

同行先での勤務は、病院やクリニックと違った環境がとても新鮮に感じられます。

 

また、同行初日は生意気ないたずらっ子に対し「このガキ~!」と心の中で思ったり(笑)、いろんな子どもがいるので、振り回されて大変なこともあります。

 

でも、最終日には成長した姿を見て、母親のように涙を流しそうになることもあります。

 

このように、子どもたちの成長を目の当たりにできることが、ツアーナースの醍醐味の1つです。

 

 

ツアーナースのイメージと実際のギャップ

ここで、ツアーナースについてよく言われるイメージが正しいのか、解説してみたいと思います。

 

 

 

〔イメージ1〕仕事しながら旅行ができる!旅行が好きな看護師におすすめ?

このような謳い文句を度々見かけますが、旅行のメインは生徒です。

 

また、初対面となる生徒を相手にするため、情報収集や先生方とのコミュニケーションが重要です。

イベントを一緒に楽しみながらも、常に観察・アセスメントすることが大事なので、期待するほど旅行を楽しむ余裕はありません。

 

 

〔イメージ2〕医療行為が少ない=楽そう?

医療行為自体は病院やクリニックと比べると少ないです。

しかし、診断名がついて入院してくる病院とは違い、症状からアセスメントし、限られた医療器具で対応しなくてはいけません。

 

医師の指示を仰ぐことなく、看護師が判断して速やかに対応する必要があり、責任は大きいものになります。

 

 

〔イメージ3〕一時的に保健室の先生になれる?

ツアーナースは、生徒の健康管理や、早期発見、悪化しないためのサポートなど、縁の下の力持ちであると私は思っています。

 

基本的には、養護教諭の代理をすることになるので、養護教諭に憧れていた人にとっては、一時的に経験できるのは嬉しいものです。

 

 

ツアーナースが同行する場は“教育現場”

ツアーナースで大事なことは、同行先が「教育現場」だということです。

 

病院やクリニックでは、療養し病気を治すことが一番の目的ですが、ツアーナースが同行する場は、学校生活の中で数少ない貴重なイベントです。

 

これらの経験を通して子どもたちは考えを深めたり、課題を乗り越えたりして成長します。

 

そのため、無理をさせないことは一番ですが、ツアーナースは「なるべくイベントに参加できるよう工夫する」ことも求められます。

 

 

【今週のつれづれ看護実践例】「キャンプファイヤーに出たい子どものケア」

それでは、実際に私が経験したケアをSOAPの流れに沿ってご紹介します。

 

◆小学5年生の林間学校へ同行したときのできごと

(S)頭が痛い。昨日は夜中に起きて、その後眠れなかった。30分前からガンガンする。痛みの箇所は側頭部。

(O)保健室まで単独で歩行。体温36.2度、血圧102/60、ふらつきやめまい吐き気嘔吐などの症状なし。会話は可能。手足痺れなどもみられず。

(A)バイタル・意識レベル異常なし。睡眠不足が原因で、血管が拡張されて偏頭痛が起きている可能性あり。

(P)ベッド上にて安静。痛みがある部分を冷やして、血管拡張をおさえる。脳疾患の可能性も考慮して、その後もバイタルと症状の変化には注意。

 

このようなアセスメントのあと、ツアーナースが考えることは、今後の行程です。

 

このときは、ちょうど30分後に夕食がありました。

また、入浴後に夜のイベントが予定されていました。

 

このような集団スケジュールの中で、教員と本人の希望を相談しながら、優先順位を考えます。

 

本人は、「初めてのキャンプファイヤーに出たい…」と言っていたので、イベントにどうにか参加できるように調整しました(お友だちが「キャンプファイヤーに一緒に行けるかなー」と心配して様子を見にきていました)。

 

 

具体的には、夕食は保健室で食べるようにし、入浴はイベント終了後から行うことにしました。

 

結果として、夜のイベントに参加できるように状態を整えることができ、キャンプファイヤーには参加することができてホッとしました。

 

こうしたことは看護師としての視点プラス教育者の一員として、同時に考えなくてはならないことです。

 

考え始めるととても深いことですし、私もまだまだだなと思うこともいっぱいありますが、子どもたちが楽しい思い出を作れるように、陰ながら奮闘するのがツアーナースの役割だと思っています。

 

*****

「ツアーナース」になりたいけど、実際にはどのような仕事をするのか、興味はあるけど自分に務まるだろうかと不安になる人も多いのではないでしょうか。

 

また、募集案件はあっても、マニュアルや詳しい仕事内容は公開されていないことがほとんどです。

 

そんな方のために、この連載では私がツアーナースで経験してきたことをすべてお伝えしていきますね。

「楽しそう!」という動機だけで始めるのではなく、きちんと自分に合う仕事なのかを見極めてもらえればと思います。

 

次回も楽しみにしていてください!


白石 弓夏(しらいし ゆみか)】

2008年より看護師として総合病院勤務。

小児科、整形外科・泌尿器科・内科の混合病棟、スポーツ整形外科を経験。

その後、派遣でクリニックや検診、ツアーナース、保健室業務、保育園、看護学校臨時教員などさまざまな働き方をし、現在フリーランスナースとして臨床にあたっている。

SNSシェア

コメント

0/100

仕事トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆CRTでは爪を5秒間圧迫して離した後、何秒以内に元の爪の色に戻れば正常とされているでしょうか?

  1. 2秒
  2. 4秒
  3. 6秒
  4. 8秒

8886人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8897人の年収・手当公開中!

給料明細を検索