漬けて焼くだけ! 豚バラ丼 | 料理家ナースこうよしのナースごようたしレシピ【19】
こんにちは。現役ママナースで栄養士、Jr.野菜ソムリエのこうよしです。
今回は、お肉好きの方必見! 豚バラ肉でがっつり系のスタミナどんぶりをご紹介します。
豚肉は、ビタミンB1がとても豊富です。
ビタミンB1は糖質の代謝に使われ、皮膚や粘膜の健康維持を助けます。重労働で疲労がたまり、肌荒れが気になるナースにとっては必要な栄養素といえます。特にインスタント食品が多い方は、ビタミンB1が不足しがちになりますので、ぜひ豚肉料理を作ってくださいね。
第19回 『漬けて焼くだけ! 豚バラ丼』
材料(2人分)
豚バラ肉(ブロック):250g
※500gブロックの1/2本程度
玉ねぎ:1個
小葱:お好みで適量
ご飯:2膳分
■漬けだれの材料
しょうゆ:大さじ3
酒:大さじ3
はちみつ:大さじ3
にんにく:1かけ(チューブタイプのものなら2㎝程度)
鷹の爪:1本分程度
作り方
(1)材料を切り、漬けだれに漬ける
玉ねぎは皮をむき、縦に半分に切って、5㎜程度の厚さにスライスします。
豚肉は、1㎝の厚さに切ります。
にんにくはみじん切り、鷹の爪は小口切りです。
小葱はお好みで小口切りに切っておきます。
漬けだれの材料をビニール袋に入れて、そこに豚肉、玉ねぎを入れます。
そのまま30分~2時間程度漬けておきます。
=ここがポイント!=
玉ねぎや酒、はちみつの作用により、漬け時間が長いほど豚肉が柔らかくなります。
1時間以上漬けておくのが理想的です。
(2)肉と玉ねぎを焼く
漬けだれに漬けた肉と玉ねぎを、フライパンで焼きます。
肉がこのように焼けてきたら、残った漬けだれもフライパンに入れてさらに焼きます。
(3)盛り付ける
どんぶりにご飯をよそい、その上に玉ねぎを乗せて、豚肉を並べます。
お好みで小葱を散らしたら、できあがり!
豚バラ肉を漬けだれに漬けておけば、あとは焼くだけ。実にお手軽です。
甘辛だれが後を引く味なので、おかわり用にたくさん作ることをおすすめします。
我が家では、家族が疲れ気味で食欲がないときでも、この豚バラ丼を作るとあっというまに食べ切ってしまいます。
元気なお子さんにも、働き盛りの旦那様にも良いかもしれません。
普段はヘルシーを心がけているけど、たまにはスタミナをつけて元気になりたい!
そんなときにはぜひ作ってみてください。
次回は、「すし酢で簡単! 鶏の照り焼き」をご紹介します。
お楽しみに!!
【荒井希枝】
育児をしながら看護学校を卒業し、病棟に勤務。看護師のほか、栄養士、Jr.野菜ソムリエの資格も保有し、テレビや雑誌などで活躍中。
・クックパッド「こうよしのキッチン」
掲示板でいま話題
アンケート受付中
あなたの街の「せっかくグルメ」教えて!
- ある 59%
- ない 38%
- 他の回答
- 投票数2395票
- 残り2日
就職&転職活動、大変だったことは?
- 求人の情報収集 7%
- 履歴書・職務経歴書 16%
- 他の回答
- 投票数2030票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆循環器・周術期看護の問題◆橈骨動脈と尺骨動脈が手掌、手背で血流を保てているかを調べるテストを何というでしょうか?
- チャーリーテスト
- リアムテスト
- オリバーテスト
- アレンテスト
7304人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みな1年目 / 病棟 / 大阪府

令和4
01
10
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 0 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 5,000 | ¥ 5,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 4,360,000 |
ハリネズミの森1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和4
04
21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 213,800 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 13,683 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0回 | 3交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 227,483 | ¥ 919,340 | ¥ 3,649,136 |
8612人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント