通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
国家試験の不安(通報)
112回生で専門に通う3年です。
1年の頃から模試は学年10位〜20位以内をキープしてますが最近は20位を行ったり来たりで不安が募るばかりです。
国試模試は夏頃から必修は8割後半、一般状況は190後半です。
受かる範囲ではありますが焦りが募るばかりで不安になってきました。
勉強をしていてもこれでいいのかとか、私は付箋ノートとか可愛くしっかり時間をかけてイラストを書くのが好きじゃなくてそう言うのは全く作ってなくて、でもすごい付箋ノートとか使ってる子見ると余計焦ってしまいます。
私は今のやり方で大丈夫でしょうか、、模試の点数自体は落ちてはいませんがちまちま上がってる感じです。
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
あなたが仕事で「覚えるのに苦労したこと」とは?
- ある 89%
- ない 3%
- 他の回答
- 投票数2641票
- 残り2日
あなたのお気に入りの仕事グッズは?
- ・お気に入りの仕事グッズがある! 22%
- ・特にないかな 75%
- 他の回答
- 投票数2301票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆精神看護の問題◆自殺のリスクがある人に気づき、適切なかかわりや支援を行う人を何と呼ぶでしょうか?
- ゲートキーパー
- ハウスキーパー
- リスクキーパー
- ヘルプキーパー
9566人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
みゃ3年目 / 病棟 / 福岡県

令和4
09
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 148,000 | ¥ 14,237 | ¥ 67,880 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 53,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 293,117 | ¥ 663,139 | ¥ 4,180,543 |
つー27年目 / 病棟 / 長野県

令和4
11
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 375,000 | ¥ 40,000 | ¥ 48,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 104,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 567,000 | ¥ 600,000 | ¥ 7,404,000 |
8733人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
私は書くのが苦手なので(キレイに仕上げる事を意識しすぎて無駄な時間と労力を使ってしまう)、国試の際は参考書の目読とアプリの問題を解いて勉強していました。
教員からは随分叱られ「絶対に受からない」と言われましたが自分のやり方を貫き通し高得点で合格しました。
人それぞれのやり方があるから自分が大丈夫と思うならそれで良いと思います。
体調に気をつけて国試本番頑張ってくださいね。
私は文章を読んで勉強するのが向いていたので、付箋などを使ったまとめノートなどを作ることなく国試対策してました。
周りの子を見ながら「QB等にまとまっているものをさらにまとめ直してどうするの?」と思っていましたが、国試が近づくにつれてやっぱり内心ちょっと不安はありました笑
これくらいの時期になってくるとみんな点数が上がってくるので、元々点数が良かった人は伸び悩んでるような気がしてくるものだと思います。
必修8割後半、一般状況190後半も取れてればきっと大丈夫です!応援してます!