急変後の気持ちの整理の仕方
HCUで2年働き、諸事情で転職した3年目です。(現在は急性期の一般床)
夜勤で急変させてしまった患者への自責の念をどう足掻いても前を向くように方向転換できず仕事を続けたいとは思いつつも看護師が辛く辞めたいと思っています。
転職してまだ夜勤に慣れなかった時に重症者が受け持ちに3人ほどいたのですが、翌日オペ患者からオペしたくないと言われ説得している時に重症者のナースコールが鳴りましたが、うまく話を切れずすぐに対応ができませんでした。他にもスタッフがいたのですが、休憩やバイタルに回っていてなかなか対応できず。そのうちの1人がナースコールを切ってしまい私は切れたので誰か対応してくれたと思い、オペ患者の対応を終えてその患者のもとに行くと誰もおらず、患者は痰づまりを起こし意識消失していました。その患者はvs測定時には喀痰を上手にできていました。すぐに急変対応をしてその時は救命でき、意識も戻りましたが結局肺炎で亡くなってしまいました。
すぐに話を無理矢理でも切り上げて患者の元へ行くべきだったと後悔していますが、慣れない一般床でいっぱいいっぱいだったことや、夜勤全員でざっくり病棟全体を見るものだと思っていたのでナースコールを勝手に切られたのも重症者がいるのにリーダーもメンバーも誰も気にかけてくれないことに不満があったり…(前の職場では夜勤は受け持ちじゃなくても吸引やラウンドをしていたのでそういうものだと思って今の職場でも働いていましたが、スタッフは自分の受け持ち以外は赤アラームにはギリギリ反応する程度です)
この不満も自己防衛のような考えではあって、看きれなかった自分が悪いのですが…。意識が戻った時にもすぐに行けなくて申し訳ないと患者に謝りましたが(本人は何かわかってない様子でした)結局そういう行動も自己満だったのではと思い出しては余計自己嫌悪に陥ります。
今の職場では相談できる相手もおらず、訴えられるかどうかの話も出ていたらしく周りにどう見られているのかも考えてしまい鬱々とした気持ちを隠すように馬鹿みたいに明るく振る舞ってますが正直看護師を続けることが辛いです。そういうことが起こりうる仕事だとわかっていましたが覚悟が足りなかったようです。
今は二度と同じことを繰り返さないように口腔ケアと吸引には人一倍気にかけていますがそれでもまた同じことが起こるんじゃないかと不安です。
続けたい気持ちと辞めたい気持ちで毎日疲れています。
そのため、皆さんが行っている気持ちの整理の仕方を教えてほしいです。
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
プリセプターになったら、どんなことに気をつければいい?
- 私はこうしてます! 5%
- むしろアドバイスがほしい… 49%
- 他の回答
- 投票数2216票
- 本日まで
とんでけ!五月病!憂鬱な気持ちを吹き飛ばすアイデア大募集~!
- 私はこうしてるよ! 6%
- 特に決まったことはないかな 91%
- 他の回答
- 投票数2128票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆消化器看護の問題◆以下の中で、肝性脳症で特徴的に見られる症状はどれでしょうか?
- 強直間代性けいれん
- チック
- 羽ばたき振戦
- クッシング現象
4245人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ハリネズミの森1年目 / 病棟 / 兵庫県

令和4
04
21
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 213,800 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 13,683 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0回 | 3交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 227,483 | ¥ 919,340 | ¥ 3,649,136 |
佐川6年目 / 訪問看護ステーション / 埼玉県

令和4
02
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 212,800 | ¥ 41,100 | ¥ 50,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 89,600 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 15時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 393,500 | ¥ 638,400 | ¥ 5,360,400 |
8586人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全7件)
全コメント(7件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録