育休からの復帰、辞めたい

3年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

新卒看護師として2年目の半ばで産休にはいり、現在育休中です。
育休明けは勤務していた病院に院内保育園があるので、産休明けすぐに預けて働く予定でした。ただ育休がすぎるにつれ、このまま子どもの成長を見届けたい、子どもも体調を崩すことが増えるのですぐにうごけるように家にいたい思うようになってしまいました。私が小さい頃両親が離婚し、毎日遅くまで働く母親の代わりに祖父母の家に預けられ寂しい思いを感じていたトラウマもありどうしても抵抗感が拭えずにいます。
また看護師としてのキャリアアップも正直なところ望んでおらず、急性期病棟で常にバタバタしていた場所に復帰し育児と両立出来るビジョンが見えません。
これらを旦那に相談したところ、子どものために夜勤はやめてほしい。家にいて欲しいけど経済的なこともありパートにして自宅近くの保育園に預けたらどうかと提案されました。旦那の提案した勤務なら働こうかなと思えます。
批判を承知でご相談しますが、育休とってすぐ辞める方はいらっしゃいますか…。または勤務形態を変えた方はいらっしゃいますか?

コメント(全12件)

全コメント(12件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

3年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

そのサプリメント、本当に飲んで大丈夫?~飲んだ方が良いサプリ・無駄なサプリ

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

元日にやっちゃいけないタブーとは? 意外と知らない「お正月」のすべて

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

チキンあんかけラーメン|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【65】

冬の病棟|マンガ・ぴんとこなーす【533】

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆医療安全の問題◆インシデントの発生を減らすための対策として正しいものはどれでしょうか?

  1. なるべくインシデントレポートを書かないようにする
  2. インシデントレポートの報告者を叱責する
  3. 日常点検、5S・KYT活動を行う
  4. 受診患者数や手術件数を増加させる。

498人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8998人の年収・手当公開中!

給料明細を検索