劇団員が「リアルな患者役、やります」コロナ時代の看護実習に新たな工夫|看護roo!ニュース

(画像提供:修文大学看護学部)

 

新型コロナウイルス感染症の影響で、看護学生の病院実習(臨地実習)の中止が相次いでいます。

 

こうした中、できるだけリアルに近いコミュニケーションが学べるように、看護教育の現場では工夫も始まりました。

 

たとえば、劇団員の演技力を生かす、という方法です。

 

背景の設定も作りこんだ演技のリアリティー

劇団員がリアルな患者役を演じるオンライン実習」という新しい実習スタイルを考案したのは、修文大学看護学部(愛知県一宮市)。

 

2年次の8月に行われる「基礎看護学実習Ⅰ」が受け入れ中止となり、担当の相撲(すまい)佐希子准教授ら研究チームは、学内のオンライン実習でも効果的な学びになる方法を模索。地元の劇団「シンデレラ」に協力してもらうアイデアにたどり着きました。

 

看護学生は学内の別室にいる「患者」とオンラインでつながる(画像提供:修文大学看護学部)

 

 

劇団員が演じるのは30~80代の肝硬変、白血病、細菌性肺炎などの患者さん。

 

「夫と離婚後、一人で育ててきた息子は成人。寂しくてつい酒量が増えた」

 

「美意識が高く、入院中は髪が洗えなくてベタつきがちなことにストレスを感じている」

 

といった設定も事前に担当教員と打ち合わせし、しっかり役を作りこんだそう。

 

患者役の劇団員。公演活動ができなくなった劇団にとっても「地域貢献できる機会」と協力を引き受けた(画像提供:修文大学看護学部)

 

 

「とにかく身体がだるくてつらい…」と真に迫る表情や動作で訴えたり、質問に答えながらイライラと髪の毛を気にする様子を見せたり、学生の言葉にムッとして黙り込んでしまったりなど、難しいコミュニケーションの場面も展開されました。

 

学生同士とは違うコミュニケーション体験

今回のオンライン実習では自宅から参加した学生も。オンラインシステムの構築には愛知工業大や一宮研伸大も協力した(画像提供:修文大学看護学部)

 

 

新型コロナの影響で病院実習ができない場合、特例として「学内の演習やオンライン実習でもよい」とされています。

 

けれども、学生同士や教員が模擬患者を演じるロールプレイングでは、どうしても気恥ずかしさや照れが出てしまったり、相手が困らないように遠慮して「妙にスムーズすぎるコミュニケーション」になったりしがち。

 

一方、今回のオンライン実習では、コミュニケーションにつまずいて涙を流す学生の姿や、『患者さんに覚えてもらえた』と喜ぶなどの反応が見られ、

 

患者さんの人生を表現できるプロの演技力を借りることで、たとえコロナ禍の状況であっても、学びの質を高めることはできると手応えを感じられた」

 

と、担当の相撲准教授は話します。

 

病院実習にはないメリットも

数人の学生でグループを組み、1人ずつ患者さんと接する。ほかの学生のやり方を学べるメリットも(画像提供:修文大学看護学部)

 

 

実際の病院実習と違って「患者役」の人数が限られるため、学生と受け持ち患者さんの1対1ではなく、接する時間も短いという点は否めません。

 

ただ、これが逆に

 

 

  • 学生同士がお互いのやり方を見て学べる
  • 教員も実際の様子が見えるので、言葉遣いや表情など具体的に指導できる
  • 患者役の劇団員からもフィードバックが得られ、改善につなげやすい

 

 

など、従来の病院実習にはなかった新しいメリットも生んだそう。

 

さらに、取り組みを知った患者団体からオンライン実習への協力の申し出があるなど、看護学生を応援しようという輪も広がっています。

 

相撲准教授は「患者さんとのコミュニケーションは看護の基礎。制限はあっても、この状況でできる工夫はあり、今後、プレ実習や在宅での実習、ほかの教育機関と合同での講義など、幅広く生かせると期待している」としています。

 

 

看護roo!編集部 烏美紀子(@karasumikiko

 

(参考)

修文大学看護学部看護学科

 

 

SNSシェア

コメント

0/100

仕事トップへ

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆検査の問題◆以下のイラストのテストは何を評価するものでしょうか?

  1. アルツハイマー
  2. アドヒアランス
  3. サルコペニア
  4. アカウンタビリティ

10088人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8898人の年収・手当公開中!

給料明細を検索