CVやPICCでの点滴投与の際のフィルター
ちょっと先輩に聞いてもよくわからなくて、もう一度聞く前にここで質問させていただきます。
CVやPICCを使って点滴投与をする際に、必ずフィルター付きの専用ルートじゃないといけないと思っていました(フィルターを通らない薬剤は別ですが)。
しかし、先日、CVポートから抗生剤投与のみしている患者さんの投与に対して、TPNを行っているわけではなく、ただ抗生剤を1日数回するだけなら、ルートは一般的なルートでフィルターを通さなくてもいいと言われました。
またTPNの側管から抗生剤をつなぐ際もそのようでいいと言われました。
どの文献を見てもCV投与の際にはフィルターは付けると書いてあるのでうまく根拠がわかりません。
感染予防でのフィルターはここ近年議論になっているみたいですが・・・
先輩に確認してみましたが、感染予防という意味でのフィルターは意味が無いという話で終わってしまいもやもやしてます。
もし考えられることとかわかりましたら
すみませんが知識を貸してください。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
憧れの看護師っている?
- いる!(コメント欄へ) 32%
- まだ出会ってない… 18%
- 他の回答
- 投票数2234票
- 残り4日
「最悪のなくしもの」を教えて!
- 答える 6%
- 「最悪のなくしもの」はない 32%
- 他の回答
- 投票数2017票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急看護の問題◆「防ぎ得た外傷死」を意味する略語はどれでしょうか?
- PTD
- PTE
- PTSD
- PSVT
2261人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ひい2年目 / 病棟 / 石川県

令和7
06
04
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 256,900 | ¥ 0 | ¥ 14,592 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 71,510 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 371,002 | ¥ 1,180,000 | ¥ 5,632,024 |
まるまる6年目 / 病棟 / 北海道

令和7
03
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 270,900 | ¥ 0 | ¥ 29,200 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,500 | ¥ 0 | ¥ 37,280 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 362,880 | ¥ 1,205,403 | ¥ 5,559,963 |
9047人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全19件)
全コメント(19件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録