2020/03/02 のクイズ

◆感染症の問題◆ドレーン管理をしている患者さんの廃液処理をする際に必ず身に着ける個人防護具はどれでしょうか?
  1. 1. 手袋、エプロン
  2. 2. 手袋、マスク
  3. 3. 手袋、マスク、エプロン
  4. 4. 手袋、マスク、ゴーグル、ガウン、キャップ

挑戦者9088人 正解率62%

正解は3です。ドレーンの排液処理を行う際は血液・体液が飛散する可能性があるため、手袋、マスク、エプロンを着用します。また、必要に応じて、ゴーグルの装着も行います。患者さんに行うケアによって、どのような個人防護具(PPE)を装着するかが変わります。また、個人防護具の装着、着脱も正しい手順で行う必要があります。

1. 手袋、エプロン
不正解
2. 手袋、マスク
不正解
3. 手袋、マスク、エプロン
正解
4. 手袋、マスク、ゴーグル、ガウン、キャップ
不正解

引用参考文献など

1)山根絵里.個人防護具.INFECTION CONTROL.27(4),2018,28-37.

このクイズに関連する記事

家族などの面会に、ガウンの着用やガウンテクニックは必要?|感染対策

MRSAのアウトブレイク時、隔離予防策、どれくらい必要?|感染対策

発熱時の血液培養は本当に必要?

HIV感染で就労制限を受けた元看護師 病院側に60万円の賠償命令

針刺し事故防止の基本 | 針刺し事故の防止【1】

看護クイズトップへ

いま読まれている記事

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

ガスパチョ風トマトスープ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【55】

データを集めよう!研究デザインとインタビュー・アンケートのポイント|看護研究「攻略」マニュアル(5)

「夜勤で体を壊さないために」効果的な睡眠について看護師が知るべき3つのエビデンス

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

「フットマッサージ」で足の疲れを解消! | アロマナース直伝!アロマセラピー入門【4】

20秒でできるお手軽お団子ヘア | 看護師のまとめ髪テク【vol.2】

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

バランストレイ|マンガ・ぴんとこなーす【550】

気の強い先輩からかばってくれたのはまさかの…|ナースのみんなに聞いてほしい話(52)

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

旨塩梅きゅうり茶漬け|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【53】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆災害看護の問題◆トリアージタッグは、原則、どの部位に装着するでしょうか?

  1. 右手首
  2. 左手首
  3. 患者さんが着ている服

4586人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

9034人の年収・手当公開中!

給料明細を検索