状況設定問題(177問)  多様な場で生活する高齢者を支える看護

第105回 午前98問

次の文を読み問題2に答えよ。
Aさん(94歳、男性)は、要介護1で、妻(84歳)と2人暮らしであった。肺炎で入院治療していたが本日退院し、介護老人保健施設に初めて入所した。現在の障害高齢者の日常生活自立度判定基準はランクB-2、認知症高齢者の日常生活自立度判定基準はランクⅡaである。食欲は良好で、食事の姿勢や動作は自立している。部分義歯で不具合はなく、口腔内の異常はない。

問題2
介護老人保健施設の看護師は、入所時にAさんと妻と面談をした。

このときの面談内容で適切なのはどれか。
  • 1. 自宅の改修を提案する。
  • 2. ベッド上安静の必要性を説明する。
  • 3. 急変時の救急搬送の希望を確認する。
  • 4. 通所リハビリテーションの利用を提案する。
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

必修問題へ

このページをシェア

国試2024 看護roo! 国試 スマホアプリなら問題検索がよりスムーズに!
看護師国家試験過去問題集トップへ