マンマオペ後 リンパ郭清
マンマオペ(リンパ郭清)を18年経過している患者に対し血圧を手術した方で測定してしまいました。
『こちらで測っていいですか?』と聞いたらはいと言われましたがのちにカルテに禁忌となってました。
のちに患者さんに謝りましたが『10年くらいしてもうこっち(手術した方の腕)で測ってもいいと言われてますよ』と言われたそうで特に血圧計をオペ側でまかれても何も言わなかったそうです。
でもよくよく心配で調べると…10年経っても禁忌のままのようにかいてあります。
実際のところはいかがなんでしょうか?
一生、測定しないことが望ましいのでしょうか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
初出勤の日のこと、覚えてる?
- 覚えてるよ 29%
- あまり覚えてない 62%
- 他の回答
- 投票数2569票
- 残り4日
「4月から◯◯デビュー!」宣言
- ◯◯デビューします! 16%
- 探し中です… 15%
- 他の回答
- 投票数2332票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆呼吸器の問題◆中央配管方式での酸素配管の差込口はどれでしょうか?

- ①
- ②
- ③
- ④
9009人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
インコちゃん1年目 / 病棟 / 北海道

令和6
11
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 240,000 | ¥ 30,000 | ¥ 7,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 45,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 3交代制 | 25時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 900,000 | ¥ 5,100,000 |
るるん1年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
03
01
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 40,000 | ¥ 30,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 25,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 345,000 | ¥ 1,020,000 | ¥ 5,160,000 |
9026人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全1件)
主治医が責任持って決めることだと思います。
検査結果等を考慮して決められるわけなので、もしその患者に何かあったときに、原因が許可してない腕での血圧測定ってなったら主治医は困りますよね?
患者がマンマ側の腕でないと正確に血圧が出ないんでって強固な姿勢をとってくるから主治医も諦めて許可をしてるとかでない限りは、勝手に禁忌側で測るのはいかがなものかなと思います。
自分の知らないところで勝手なことばっかりされてたら医療者側は困ります。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録