訪問看護への転職について
はじめまして。
当方3交代の大学病院での就業している30代の男性看護師です。
今自身のキャリアに悩んでおります。
自分は働きながらがん看護の修士課程にも在籍しており、このままいけば来年の卒業になるかと思います。
もともと大学院修了後には異動もしくは転職などを考えており、在宅での緩和ケアを主として働きたいと思っておりました。
その候補として上がっているステーションに見学に行ったところ、ぜひうちにということで待遇なども優遇していただけるとのことでした。
しかし、年収ダウンは避けられず、先日妻との間に子供も誕生したので妻としては向こう10年は転職はしないで欲しいとのことでした。妻も看護師で自身のキャリア形成には理解を示してくれていますが、年収や給与の昇給幅が大学病院の方がいいことと妻が復職した際に5日勤となることから、夫婦で5日勤となるといろいろと不便が生じるというものでした。
それを受けて自身は、もちろん家庭が第一ではあるのですが、先方からも若くして転職いただければ今後の管理職候補となるとのお声も頂いてたので、10年待つのが果たして得策なのかなぁと思ってしまいます。
ただ、どうしてもこういう話には主観が入り混じってしまいますので、皆さんからの客観的な意見をいただけたらなと思っております。
どうぞよろしくお願いします。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
どうしても覚えられない「薬の名前」ある?
- ある 90%
- ない 5%
- 他の回答
- 投票数2629票
- 残り3日
【新人限定】入職して約2カ月。働いてみた感想、教えて!
- 働いてみた感想をシェアする 4%
- 2年目以降の先輩は、新人さんへエールを! 27%
- 他の回答
- 投票数2012票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆がん看護の問題◆主にがん患者の全身状態の評価として用いられる、患者さんが日常生活などをどの程度できるかという全身状態の評価スケールはどれでしょうか?
- Forrester分類
- Child-Pughスコア
- パフォーマンスステータス
- クリニカルインディケーター
7261人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
Mo1年目 / その他 / 京都府

令和5
02
07
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 20,400 | ¥ 2,233 | ¥ 105,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 188,367 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 316,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 4,792,000 |
のの2年目 / 病棟 / 東京都

令和5
05
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 222,300 | ¥ 27,090 | ¥ 58,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 13,500 | ¥ 0 | ¥ 23,840 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7回 | 3交代制 | 13時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 344,730 | ¥ 660,000 | ¥ 4,796,760 |
8765人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全3件)
全コメント(3件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録