模試と過去問のちがい
看護師国家試験112回を受けるものです。
模試は必修45点以上、一般状況は210点ちょいです。しかし、全国偏差値は63〜70とかで全然納得いきません。しかし、最近になって問題集が(解説までしっかり読み込んだうえで)終わったので111回からの過去問を解き始めたのですが(1回目です)
104〜111回の全て必修48〜50、一般状況は230点以上です。
模試は悪いのに過去問で230点以上取れることに恐怖を感じています。一応解いてるのは勘ではないと思いますが…なぜ模試とこんなにも違うのか…本当に実力で解いているのか不安で仕方がありません。
大丈夫なのでしょうか??
看護学生のトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
勤務中、においでわかることってある?
- ある 81%
- ない 12%
- 他の回答
- 投票数2836票
- 本日まで
どうしても覚えられない「薬の名前」ある?
- ある 90%
- ない 5%
- 他の回答
- 投票数2554票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆医療安全の問題◆ユーザーシールチェックとは、何を装着した後に行うものでしょうか?
- N95マスク
- 個人被ばく線量計
- バッグバルブマスク
- 人工呼吸器
9256人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ゆか20年目 / その他 / 富山県

令和5
03
29
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 220,000 | ¥ 3,000 | ¥ 96,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 1,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 660,000 | ¥ 4,500,000 |
あい13年目 / 病棟 / 東京都

令和4
12
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 260,000 | ¥ 40,000 | ¥ 85,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 75,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 18時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 460,000 | ¥ 1,600,000 | ¥ 7,120,000 |
8765人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
模試は悪いのに‥っていうか、模試も悪くないと思います。
ゆうに、どちらも合格ラインに届いているのに、なぜ恐怖を感じるほどの感情なのか、理解に苦しみます。
わたしも同じ受験者なので、どれだけやっても不安な気持ちは分かります。
でも充分合格ラインのいい成績の人が不安を漏らすと、成績が芳しくない人からしたら不安を煽られると思います。
実際のクラスメイトには言わない方がいいかと思います。
模試は過去問より難しく作ってありますね。
模試で200点以上とれれば充分かと思います。あとは必修落ちがないよう、すればいいと思います。
わたしも最後はひたすら必修をやるつもりでいます。お互い頑張りましょう!
何度もごめんなさい、No.1です。
偏差値の件で心配されていたのでこちらを貼っておきますね。
https://www.eikoh.co.jp/koukoujuken/column/c2023/
こちらを元に考えると偏差値70というのは1000人中、22.8位だそうですよ。
納得できましたか?
模試も十分取れてると思います!!
模試の出版社によっては難易度が高かったり差があると聞いたことがあります…
私も112回受けるので不安になる気持ち分かります🥲
残り1週間頑張りましょうね!!
友達に相談してみてはどうですか?
……きっと嫌われます。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録