異動の申し出

3年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

初めまして。3年目看護師です。

コロナ病棟確保に伴う人員配置のため、今年度から異動した者です。
スタッフの皆さんは協力的で嫌味な方はおらず、今の病棟でこれといった不自由さを感じてはいません。
しかし、新卒で希望通りの部署だったのに突然異動を告げられ初めてみる疾患の勉強をしていると、どうしても自分のやりたい科じゃないなと思ってしまいます。
異動したてで1年も経ってないし、他の方だって異動して頑張っているのに「異動前の科の勉強がしたい。」というのは我が儘に思えて師長含む管理者に相談出来ていません。
今の部署で経験積むか、やりたい科を求めるか、どうしたらいいかアドバイスお願いします。

コメント(全3件)

全コメント(3件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

3年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

譲ったつもりが…。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【39】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

つらい生理痛…低用量ピルってどう?|生理痛と低用量ピルのこと、産婦人科医に聞いてきた(2)

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

ねぎ塩サーモン丼+きゅうりご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【17】

第112回看護師国家試験の日程は2023年2月12日

「都合のいい女」が目を覚ます話(後編)|マンガ・看護師のリアル恋愛レポ(44)

放っておくと怖い?「子宮筋腫」|働くナースが知るべき病気【1】

スリップ注意|マンガ・ぴんとこなーす【438】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

看護研究のテーマを探そう!研究テーマの決め方|看護研究「攻略」マニュアル(2)

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆医学用語の問題◆「纏絡」の正しい読み方はどれでしょうか?

  1. しゅうめい
  2. ろうらく
  3. けいらく
  4. てんらく

9832人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8736人の年収・手当公開中!

給料明細を検索