異動の申し出

3年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

初めまして。3年目看護師です。

コロナ病棟確保に伴う人員配置のため、今年度から異動した者です。
スタッフの皆さんは協力的で嫌味な方はおらず、今の病棟でこれといった不自由さを感じてはいません。
しかし、新卒で希望通りの部署だったのに突然異動を告げられ初めてみる疾患の勉強をしていると、どうしても自分のやりたい科じゃないなと思ってしまいます。
異動したてで1年も経ってないし、他の方だって異動して頑張っているのに「異動前の科の勉強がしたい。」というのは我が儘に思えて師長含む管理者に相談出来ていません。
今の部署で経験積むか、やりたい科を求めるか、どうしたらいいかアドバイスお願いします。

コメント(全3件)

001匿名さん (4~10年目)

それはつらいですね・・。
元の部署に戻りたいという希望を師長さんに伝えてもいいと思います。すぐに異動は難しいかもですが、いつかは戻りたいと思っている旨は表明しといたほうがいいと思います。
ただ、もちろん今の部署の仕事や疾患に関しての知識も大切ですよ。多分まだお若いのでわからないと思いますが、いろいろな疾患や病棟での仕事は身に着けておいて損はありません。私は中途で40代になってから看護師になり、時間的にも能力的にも新しいことをこれから覚えていくことは物理的にも難しくなってきていると感じています。今は異動して気持ち的な整理もつかないと思いますが、今の部署でも楽しさはあるはず。ぜひ見つけて楽しく働いてください。そうすればおのずと「あ、異動したいって言ってたから異動させようかな」っていう風に思ってもらえると思います。ずっとつまらなそうに仕事も適当な人の意見をくみ上げようとは誰も思わないと思いますから。

2021/12/11 10:30
002匿名さん (4~10年目)

私はいろんな科の勉強がしたくて、新卒のときにあえて3科混合を選びました。
オペ後の患者さんが多くてかなり大変だったけど、10年経った今、新人のときにいろんなことを一気に覚えたことが役に立っています。
医療は診療科に分かれていますが、いろんな科のことを覚えていると、今後、役に立ちます。

私は今は訪問看護ですが、病院でいろんな診療科を経験したからこそ、患者さんに自信をもって指導できています。

看護は一つではありません。
スキルアップと思って、がんばってください!

2021/12/16 21:39
003匿名さん (4~10年目)

お気持ちよくわかります。
でもこればっかりは病院勤務者なら仕方ないと思います。
一般的には、看護師はいろんな科を看れてなんぼですよ。
専門を極める人以外は、あちこち看れるようになった方がスキルアップなんじゃないかなあ。

自分がその科にいたくても病棟の都合で飛ばされるのはよくあることです。
どうしてもそこにいたければ、単科病院にいくか、認定目指すくらいしかないんじゃないかな

2021/12/25 13:21

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

3年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

用件あれこれ|マンガ・ぴんとこなーす【490】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

【2023年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【44】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

春野菜の食パンキッシュ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【43】

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

934人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索