尿蛋白定量と腎機能
尿蛋白定量をして、尿蛋白の値が大きいほど(例えば尿蛋白が150mg/dlよりも200mg/dlのほう)腎機能は悪い!といえますか?
腎がどれほど働いているかという腎機能評価はGFRやクレアチニンでみるのが普通、尿蛋白の量が多いからといって、それだけで腎臓の機能が悪くなってるとはいえない と言われたのですがあってますか?
たしかに自分で調べてみても、腎機能評価の項目として尿蛋白の量はヒットしないです。尿蛋白が+だったら腎臓のきのうが低下している指標になる、とはあちこちでみかけましたが。
腎臓の機能が悪いからこそ蛋白が排泄されず髙値になっていく...と考えていたのですが(^_^;)
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
【25歳(1997年度生まれ)以下の女性限定】HPVワクチンの接種はしましたか?
- 小6~高1のときに3回接種済み 9%
- 小6~高1のときに1~2回接種済み 7%
- 他の回答
- 投票数2240票
- 本日まで
「看護の勉強」が役に立った!と感じるのはどんなとき?
- 役に立ったと感じるときを答える! 60%
- 答えない 24%
- 他の回答
- 投票数2182票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆消化器の問題◆「絨毛」の正しい読み方はどれでしょうか?
- せんもう
- じゅうもう
- しゅうもう
- しもう
1441人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
yayoi4年目 / 介護老人保健施設 / 三重県

令和4
03
09
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 5,677 | ¥ 21,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 53,323 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 変則交代制 | 3時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,000 | ¥ 800,000 | ¥ 4,160,000 |
ささ団子2年目 / 病棟 / 兵庫県

令和4
03
16
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 181,860 | ¥ 19,867 | ¥ 100,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 43,195 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10回 | 3交代制 | 13時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 344,922 | ¥ 350,000 | ¥ 4,489,064 |
8625人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
全コメント(2件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録