妊活の為の転職
公立総合病院からの転職を考えています。
2年程不妊治療を行い、妊娠しましたが、6週で流産となってしまいました。流産後の休みは1日のみ、その後は出血も続く中、夜勤もこなし働いています。公立のため、家族からは「転職はもったいない」と言われ頑張って続けようと思っていました。しかし、流産後も続く日々の激務や連日の残業、医師のご機嫌取りに疲れ心が折れてしまいました。仕事中は気を張って頑張れますが、帰宅すると虚無感に襲われ、消えたくなります。また、私が勤務する病棟では妊婦にも化学療法や移乗介助など容赦無くさせている職場です(周りのスタッフは悪い人ではありませんが、人員不足の為仕方ありません)病棟異動も考えましたが、他の部署も残業や夜勤、オンコールなどがあり、異動するメリットがありません。夫からも「心身が壊れる前に辞めて欲しい。看護師は公立しか出来ないわけじゃない。もう少し負担の少ない所を探そう。」と言われています。幸い、知人のつてで次の勤務先の目処は立っています。(不妊治療をしなければいけない事についても了承済み)
しかし、昔から言われてきた「公立辞めるのもったいない」という言葉が染み付いており最後の決断が出来ません。
流産・妊活を理由に退職や転職をされた方はいらっしゃいますか?後悔などありましたか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
【ナース限定】勉強の集中力、どのくらいもつ?
- 15分 14%
- 30分 50%
- 他の回答
- 投票数2199票
- 残り1日
地味だけど、密かに「これだけは病棟イチ!」な仕事ってある?
- ある 18%
- ない 76%
- 他の回答
- 投票数1977票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急看護の問題◆成人の脳死判定では、1度目と2度目の脳死判定検査の間は何時間以上空けることとされているでしょうか?
- 3時間
- 6時間
- 12時間
- 24時間
1780人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぺ5年目 / 病棟 / 滋賀県

令和3
02
15
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 215,500 | ¥ 11,407 | ¥ 52,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 27,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 305,907 | ¥ 689,600 | ¥ 4,360,484 |
なつめ4年目 / 病棟 / 埼玉県

令和3
02
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 236,400 | ¥ 1,992 | ¥ 13,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 124,877 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 386,269 | ¥ 600,000 | ¥ 5,235,228 |
8295人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全5件)
全コメント(5件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録