通報専用画面
該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。
自分の一年目時代と比べイライラしてしまう‥(通報)
入社当初より2年半程暴言や陰湿な
いじめを受け続けていました。
うざいキモい帰れ死ねと言われ
無視は当たり前。更衣中の覗きや
隠し撮り、拡散もされました。
2年半で限界が来た頃大幅な異動があり
環境がガラリと変わり、今までのようないじめがなくなりました。
今は明らかに態度が違う人がいても
業務はちゃんとしてくれるので環境としては良くなったのですが
優しい人が増えたため、今年の新入に対して私のときとは違いとても優しい環境です。
私は放置されて都度声かけて業務を
覚えていったのですが、今の新入には
プリセプターは勿論、その他のスタッフも
一日つきっきりで指導して、ミス、事故を起こしても、可愛いから良いじゃない〜ウケる〜と言って、笑って許されています。
私の時は些細な事からミスは罵倒されていたので常に気を張り過ぎたり、自分で全てしなきゃ等と仕事を背負いすぎたり焦った結果ミスを起こしていました。
最初は私のときと違い安心して仕事できる環境に後輩があるのだと思い良かったね‥と安心して見ていましたが、ミスしても楽観的にヘラヘラ笑ってる本人の姿や周りも笑って許している姿、今の新入の業務漏れは私がフォローしている状況が続いており、イライラしてしまうようになっています。
その子と勤務が被るとイライラします‥解消方法や何か発想を変えられないかと思い悩んでいます。アドバイスをいただきたいです😣
3年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
【ナース限定】勉強の集中力、どのくらいもつ?
- 15分 14%
- 30分 50%
- 他の回答
- 投票数2117票
- 残り2日
地味だけど、密かに「これだけは病棟イチ!」な仕事ってある?
- ある 17%
- ない 76%
- 他の回答
- 投票数1872票
- 残り5日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆周術期看護の問題◆以下の中で、術後悪心・嘔吐を表す略語はどれでしょうか?
- SLRT
- FAST
- MWST
- PONV
1026人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
へ2年目 / 病棟 / 栃木県

令和3
01
17
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 220,000 | ¥ 11,000 | ¥ 10,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 69,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,000 | ¥ 700,000 | ¥ 4,420,000 |
人生やり直したい22年目 / 介護老人保健施設 / 神奈川県

令和2
09
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 281,940 | ¥ 1,762 | ¥ 47,200 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 15,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 355,902 | ¥ 979,176 | ¥ 5,250,000 |
8294人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全5件)
うわー
ムカつきますね〜
心を無にしましょ!
私も使ってるんです!
鬼滅の刃風に、
心の呼吸 ゼロの型 Who are you(笑)
感情を0にして、今自分の前でヘラヘラしているのは肉と骨の塊って思う。
それだけで私は落ち着きました(笑)
鬼滅ファンの方には申し訳ないけれど
>001 匿名さんさん
>> うわー
>> ムカつきますね〜
>>
>> 心を無にしましょ!
>> 私も使ってるんです!
>>
>> 鬼滅の刃風に、
>> 心の呼吸 ゼロの型 Who are you(笑)
>> 感情を0にして、今自分の前でヘラヘラしているのは肉と骨の塊って思う。
>> それだけで私は落ち着きました(笑)
>>
>> 鬼滅ファンの方には申し訳ないけれど
ありがとうございます😭
心を無に‥心の中でわたしも
同じセリフ使わせてもらいます!!
投稿後もモヤモヤしてたので‥
そう思うと落ち着きそうです!
実践してみます!
>> ありがとうございます😭
>> 心を無に‥心の中でわたしも
>> 同じセリフ使わせてもらいます!!
>> 投稿後もモヤモヤしてたので‥
>> そう思うと落ち着きそうです!
>> 実践してみます!
振り付けもしてみては?^ ^
大丈夫。
その一年目の子には不憫だけど、ミスをヘラヘラして許される環境なんて、成長できないから。
あなたが、自分にされた事も含めて受け入れられた時、指導してあげれば良いと思うな^ ^
>003 匿名さんさん
>> 振り付けもしてみては?^ ^
>> 大丈夫。
>> その一年目の子には不憫だけど、ミスをヘラヘラして許される環境なんて、成長できないから。
>> あなたが、自分にされた事も含めて受け入れられた時、指導してあげれば良いと思うな^ ^
そうですよね‥どうしても自分と比べてしまい‥
これからそのように対応してみます!
本当にありがとうございました(* > <)
怒ったり威圧して学ばせるっていうのはこどもにすることだし、むしろ看護師の悪しき習慣なので環境改善出来ているのは凄いですね。
ミスをなあなあにすることはどうかと思いますけど、指導者が的確に伝えられているのなら何ら問題ないですよね。
それを笑って許すならその程度だし、威圧したところで入らないでしょうしね。
でも新人のミスを被るのはイライラすると思うので上司に伝えては?
上司はミスをカバーしないから新人を可愛がれるわけなので、こちらの業務負担を軽く相談しといたほうが良いように思います。