看護助手の業務範囲について

3年目ナース
匿名さん (3年目ナース)

私は療養病棟に転職し勤務しているのですが、看護助手さんの業務範囲について疑問があり質問させていただきます。

1.レスピ患者の清拭、おむつ交換を看護助手1人で行う。
2.経管栄養の準備(栄養剤、水分負荷のための水量等を確認し本人様シールを貼る。ミルキングをし患者の病室へ配る。)
3.髭剃り、爪切りを行う
4.誤嚥リスクの高い患者の食事介助に入り内服薬も飲ませる

以前勤めていた病院は看護助手さん(無資格の方)が患者さんに触れることが一切ダメでした。
病院、施設等で差はあるとは思いますが、これらは法律的に看護助手が行っても良いのでしょうか?

コメント(全7件)

全コメント(7件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

3年目ナースのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

炊飯器でスフレチーズケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【63】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

採血が難しい血管選手権!|看護師の本音アンケート

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

元日にやっちゃいけないタブーとは? 意外と知らない「お正月」のすべて

冬の病棟|マンガ・ぴんとこなーす【533】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

そのサプリメント、本当に飲んで大丈夫?~飲んだ方が良いサプリ・無駄なサプリ

心電図検定とは?4級・3級を看護師は受ける?検定の詳細やメリットを解説

難しい仕事|マンガ・ぴんとこなーす【531】

チキンあんかけラーメン|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【65】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆耳鼻咽喉科の問題◆慢性副鼻腔炎は、一般的に何と呼ばれているでしょうか?

  1. アデノイド症
  2. 鼻ポリープ
  3. 鼻せつ
  4. 蓄膿症

9317人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8998人の年収・手当公開中!

給料明細を検索