筋肉注射(臀部)の実施方法 | 注射【1】

【監修】

札幌保健医療大学保健医療学部看護学科

教授 小島 悦子

 

北海道科学大学保健医療学部看護学科

准教授 久賀 久美子

 

「筋肉注射」の必要物品

(1)手袋 (感染予防のために使用) (2)注射指示箋 (6Rを確認するために必要<) (3)注射針 (21~23Gを用いる)  (4)トレー (5)薬液 (指示に合わせて準備する) (6)注射器 (薬液量に合わせて選択する) (7)アルコール綿  (8)針捨容器 (使用済みの針やシリンジ等の感染性廃棄物をすみやかに捨てるために使用) (9)膿盆

(1)手袋 (感染予防のために使用)

(2)注射指示箋 (6Rを確認するために必要<)

(3)注射針 (21~23Gを用いる

(4)トレー

(5)薬液 (指示に合わせて準備する)

(6)注射器 (薬液量に合わせて選択する)

(7)アルコール綿 

(8)針捨容器 (使用済みの針やシリンジ等の感染性廃棄物をすみやかに捨てるために使用)

(9)膿盆

 

「筋肉注射」の実施手順

(1)患者さんに説明をする

⇒患者さんに筋肉注射の目的や手順を説明する。筋肉注射する患者さんに間違いがないか、確認をする

(※このコンテンツでは、中殿筋への筋肉注射を例に説明する)

 

(2)患者さんに適切な体位をとってもらう

⇒患者さんに腹臥位になってもらい、刺入部位を露出する

 

(3)刺入部位を決定する

⇒刺入部位を決める。上後腸骨棘(じょうこうちょうこつきょく)を探し、そこから腹側にある上前腸骨棘(じょうぜんちょうこつきょく)を押さえる

■ポイント■

刺入部位は、上後腸骨棘から上前腸骨棘に向かう直線をイメージし、上前腸骨棘側1/3の点

 

(4)消毒し、刺入する

皮下脂肪の厚さを確認し、刺入部位を中心に外側に向かって円を描くようにアルコール綿で皮膚を消毒し、乾燥するまで待つ

 

■ポイント■

⇒刺入部位の皮膚を伸展し、注射器を鉛筆のように持ちながら、皮膚面に対し90度の角度で筋肉組織に注射針を刺す

(5)激痛や痺れ、血液の逆流逆血がないことを確認し、薬液を注入する

⇒注射器を固定した状態で、痛みや痺れ、血液の逆流がないことを確認し、全身状態に変化がないかを確認しながら薬液をゆっくり注入する

 

(6)抜針し、止血する

⇒薬液の注入が終了したら、抜針し、アルコール綿を当て止血を確認する

 

(7)後片付けをする

⇒手袋を外し、患者さんの寝衣と布団を整える

SNSシェア

関連動画

カテゴリから探す

動画でわかる看護技術トップへ