お菓子は平等に|マンガ・ぴんとこなーす【392】

不満ははっきり言う!

タイトル:お菓子は平等に

応援ナースのアユミさんは食べることが大好きな30代女子。仕事はきっちり、オンオフきっちりですが、何故かいじられキャラです。ある日、「〇日に○○先生から差し入れいただきました」というメモを見たアユミさん。しかしすでにお菓子の箱は空っぽ。するとアユミさんは「この病棟には2個も3個もお菓子を食べる人がいまーす!」と中々言いづらいこともお菓子のことになるとハッキリ伝えました。ナスさんも(なんとも心強いです)と思うのでした。

 

 

\ぷろぺらさんの看護書第2段!/

 

『ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室』

 

2021/11/15発売!

 

「先輩に叱られるのがつらい」「丁寧すぎて注意された」「リーダー業務のコツを知りたい」「やる気のない自分に自己嫌悪」…。

 

看護師がぶち当たるいろんなお悩みに、現役看護師が全力で答えます!

 

読むと「明日からもがんばろう!」って気持ちになれるかも

 

ナスさんが答える!ぴんとくるお悩み相談室表紙

 

> Amazonで見る  > 楽天で見る

 

消化器外科看護に興味のある人にはこちらもおすすめ

ナスさんが教える!ぴんとくる消化器外科看護

 

看護roo!掲載作品をまとめた単行本も発売中!

[1巻] ぴんとこなーす

[2巻] ぴんとこなーす 病院は今日もてんやわんや

 

【著者プロフィール】

ぷろぺら(@puropera44

現役で病棟看護師やってます
ぴんとこなーすをどうぞよろしくお願いします!

Twitter[https://twitter.com/puropera44

SNSシェア

コメント

0/100

マンガトップへ

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆脳神経外科看護の問題◆「遅発性脳血管攣縮」で行われる治療法はどれでしょうか?

  1. triple A療法
  2. triple H療法
  3. triple M療法
  4. triple S療法

10201人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8810人の年収・手当公開中!

給料明細を検索