新人看護師の悩み・愚痴(乗り越え方を教えて下さい)
今年から看護師1年目として働き出しましたが、6月の始めまでローテーション研修で3病棟周り、その際は先輩に指示されたこと以外出来ずまともに看護師としての業務には就けていませんでした。
そんな中1日だけオペ室見学がありその凄さに圧倒されほぼ勢いでオペ室希望を出しました。
元々オペ室は新人の受け入れをしていなかったのでダメ元ではあったのですが見事希望通りオペ室配属になりました。
(それに関しては物凄く嬉しくもあり同時に自分にできるだろうかという不安もありました。)
配属されてまだ3日ですがとにかく自分にできることが少なく、何をして良いのかも理解できておらず積極的に行動しようという気持ちはあるものの結果として指示待ち人間になっています。そのためか先輩から「もう学生じゃないんだから」とまで言わせてしまい本当に申し訳なさでいっぱいです。
先輩やプリセプターさん、ドクターに至るまでまだまだ私には優しく接しては下さいますが、周りの先輩方が忙しそうにしているのにただただ棒立ちしか出来ない自分に嫌気がさします。
プリセプターさんとの振り返りで今後はガウン介助や機械展開の介助は積極的にやっていこうという話になりましたが自主的に動けるか自信がないです。
また勉強したいという気持ちはあるものの大して何もしてないのに帰ると疲れて全く勉強も出来ません。
新卒でオペ室配属になった方はどうやって乗り越えましたか?
拙い文章、長文になってしまいすみません。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
国試の勉強、いつから始めた?
- 1年生 9%
- 2年生 10%
- 他の回答
- 投票数2632票
- 本日まで
うちの看護師寮、こんな感じです!
- うちの寮はこんな感じ! 12%
- 職場に寮はない 56%
- 他の回答
- 投票数2452票
- 残り2日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆生理学の問題◆生物の体内環境(内部環境)を一定に保とうとする性質のことを何と呼ぶでしょうか?
- サイトカイン
- メディエーター
- ホメオスタシス
- ルンバール
1416人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
か1年目 / その他 / 北海道

令和7
06
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 0 | ¥ 40,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 13,000 | ¥ 0 | ¥ 7,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 260,000 | ¥ 900,000 | ¥ 4,020,000 |
んご4年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 30,000 | ¥ 70,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 30時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 370,000 | ¥ 750,000 | ¥ 5,190,000 |
9049人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
全コメント(4件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録