看護学生のアルバイトはいつまで続けていいの?
現在3年生の看護大学生(4年制)です。
大学卒業後は一人暮らしを考えているため、できるだけ貯金しておきたいのですが、模試の結果などが順調であれば、4年生の3月末までアルバイトを続けていてもよいのでしょうか?(12月までは週2、3日程度、1月は週1、2日程度、2月は国試終了まで休もうと考えています。)
現在看護学生のみなさんはいつまでアルバイトを続けますか?
また、現在看護師の方はいつまで続けていましたか?
たくさんの回答を見てみたいです。よければ気軽に教えてください。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
2025年看護師国家試験まであと1ヶ月! 看護学生さんに応援メッセージを届けよう♫
- 先輩だよ!応援してる~! 74%
- 後輩です!応援してます~! 9%
- 他の回答
- 投票数2710票
- 残り2日
国試勉強で覚えたお気に入りの語呂、ある?
- ある 26%
- ない 68%
- 他の回答
- 投票数2290票
- 残り9日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆血液・リンパの問題◆以下のうち日本人が最も発症している造血器腫瘍はどれでしょうか?
- 白血病
- 緑血病
- 悪性リンパ腫
- 多発性骨髄腫
10946人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
リオ8年目 / 病棟 / 福岡県
令和6 12 13
¥ 248,000 | ¥ 46,000 | ¥ 34,400 | |
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 39,000 | |
5回 | 2交代制 | 8時間 | |
¥ 394,400 | ¥ 580,000 | ¥ 5,312,800 |
みっち3年目 / 病棟 / 神奈川県
令和6 12 27
¥ 256,900 | ¥ 35,872 | ¥ 58,544 | |
¥ 24,750 | ¥ 0 | ¥ 25,690 | |
4回 | 2交代制 | 16時間 | |
¥ 401,756 | ¥ 1,578,928 | ¥ 6,400,000 |
9001人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全2件)
大学と専門学校ではカリキュラムが違うでしょうけど…
私はだいぶ前の話になりますが、3年(3年制でした)の夏休みまでだったかな。
たまーに土曜日の夜とか入ってたかな。
ご夫婦で経営されていた素敵なレストランでやっていました。
続けたかったけど実習の課題や、卒業試験、国試の勉強で精いっぱいでした。
校則などで規定がなければ、自分次第だと思います。
頑張ってください(無理されない程度に…)!
私は専門学校だったのと、あまり器用な方では無かったので領域実習が始まる2年生1月でメインのバイトは辞めて、高校卒業のときからやっていたブライダルの派遣のみ余裕がある時にやっていました。
国試後は運転免許をバタバタ取りに行ったので、派遣バイトもしていなかったと思います。
内定先の規定に記載がない限り、入社前日(3月末)まではアルバイトを継続してもいいと思います。
勉強や実習・卒論・プライベートなど色々盛り沢山な学生生活だと思いますので、無理はしすぎないよう、遊びもたまには大切に頑張ってくださいね。
ちなみに私は九州の割と都心部に病院があり、就職後にやっぱり病院の近くに引っ越そ〜と思って引っ越しをしましたが(実家からあまり遠くなかったので荷物は父親に手伝ってもらって運びました)、敷金なしでも30万強は飛びました…
家具家電もなかなかに高いので、こういうお部屋にしたい!というこだわりがあったり、引っ越しした時点である程度の物を揃えておきたいという希望があるのでしたら、支度金は大いに越したことはないです…ご参考までに。
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録