転職の失敗
お疲れさまです。
自分の戒めのため、書かせていただきます。
精神病院で勤務経験を積んだ後、4月から看護小規模多機能型通所介護兼訪問看護事業所(カンタキ)というところへ転職しました。
病棟では入院している患者の看護にあたってきましたが、ふと考えました。
入院する前、退院した後の患者の生活はどうしているのか
どうして入院に至ったのか
退院した後生活できるているのか
なぜ再入院することになったのか
病棟経験は10年以上積みましたが、地域生活に近い場所で患者と向き合ってみたいと思いました。
どうすれば服薬管理が自立するのか
どうしたら生活能力が身につくのか
どうしたら患者が自分らしく生きていけるのか
そういったことを考えられる場所で働いてみたくなりました。
しかし結局、1ヶ月で退職する道を選びました。
このカンタキと言う場所がわたしには合わなかったのか
訪問看護を行うにあたり、自分で判断するのが怖いのか
それとも時間をたくさんかけたら慣れていくものだったのか
精神科ではなく難病を患っている方が多く経験を活かせなかったのか
環境への適応力が低いのか
考えられる要因はいくつかありますが
わたしは退職することにしました。
今後、わたしはどうステップアップしていくべきか
本当にやりたいことはなんなのか
2度とこういう短期離職を繰り返さないためにどうしていくことが課題なのか
しっかり考えて今後の看護師人生を見据えて行きたいと思います。
長々と失礼いたしました
自分への反省のため書かせていただきました
聞いてくださりありがとうございました
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
「この実習は楽しかった!!」を教えて!
- この実習が楽しかった! 19%
- この実習が楽しみ! 3%
- 他の回答
- 投票数2506票
- 残り2日
基準値を覚えるのが苦手…みんなが実践しているコツは?
- 教えるよ! 1%
- 教えてほしい! 92%
- 他の回答
- 投票数2366票
- 残り4日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆腎・泌尿器の問題◆ループス腎炎の原因となる疾患は以下のうちどれでしょうか?
- シェーグレン症候群
- 全身性強皮症
- 全身性エリテマトーデス
- 全身性アミロイドーシス
11859人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
るいぼす2年目 / 病棟 / 大阪府

令和7
05
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 257,000 | ¥ 20,000 | ¥ 32,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 51,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 360,000 | ¥ 1,000,000 | ¥ 5,320,000 |
疲れた3年目 / 病棟 / 広島県

令和7
04
20
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 20,000 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 27,000 | ¥ 0 | ¥ 8,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9回 | 3交代制 | 20時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 320,000 | ¥ 1,160,000 | ¥ 5,000,000 |
9046人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全3件)
全コメント(3件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録