他病棟の応援について。
2024年4月に3年目になります。急性の総合病院の障害者病棟で働いています。表面では「障害者病棟」となっていますが、転院調整やターミナルなど入院が長引いている方が入られる病棟です。外科、内科問わず全ての入院患者さんが対象となっています。寝たきり、ADL全介助がほとんどです。療養型な病棟になります。
今回皆さんにご相談、ご助言いただきたい内容が業務改善?についてです。ありがたいことに私が働いている病棟では看護師が有り余るくらいいます。多いときには日勤で看護師が13人いる日がありました。(病床数は46床、毎日ほぼ満床) そのため、他病棟への応援に行かされます。特に今、脳外の病棟看護師がどんどん辞めていって、日勤で毎日他病棟(私の病棟以外からも)からヘルプを貰っている状態です。私も月2.3回ほど行っています。2月までは日勤での応援のみでしたが、3月は夜勤でも脳外に応援に行ってほしいと師長から言われました。(日勤は障害者病棟で働く) これってどう思いますか?日勤では脳外の患者さんを診ないのに、夜勤で診るってなかなか酷なことだと思ったんですけど、普通なんですかね?私の病棟の同期が2人ほど応援に行くのが嫌だからと応援に行くのを断ってるみたいです。「嫌だ」と一言上に伝えれば応援に行かなくてもいい状況になっているのもイライラします。我慢して頑張って行ってるのがアホらしくなりました。全員が平等に応援に行けば、一人ひとりの応援に行く日数も減るのに、何回も何回も応援に行く人、全く行かない人の差が激しすぎます。師長に言っても改善してくれません。きっとこういう状況になってるのを看護部長も知ってるはずなんですが、一向に脳外の看護師を増やそうとしないです。こういう内容って労基に相談したら何か変わりますかね?さっさと辞めるべきですか?本音は早く辞めたいけど、3年は働いたほうがいいっていうのがあって、辞めように辞められません。
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
看護学生のときのバイト、何してた?何してる?
- 飲食系(レストラン・カフェなど) 33%
- 販売小売系(コンビニ・アパレルショップなど) 9%
- 他の回答
- 投票数2850票
- 残り4日
仕事をやめたくなる瞬間、教えて!
- 辞めたくなる瞬間はこれ! 14%
- 常に辞めたいんですよね~ 68%
- 他の回答
- 投票数2142票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆小児の問題◆原始反射ではないものはどれでしょうか?
- モロー反射
- 吸啜反射
- 背反射
- パラシュート反射
9039人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ちゃん6年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 263,300 | ¥ 11,492 | ¥ 80,180 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 68,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 5時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 451,900 | ¥ 877,200 | ¥ 6,300,000 |
んご4年目 / 病棟 / 神奈川県

令和7
01
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 250,000 | ¥ 30,000 | ¥ 70,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 30時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 370,000 | ¥ 750,000 | ¥ 5,190,000 |
9018人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
全コメント(4件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録