結核患者との接触後について

フリートーク
匿名さん (3年目ナース)

私が働いている病院にリハビリ目的で転院してきた患者さんが居ます。
その患者さんは誤嚥性肺炎もあるせいか、痰が多い患者さんでした。
転院後は特に何も無く経過していましたが、一昨日に前の病院から結核陽性という報告を受けました。
入院から報告まで2週間経っています。
今回の患者さんが入院してくる前から、病棟でコロナが流行りスタッフはN95使用していました。
私もたまに受け持ちしたり、ナースコール対応もしたことあります。

自分自身が感染していることも怖いし心配ですが、何より家族やBCGを受ける前の姪に移していないか心配です。
また、10月中旬に友人と旅行行く予定でしたが、行くか迷ってしまいます。

ここで質問なのですが、家族や姪の感染率は低いですか?
また、10月の中旬の友人との旅行は辞めるべきですか?

週明けに師長から詳しい指示等があると思いますが、それまでの時間が不安で仕方ないです。
皆様の意見を聞かせてください。
お願いします。

コメント(全2件)

全コメント(2件)を見る

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

前兆|マンガ・ぴんとこなーす【474】

輸血看護の基礎のキソ|いまさら聞けない!ナースの常識【33】

人気者の先生と付き合ってから、意地悪ナースのイビリにあった話|マンガ・看護師のリアル恋愛レポ(21)

【2024】『プチナース看護師国試過去問解説集』を使ってみた看護学生のおすすめポイントは?

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

濁点|マンガ・ぴんとこなーす【473】

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

点滴の滴下数計算、簡単らくらく法&早見表

バイタルサイン基準値まとめ|成人、小児、高齢者

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆災害看護の問題◆災害時のSTART法トリアージで、最も緊急度が高い色はどれでしょうか?

  1. 黄色

8977人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8851人の年収・手当公開中!

給料明細を検索