気持ちが追いつかない
夜勤自立してもう2ヶ月になる新人看護師です。私の病棟は外科も、内科も混合でさまざまな患者さんがいます。
夜勤では15-18人くらいを1人でみることになります。なんとか夜勤ですべき業務は抜けはなくインシも起こさず、記録もなんとかやってます。
ただ、やはり何回もコールしてくる患者さんやオムツ交換が頻回な患者さん、発達遅延のある方などどうしてもイライラしてしまう要因が多く業務が重なると本当に心の中でイライラしてしまいます。なんとか心の中に抑えて態度には出ないようにしてますが抑えるのも辛いしときには抑えきれてないときもあるんじゃないかと。
それでも患者さんはありがとうって笑顔でいつも居てくれて、名前も覚えてくれていて感謝の言葉とかくださって、お菓子とかたくさんくれて。
なんで私は忙しさだけでイライラしちゃうんだろう、患者さんに伝わってないかな、どうにか広い心で患者さんと向き合えないものか、悩んで辛くなりました。
どうしたら患者さんとイライラせず向き合えるのでしょうか。お局さんとかはすっごくイライラしてるの丸見えですがリーダー層の先輩とかはいつも落ち着いていてすごいなと尊敬の眼差しでみてます。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
あなたがニガテな看護の業務・分野ってなに?
- ある 93%
- ない 3%
- 他の回答
- 投票数2841票
- 本日まで
ぶっちゃけ1年目の転職ってあり?なし?
- あり 75%
- なし 19%
- 他の回答
- 投票数2622票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆整形外科看護の問題◆腰椎は何個の椎骨から構成されているでしょうか?
- 5個
- 7個
- 10個
- 12個
1429人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
池沼1年目 / 病棟 / 東京都

令和5
10
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 180,000 | ¥ 24,000 | ¥ 6,300 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 69,700 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 3交代制 | 42時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,000 | ¥ 300,000 | ¥ 3,660,000 |
りいぽん1年目 / 病棟 / 長崎県

令和5
07
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 200,000 | ¥ 1,100 | ¥ 12,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 16,900 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 3時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 230,000 | ¥ 800,000 | ¥ 3,560,000 |
8850人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
全コメント(4件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録