看護師歴6ヶ月、休職中で今後の進路に悩み
大学卒業後、今年春に地方から急性期病棟に就職し、6ヶ月経過後適応障害を発症し休職している者です。
適応障害になったきっかけは、一年目特有の悩み、パワハラ、慣れない土地、異常に忙しすぎるための過剰なサビ残等です。
現在休職し2ヶ月が経過していますが、感情の乱れや睡眠障害がいまだに残っていて、服薬コントロール中です。
現職場に戻る勇気がとても沸かず、退職を考えております。
地元に戻り(恥ずかしながら親のサポートを受ける予定です)転職を検討していますが、現職場から受けた影響が大きく病棟への転職にトラウマが大きいです。
今後のキャリアを考えると病棟に再就職するのは1番だとわかっていますが、今はまだ勇気が出ず、クリニックや訪問看護を考えています。
ただ、現職の方針で1年目ができる技術は限られており、現在できる手技として、採血、血糖測定、Ba抜去くらいしかありません。ルートキープ等ができず、技術の未熟さから転職のハードルが高いと転職アドバイザーに伝えられました。
今目先のことだけ考えて美容CL(採血手技など伴わない脱毛オンリー)に行くか、将来的なことを考えてトラウマを抱えながら病棟に就職するかとても悩んでいます。
何かこんな弱気な私に温かいお言葉やお叱りの言葉をいただけると幸いです。よろしくお願い致します。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
そこのアナタ!このアンケートを見た「今」なにしてる?
- 日勤 5%
- 夜勤 3%
- 他の回答
- 投票数2898票
- 残り3日
国試の勉強、何を使ってる?
- 過去問集を解く 47%
- 国試アプリを活用 18%
- 他の回答
- 投票数4310票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆感染症の問題◆母体から胎児への感染経路を何と呼ぶでしょうか?
- 水平感染
- 媒介物感染
- 接触感染
- 垂直感染
11885人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
のん1年目 / 病棟 / 福岡県

令和4
12
25
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 188,000 | ¥ 40,000 | ¥ 26,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 41,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 22時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 305,000 | ¥ 860,000 | ¥ 4,520,000 |
雪乃6年目 / 訪問看護ステーション / 神奈川県

令和4
08
04
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 400,000 | ¥ 32,599 | ¥ 35,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 41,544 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 509,143 | ¥ 400,000 | ¥ 6,509,716 |
8713人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全3件)
全コメント(3件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録