HSP看護学生の息苦しさ

看護学生
匿名さん (学生)

こんにちは。大学3回の看護学生です。

私は看護師にむいていないのではと思うことがあります。それはHSP気質なところがあるからです。この性質で困っていることは人が多い教室ではみんなの大きい喋り声に耐えられない、周りがいる圧迫感があるからか授業だけで凄く疲れます。

他にも集団でいる子たちの輪に入ることができないから友達もできなくてぼっちであること、グループワークでも「自分みたいなのがいきなりしゃべったら気持ち悪く思われないか。」と過去にあったいじめのトラウマがあってか中学生のときから話したくても中々声が出なくなって上手く話せなくなります。あとは、陽キャと呼ばれる子たちとグループが同じになったときだと特に発動してしまうためか自分の予定が入っているのに発言することができないから勝手に話を進められて言えないまま終わってしまうことだってあります。学校以外の場所では上手く話せたりするのに授業やクラスのみんながいる環境ではやはり苦しくなるので大学に行きたくないて思い、授業中に泣いたり登校中に泣いたりしてしまいます。こんな弱い自分が悪いとはわかっていて辞めたいと思いますがここまで来たし資格を取りたいという思いがあります。こんな私でも看護師に向いていますでしょうか。

コメント(全4件)

001匿名さん (11年目以上)

中高よりも過敏になってるのでしょうか。馴染めない人間関係や教室で今だけそうなっているのかどんどんひどくなるのか学生生活終わっても社会人、会社員に限らず大変そうですねえ。

2022/04/25 20:57
002匿名さん (3年目ナース)

私もHSPです。毎日疲れちゃいますよね。
私の場合ですけど、昼休みには1人になれる時間を作るようにしています。
常に周囲にアンテナを張り巡らせていて、ちょっとした相手の反応や口調に反応して考えちゃって、常に他人といると疲れてしまいませんか?

でも、私は自分でも看護師に向いていないとは思っていません。
患者さんのちょっとした変化や言葉に出てこない患者さんの心の内を察して感じとるのが上手いのはHSPの利点だと思っています。
トピ主さんも是非、HSPの特徴を活かして、患者さんの言葉にならない心の声を拾い上げて、寄り添った看護を提供できる看護師を目指してください。

2022/04/25 22:30
003匿名さん (学生)

私も、今メンタル弱くなってます。でも看護しになりたくて社会人かさからきました。正直普段は一人です。一人を選びましたが(自分には楽だったので)でも時々私がおかしいのかと思うときもあります。友達に話しても、気にならないようになったら、成長とか、自分が損だとか言われます。でもね、きついときはきついでいいんですよ!あなたのように一生懸命頑張ってる人が良い看護師になると思います

2022/04/27 02:11
004みゆ (学生)

初めまして、きっと私もHSP気質で、同じようなこと悩んでます。色々の方の文章みて元気づけれました!こんな私ですが、病院でのバイトは、もう楽しいです、そいう物事や人に対して敏感だからこそ、患者さんの思いや気持ちを理解できると思いますよ!学生生活乗り越えましょう!!


私も…明日から、昼休憩 
一人で過ごしてみます^ ^
ありがとございます^ ^

2022/06/08 17:27

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

豆乳いちごのフラン|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【11】

『プチナース看護師国試過去問解説集2023』を使ってみた看護学生のおすすめポイントは?

第112回看護師国家試験 試験会場一覧(Googleマップリンク付き)

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

君はどこから|マンガ・ぴんとこなーす【439】

ダブル不倫されて、夫婦の闇を見てしまった話(前編)|マンガ・看護師のリアル恋愛レポ(38)

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

絶対落ちない!「汗・こすれに強いアイブロウ」決定戦|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【2】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

ごっこ遊び1|マンガ・ぴんとこなーす【344】

「この資格、ほしい!」看護師が気になる資格って?|看護師の本音アンケート

もし新人看護師に戻れたら、何科を希望する?|教えて先輩ナース!vol.4

梅昆布麦茶鍋|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【16】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆精神看護の問題◆自殺のリスクがある人に気づき、適切なかかわりや支援を行う人を何と呼ぶでしょうか?

  1. ゲートキーパー
  2. ハウスキーパー
  3. リスクキーパー
  4. ヘルプキーパー

9390人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8733人の年収・手当公開中!

給料明細を検索