もうすぐ看護師になって一年なりますができないことが多すぎて辛いです
私が勤務しているのは救急外来で、希望してこの科に配属になりました。
ですが、技術は不器用でなかなか習得できない。患者の症状から迅速にトリアージして、必要な検査とかアセスメントできない。自分の受け持ち以外の患者の状況把握(主訴、家族来院の有無、検査内容、今後の流れ)が把握できていないと何度も同じことで指導をもらうことが多いです。それに比べて同期はすぐに何でもこなせるようになる子なので、自分の出来なさと比較してしまいます。最近思うことは自分はこの科に向いてないのかなと感じており、今後どうしていくべきかわかりません。
自分の苦手なことを乗り越えるにはどうしたらいいかとか先輩方はどのように乗り越えてきたのかとかを教えていただけると嬉しいです。
新人ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
とんでけ!五月病!憂鬱な気持ちを吹き飛ばすアイデア大募集~!
- 私はこうしてるよ! 6%
- 特に決まったことはないかな 90%
- 他の回答
- 投票数2327票
- 残り2日
うちの新人さん、こんなところが自慢だよ選手権!
- 新人さんを自慢します! 9%
- 新人さん来なかった 21%
- 他の回答
- 投票数1900票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆救急看護の問題◆脳死判定で行う検査はいくつでしょうか?
- 3つ
- 5つ
- 7つ
- 9つ
7563人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
なつめ5年目 / 病棟 / 東京都

令和3
12
14
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 205,320 | ¥ 3,261 | ¥ 41,100 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 40,000 | ¥ 35,220 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 2時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 324,901 | ¥ 1,000,000 | ¥ 4,898,812 |
ぴあの1年目 / 病棟 / 神奈川県

令和4
05
03
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 239,400 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 18,500 | ¥ 0 | ¥ 23,940 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
0回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 281,840 | ¥ 117,920 | ¥ 3,500,000 |
8586人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全6件)
全コメント(6件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録