通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

何がどう辛いのかわからないのに、訳もなく涙が出ます。助言いただきたいです。(通報)

看護学生
匿名さん (学生)

専門の1年生です。なにもかも完璧でないといけない、評価もいちばん高いものでなければいけない、と思ってしまいます。テストも、60点ぎりぎりとかだとずっと引きずります。そのことを糧にもっと勉強しよう!となりません。明日からの授業で、解剖生理を復習しないとついていけないものがあり、先生にもそう言われたので復習しようと思いましたが、少しでも抜けがあったら怒られるのかな...と思って逆にやる気が無くなりました。対策方法は分かっているのにやらない自分が嫌いです。自分のことなのに。。
この半年ほど、いろいろごまかしながらなんとか過ごしてきましたが、夏休み明けから講義中でも訳もなく涙が出そうになります。夜寝る前とかは本当にひどいです。ネガティブで、将来の不安が頭の中でぐるぐるしてずっと泣いてます。私には看護師は向いてなさそうだとか、私には知識は身につかないとか、私にはできない、みたいなことを考えてしまいます。よく辞めるなら1年生と言われるので、泣くほどしんどいなら辞めればいいんですけど、辞めようとは思いません。。
最近、趣味も楽しいと思えないし、誰かと話すのも億劫だし、LINEの返信も課題も積み重なっていて、やらなきゃいけないと理解はしているのに、身体が本当に動きません。自分に弱いんだと思います。
課題もテストも、私ならできる!って思って心が軽い時と、知識身につかないし私にはできない。と心が重い時の差が激しすぎて疲れます。自分でもよくわかっていません。
高校の時もいろいろと精神面で大変でしたが、それと比べ物にならないくらいつらくて、涙が出ます。でも、辞めるという選択肢がないのでどうにか頑張るしかないと思ってます。
上記のように、高校に比べて悩む頻度や、泣く頻度などのネガティブな要素が明らかに増えたので、心療内科?精神科?に行ってみようかとも思いましたが、自分が弱いんだろうし、こんなことで行っていいもんなのか、、もっとしんどい人いるだろうし、と思って行っていません。

タイトルと質問の内容がぐちゃぐちゃになってしまいすみません。
つらい状況の乗り越え方や考え方を教えて欲しいです。心療内科等にかかりながら学生・看護師やってる方はいらっしゃるんでしょうか?

コメント(全9件)

001匿名さん (4~10年目)

まずは心療内科とかで相談したらどうですかね?
こんな状態だと実習がキツくなりますよ。

2021/10/24 20:38
002匿名さん (学生)

進学コース1年生です。
私は准看を乗り越えてきているのもあるし、あとは年齢も年齢なので、さすがに涙が出るほどではなくコントロールはできているとは思います。

ただ自己肯定感がものすごく低くて、ちょっとした失敗でもそれがすべて自分の否定にすぐ繋がり、自分を責めてしまいます。
完璧でないとダメと思ってしまうのも何か分かります。実際完璧にはできないので、またそれも自己嫌悪になるんですけどね。
人からの目も気になるのかも。
何の解決策も提示できませんが、同じように思っている人もいるよってことです。

なので、最近私が心がけているのは、自分自身の納得です。
何をもって完璧とするのは、その時その時の自分の気持ちです。ここまでやったからいいか!と納得できれば、それを私の中で完璧にしています。

あとね、やっぱり頑張らないといい結果も生まれません。
やる気にならなければいい結果はとれませんし、いい結果がとれなければまた自分を追い詰めるのではないでしょうか?
赤点にならなければよしとしましょ!
いい点とれれば頑張った自分を褒めて、悪い点とってしまっても、頑張ったから赤点は回避された!と自分の納得するポイントを抑えてどちらも自分を褒めてあげればいいと思います。

私も一生懸命やったアセスメントが的を得ていなかったりして落ち込むこと多いですが、一生懸命取り組んだこと自体を認めてあげるようにしています。一生懸命やらなければ、私の性格上、そんな中途半端な自分にまた自己嫌悪してしまいますから‥。
自己嫌悪にならないためにやる!ただそれだけです!
その繰り返しでいつの間にか力がついていれば儲けものかと思っています。

そして、やる気にならない時こそ、簡単な作業からでいいので、まずは動いてみることです。
そしたら、案外身体がのってきます。
気づいたらたくさん勉強していて、そんな努力家の自分に納得できます。
脳は、先延ばしにすればするほど、余計やる気をなくすとどこかのコラムで読みました。

書類整理からでもいい、テスト範囲の確認(内容を入れるわけじゃなくただ把握するだけとか)とか、とっかかりやすい作業から始めてください。
案外、効果的です。
看護ルーのアプリを5問解いてみる、とかそんなんでもいいと思います。
動き始めた自分を認めることで、だんだん前向きになると思います。
思い詰めずにお互いやってみましょ!
応援しています。

2021/10/24 21:48
003匿名さん (4~10年目)

完璧主義者って心弱い人なんだと思ってます。
ちょっとしたストレスに耐えれないから完璧を求めてしまう。
完璧じゃないと自分のご機嫌を取れなくなってしまう人達。
そしてそのうち、他人にそれを求めるようになってしまいます。
世の中なんて中途半端なことばかりなのを理解すれば完璧を求めなくなるかもしれませんね。
完璧をこなせる人なんて天才だけです。
自分のキャパに合わないことはするものではありませんよ。
心療内科に行く前に自分という人間がどんな生き物なのか見つめ直してみたらどうですか?

2021/10/24 21:50
004ウミウシ (11年目以上)

私も自分が完璧主義というか…真面目なので8年前に意図しない異動をきっかけに気分障害と診断されました。涙が止まらず人間って涙は枯れないんだな…と思いました。車の運転中も涙がでるんですから…。ですから、診療内科受診して休職しました。休職中も涙が止まらないし、ダメ人間になったと更に泣いていました。でも、薬をきちんと内服していくうちに涙は止まるし、ウツウツした気持ちも改善しました。悪い方向に考えてしまうのも疾患の症状!まずは受診しましょう!焦らず、シッカリ治療しましょう。なんなら、1年くらい休学するくらいの気持ちでもいいかもしれません。私は焦って、少し良くなったら復職して働きましたが、薬を飲まなくても良いくらい症状が無くなるまでに年数がかかってしまいました。一昨年の1年間は休職をしてましたが、やっと考え方を変える事でウツ抜けできました。まだ、真面目ですが(笑)。

2021/10/25 21:52
005nano (学生)

同じく専門の1年です。私の場合とにかく勉強についていくことを意識しているので状況は違いますが、私も毎日毎日同じ日々で勉強しなきゃという使命感的なのに追われているのと同時に色んなことが重なり、胸痛、頭痛などの体調不良や何もない時に泣いてしまったり、常に色んなことを考えてしまったりの繰り返しです。
胸痛は先生からも勧められ、先日病院にも行きました。
結果、異常ないと言われ、その後今まで異常に悪化しています
友達には精神的な方に、という話もされました。
けど、前向きに行こうと考えることは出来ず、不安や怖いとも思ってしまっています。
でも、行ったら今後少しでも変わるかな。不安は減るかな。などの思いもあります。
もしも、精神的なことが関与していたら、看護師を目指すことができなくなるんじゃないか。そう考えることもあります。
私は馬鹿です。何もできません。そんなの高校の時からわかっていたのに高望みをし看護学校に入りました。今は辛いです。後悔することもあります。
ですが、私は、馬鹿だったからこそ、p去年の高3、プライベートも好きなだったことも捨て、勉強をしました。そのせいで、色んな人にも迷惑をかけました。だからこそ、今看護学校に居れることを大事にしようと思いました。
助言をいただきたいと言っているのに助言じゃなくてすみません
こんなこと求めてないと思いますが、私は今をとにかく過ごし、前に進めなくてもみんなに遅れてでも少しでも進めるように今出来ることをやる。そう思い込むことにしました。(そう思えているかは別ですが笑笑)
頑張らなくてもいい、とにかく今を過ごしましょう

2021/10/27 11:58
006匿名さん (学生)

私も入学して1度目の試験で赤点を取ってしまい、更に完璧主義な性格から所属先の病棟で上級生が実習の為フォローして仕事量が増え手が回らない時期が続き、全てが嫌になって、やらなくてはいけないけど体が動かない、涙が出てくる、胸が苦しく呼吸困難や耳鳴り、頭痛、めまいや吐き気など体調が悪いことが1ヶ月ほど続きました。その後、所属先の病院から帰宅後嘔吐し夜間救急センターに運ばれ点滴をしたことをきっかけに病院は休職し、学業も赤点を取らず課題を指定日に提出出来ればOKと自分の中で決めました。
テストの要領も掴んできて、おかげで平均以上には入れるようになりました。
私はこだわりが物凄く強いタイプで、ノートの1行ズレただけで気持ちが悪く全て書き直す程です。更にHSS型HSPでHR時に提出期限を守るように!など何度も言われると自分は出来ていても苦しくなります。
高校の頃は適応障害と診断され服薬もしていました。何とか社会復帰し、社会経験をし、手に職をつけたいと思い入学しましたが、思うように行かないことも多いです。
私の経験上ですが、心が壊れてしますと回復までに時間がかかり、再発も多いです。動けないという兆候が見られますので、疾患に例えると血圧が異常に低くショックを起こす可能性があるところまで来ています。まずは心が壊れてしまう前に相談するところを見つけましょう。どうか、早く治療が初められますように。

2021/10/28 02:06
007匿名さん (1年目ナース)

毎日お疲れさまです
私は学生の時留年しました
当たり前に卒業して、就職すると思ってました。
四年制の専門で、実習や看護過程でつまずきました。
つまずいた年の実習は気持ち切り替えて行っても分からなくて、タラタラと涙が出ていて、学校の先生に相談して、精神科行って休みました。
私の場合は寄り添ったり、看護過程や疾患の勉強不足だったので、新学年(留年した1年)までに準備整えてました。
それでも苦手な実習は落ちて再々実習にも行ったし、泣いてました。

私の場合は適応障害って言われて
実習休んだときは、何も考えない、掃除でいいからする、病気になぜなったんだろうって考えるのが良くないって言われました。

そのあとも数回精神科行きました。吐き気止めと抗不安薬ももらってました。
最後は辛かったけど実習終わったー!って気分になりました。

実習は辛いし、1時間、2時間睡眠なんてザラです。冬場なんて、布団で寝ると起きれないから、床で寝てました。
また自分が食事睡眠排泄やら精神が安定してないと、患者さんはみれないです。患者さんや指導者さんから心配されてしまいます。
まずは自分が万全であることが一番大切です

一年目で辞めた同級生は、しんどいってより、向いてないとか、妊娠、他にやりたいことがあるってスパッと辞めてました。
学年上がるに連れて辞めるのが辛いです。ここまで頑張ったけど、自分で辞めるって決意を表明しなきゃいけないから。

あとは心療内科ですが、人によっては、確かに気持ちの問題だ!って言う人もいますが、先生から、昔に比べたら通う人や患ってる人は増えたって聞きました。
確かに怖いイメージでしたが、オルゴールがなってたり、優しい雰囲気でした。

まぁ、無理せずにといいますか、自分なりの答えがでると良いかと思います。

2021/10/31 08:02
008

コメント主により削除されました

2021/11/02 13:24
009匿名さん (1年目ナース)

勉強お疲れ様です。

完璧にしないとダメって自分で自分にプレッシャーをかけ続けるのってしんどいですよね。
楽しかった趣味が楽しめる感じがなくなったり、訳もなく涙が出てくるのは相当辛い状況だと感じました。

あなたの辛さはあなたが1番知ってるものです。
あなたが辛いと感じるなら、本当に辛いのです。
決して些細なことではないし、ましてや他の人と比べられるものではないと思います。
自分が弱いとか、こんなちょっとしたことで辛くなるのはダメとか、そんなふうに自分を責めて追い詰めなくても大丈夫ですよ。
気合と根性と努力で頑張り続けるだけではどうにもならないことだってあります。

心も体の一つの機能といえます。
風邪をひいて病院に行くように、心療内科や精神科も気軽に受診してみて良いと思います。
先生との相性次第の部分も大きいので、何回か受診して先生と合わなくて話すのがしんどいと思ったら、病院を変えてみるのもありです。
心療内科や精神科は病院によっては臨床心理士さんがいて、カウンセリングで自分の考えや気持ちを整理するお手伝いをしてくださるところもあります。

私も完璧主義の傾向があって、いろいろ思い悩んで眠れなくなってきて、心療内科にかかって薬を飲みカウンセリングを受けつつ学校に通って卒業し、就職しました。
今もしんどいけれど、病院の助けを借りてしんどさと付き合いつつ、なんとか生きていっています


もし一度看護学校をやめても、また看護学校に入学して看護師を目指すこともできます。
今じゃないと看護師になれないわけではないと思います。
病院で助けを借りながら、自分の心と体を大切にしつつ焦らずゆっくりと、このまま学校に通うか、休学してちょっと休憩するか、辞めて別の道を探すか決めるのも良いと思いますよ。

2021/11/02 14:06
元のトピックに戻る

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

用件あれこれ|マンガ・ぴんとこなーす【490】

春野菜の食パンキッシュ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【43】

新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【44】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【2023年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

582人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索