教育って難しい
先日、新人ナースとペアを組みました。受け持ち患者は食前血糖を測定し、スライディングスケールでヒューマリンR投与指示でした。
昼食前、新人さんに〇〇さんの血糖測っていいですか?と聞かれ、測定値の報告を受け、スライディングスケールに当てはまっていたため、インスリンの単位数をダブルチェックをしました。
その際、ご飯が来るまでにまだ時間あるからインスリンをシリンジに吸ってもいいけどまだ打たないでね。と私は言い、新人さんは分かりました。と答えました。
私が他の患者を見ていた時、その新人さんから、〇〇さん、ご飯食べちゃってるんですけど、さっきのインスリンって打った方良かったですか?と聞かれました。
なぜ打たなかったのかを問うと、私がまだ打たないでねと言ったからでした。ヒューマリンRは超速攻型だからご飯が来てから打って欲しいって意味で私は言いましたが、彼女には伝わりませんでした。
そうなんですね、すみません。でもそうならそうと言って欲しかったです、超速攻型とか知らないから先輩が打って良いって言うまで打ちませんでした。でも、インスリンを食前に打たないっておかしいと思って報告しました。とのことでした。
言葉足らずの私、伝え方が悪かったし、知識として知ってると思い込んでいた先輩が悪い、教育って難しい。。
しかし、時にはこれは超速攻型だから〜って説明したらしたでそんなの分かってます。って言われる時もあったり。
教育ってどうしたら良いのでしょうか。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
今年がんばりたいこと、大発表会!
- ある 83%
- ない 16%
- 他の回答
- 投票数2020票
- 残り6日
語って!あなたのモテ自慢
- 語ります! 2%
- 秘密です! 66%
- 他の回答
- 投票数1631票
- 残り10日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆透析看護の問題◆腹膜透析の特徴について次のうち正しいものはどれでしょうか?
- 血液透析よりも筋痙攣が起こりやすい。
- シャント造設が必要である。
- 腹膜炎が起こる可能性がある。
- 腹膜透析を行うと腎移植はできない。
6704人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
香水4年目 / 病棟 / 千葉県

令和2
08
30
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 232,000 | ¥ 20,000 | ¥ 50,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,000 | ¥ 0 | ¥ 36,025 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 366,025 | ¥ 800,000 | ¥ 5,192,300 |
なな2年目 / 病棟 / 大阪府

令和2
08
06
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 230,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 230,000 | ¥ 690,000 | ¥ 3,450,000 |
8251人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全9件)
全コメント(9件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録