保健師の残業ってどれくらいですか?

フリートーク
匿名さん

急性期病院(400〜600床規模)から転職し、4月から関東近郊で市町村の保健センターで保健師として働くことになったのですが、残業はどのくらいあるものなのでしょうか?

時期や配属先によっても異なるとは思うのですが、実際のところ残業はどの程度なのか気になったのと、病棟勤務と比較して残業および生活がどのように変化したのかお伺いしたいです。

ざっくりとした質問で申し訳ないですが、出来れば保健師としての経験のある方からお答え頂ければ嬉しいです。

コメント(全24件)

001匿名さん

公務員だから時間どおりだけど、持ち帰りの仕事が多いよ。
土曜日に行事が入ると、振替休日がもらえるよ。
最近は海外からの移住者が多いから、英語での対応ができるのが当然なので、いまさらですが英会話スクールに行くことになりました。費用は負担してもらえますが、仕事ではないので給料は出ませんね…。

2019/03/25 10:09
002匿名さん

せっかく立てたトピですけど、なんで自分の就職先に確認しないんですかね?

自分の生活と仕事の折り合いをつけるのは、自分次第だと思うよ。ひとつ言えるのは病棟がイヤだから保健師ってスタンスで仕事するのは、保健師の仕事をナメてるとしか思えないよ。病棟で働いていたとき他職種との連携はどうだったのかしら?

保健師の仕事はリサーチ力とプレゼンテーション力が試されるのですよ。がんばってくださいね。

2019/03/25 10:20
003匿名さん

勤務地による、これしか言えない。

生活は一年先の予定が立てられる、素晴らしい。

2019/03/25 10:23
004匿名さん

最近のことですが、麻疹や風疹の流行のために、その対策のひとつとして学校や企業に対して啓蒙活動があって、そのパンフレットやパワポの作成に大忙しでしたね。あと、公費負担制度が変わると問い合わせが多くなるので時間外が増えますが、基本は税金(年度予算)で人件費は決まっているので、超過勤務は認められず、そのぶんは別の日に早く帰されて帳尻合わせとなります。
まあ、そのへんがゆるい自治体もあるでしょうけど。

2019/03/25 10:58
005匿名さん

最近になって財政難となり、保健センターの職員が全て委託となりました。給与が変わらないとのことでしたが、調整給はなくなり実質的な減給に。残業は減りましたが…。かつてのように厚生労働省からの通達をそのまま周知させるような仕事ではなくなり、他の自治体との競争ですね。

いまだにゆるい自治体もあるようですが。

2019/03/25 11:51
006匿名さん

>001 匿名さん

コメントありがとうございます。

残業のことや振替休日のことのほか、持ち帰りの仕事や英語などのスキルアップも求められることがあるのですね。

貴重な情報ありがとうございました。

2019/03/25 12:54
007匿名さん

>002 匿名さん

コメントありがとうございます。

説明会や面接の際に確認するべき事項であったと後悔しておりますが、いまさら就職先に聞くのも角が立つと思い、気軽に質問のできるこちらに投稿させて頂きました。

残業と勤務スタイルについて質問させて頂きましたが、病棟がイヤだから保健師に…という風に思われるのは正直心外です。決して保健師をナメているわけではありません。
事実、病棟での不規則かつ残業の多い業務は大変でしたが、病棟での看護もやりがいはありましたし、今後のキャリア形成として地域住民の健康づくりや生き方を支えていきたいと思い転職を志しました。

保健師として勤務することが初めてで不安ばかりですが、今後リサーチ力やプレゼンテーション力を磨いていこうと思います。アドバイスありがとうございました。

2019/03/25 13:06
008匿名さん

>003 匿名さん


コメントありがとうございます。

やはり当然ではありますが勤務先によって違いがあるのですね。

ありがとうございました。

2019/03/25 13:09
009匿名さん

>004 匿名さん

コメントありがとうございます。

具体的に感染症の流行や制度の変更時期などが繁忙するということが分かり、大変ありがたいです。

自治体にもよるとのことですが、予算の関係で公務員でも超過勤務が認められないことがあるのですね。初めて知りました。

お忙しい中、貴重な情報ありがとうございました。

2019/03/25 13:29
010匿名さん

残業なしです。地方公務員。辞める人いないです。病棟嫌だからこっちって人、たーくさんいます(笑)。十分やっていけますよ。

2019/03/25 13:43
011匿名さん

>010 匿名さんさん

>> 残業なしです。地方公務員。辞める人いないです。病棟嫌だからこっちって人、たーくさんいます(笑)。十分やっていけますよ。



あ、うちもですー。
二度と病棟勤務、夜勤なんかしないという人の集まりで、みんなで和気あいあいと仕事してます。
保健センターなら私の後輩になるかもね。よろしくお願いします。
有給もとりやすいし、みんなワークライフバランス充実してますよ。お給料は高くないけど賞与で補填できるし昇給は毎年あるし、とにかく夜勤がないから身体の調子がいい。
家庭訪問は大変だけど、そこは仕事だからがんばろう!

2019/03/25 15:21
012匿名さん

>005 匿名さん

コメントありがとうございます

財政状況で保健センターの職員全員が委託になっているところもあるのですね。例えば検診は委託しているところなどは聞いたことありましたが全員というのは驚きでした。

委託になるとそのような変化が出るのは初めて知りました。貴重な情報ありがとうございました。

2019/03/25 15:39
013匿名さん

>011 匿名さん

>010 匿名さん

コメントありがとうございます。

自治体によって残業のあるところもあれば残業のないところもあるんですね(当たり前のことですが…汗)

私も病棟勤務自体は好きだったのですが月に8-10回の夜専並みの夜勤とサービス残業の多さに疲労困憊し、以前より興味のあった保健師になろうと思いました。

2人の情報を聞き、正直少し安心致しました。
これからは業務に勤しみつつもワークライフバランスを大事にしていけたらと思います。

残業や給与、職場の内情など色々と貴重な情報をありがとうございました。
お二人の後輩になることがありましたら、ご指導よろしくお願い致します。

2019/03/25 16:03
014匿名さん

>002 匿名さんさん

>> せっかく立てたトピですけど、なんで自分の就職先に確認しないんですかね?

>>

>> 自分の生活と仕事の折り合いをつけるのは、自分次第だと思うよ。ひとつ言えるのは病棟がイヤだから保健師ってスタンスで仕事するのは、保健師の仕事をナメてるとしか思えないよ。病棟で働いていたとき他職種との連携はどうだったのかしら?

>>

>> 保健師の仕事はリサーチ力とプレゼンテーション力が試されるのですよ。がんばってくださいね。




「残業どのくらいありますか」なんて、就業先に聞く勇気は私にはないな。面接でも、大分オブラートに包んで聞けるかな?…って感じ。

行政保健師は、スケジュールの見通しがつきやすい仕事だと思います。うちは、残業あっても最高で一時間ちょい。それもたまーにです。ほとんど定時で帰れます。

2019/03/25 17:07
015匿名さん

>014 匿名さんさん

>>

>> 「残業どのくらいありますか」なんて、就業先に聞く勇気は私にはないな。面接でも、大分オブラートに包んで聞けるかな?…って感じ。

>>


私も就職先に聞くのは躊躇しますね。3回ほど転職してますが聞きませんでした。ハロワの求人票に時間外、月◯時間程度と記入してるのを信用して就職して、だいたいあってます。
就職決まって今さらこんなことを聞くトピ主に驚くが、
暇だし、ちょっとネットの向こうの皆さんに聞いてみようって思うのもいいよね。
新生活頑張って下さい。

2019/03/25 19:01
016匿名さん

>014 匿名さんさん

>> >002 匿名さんさん

>> >> せっかく立てたトピですけど、なんで自分の就職先に確認しないんですかね?

>> >>

>> >> 自分の生活と仕事の折り合いをつけるのは、自分次第だと思うよ。ひとつ言えるのは病棟がイヤだから保健師ってスタンスで仕事するのは、保健師の仕事をナメてるとしか思えないよ。病棟で働いていたとき他職種との連携はどうだったのかしら?

>> >>

>> >> 保健師の仕事はリサーチ力とプレゼンテーション力が試されるのですよ。がんばってくださいね。

>>

>>

>>

>> 「残業どのくらいありますか」なんて、就業先に聞く勇気は私にはないな。面接でも、大分オブラートに包んで聞けるかな?…って感じ。

>>

>> 行政保健師は、スケジュールの見通しがつきやすい仕事だと思います。うちは、残業あっても最高で一時間ちょい。それもたまーにです。ほとんど定時で帰れます。


まあ、最近は市民の目も厳しいからネ。
結果を出さない保健行政はリストラ対象。
首長が変わればネ。
災害時には家のことを二の次に現場に行くんだよネ。
それをしない、できない公務員は不要。
公僕なんだから。

2019/03/25 22:09
017匿名さん

>016 匿名さんさん

>> >014 匿名さんさん

>> >> >002 匿名さんさん

>> >> >> せっかく立てたトピですけど、なんで自分の就職先に確認しないんですかね?

>> >> >>

>> >> >> 自分の生活と仕事の折り合いをつけるのは、自分次第だと思うよ。ひとつ言えるのは病棟がイヤだから保健師ってスタンスで仕事するのは、保健師の仕事をナメてるとしか思えないよ。病棟で働いていたとき他職種との連携はどうだったのかしら?

>> >> >>

>> >> >> 保健師の仕事はリサーチ力とプレゼンテーション力が試されるのですよ。がんばってくださいね。

>> >>

>> >>

>> >>

>> >> 「残業どのくらいありますか」なんて、就業先に聞く勇気は私にはないな。面接でも、大分オブラートに包んで聞けるかな?…って感じ。

>> >>

>> >> 行政保健師は、スケジュールの見通しがつきやすい仕事だと思います。うちは、残業あっても最高で一時間ちょい。それもたまーにです。ほとんど定時で帰れます。

>>

>> まあ、最近は市民の目も厳しいからネ。

>> 結果を出さない保健行政はリストラ対象。

>> 首長が変わればネ。

>> 災害時には家のことを二の次に現場に行くんだよネ。

>> それをしない、できない公務員は不要。

>> 公僕なんだから。




結果出してりゃよいだけですよ。

2019/03/25 22:55
018匿名さん

>011 匿名さんさん

>> >010 匿名さんさん

>> >> 残業なしです。地方公務員。辞める人いないです。病棟嫌だからこっちって人、たーくさんいます(笑)。十分やっていけますよ。

>>

>>

>> あ、うちもですー。

>> 二度と病棟勤務、夜勤なんかしないという人の集まりで、みんなで和気あいあいと仕事してます。

>> 保健センターなら私の後輩になるかもね。よろしくお願いします。

>> 有給もとりやすいし、みんなワークライフバランス充実してますよ。お給料は高くないけど賞与で補填できるし昇給は毎年あるし、とにかく夜勤がないから身体の調子がいい。

>> 家庭訪問は大変だけど、そこは仕事だからがんばろう!



うちも楽しく働かせてもらってます。

2019/03/25 22:57
019匿名さん

>004 匿名さんさん

>> 最近のことですが、麻疹や風疹の流行のために、その対策のひとつとして学校や企業に対して啓蒙活動があって、そのパンフレットやパワポの作成に大忙しでしたね。あと、公費負担制度が変わると問い合わせが多くなるので時間外が増えますが、基本は税金(年度予算)で人件費は決まっているので、超過勤務は認められず、そのぶんは別の日に早く帰されて帳尻合わせとなります。

>> まあ、そのへんがゆるい自治体もあるでしょうけど。


保健師仲間としてひとつ提案。
こういう時は「啓発活動」を使います。
公的文書も全部啓発なはず。
啓蒙活動は「無知な人を教え導く」という上からの意味が強くて、例えば国境なき医師団の保健師助産師がアフリカの小学校でのAIDS啓蒙活動を実施、などという場合に使います。

国内での健康教育はすべて啓発活動で統一しておけば間違いない。

2019/03/26 09:20
020匿名さん

>019 匿名さんさん

>> >004 匿名さんさん

>> >> 最近のことですが、麻疹や風疹の流行のために、その対策のひとつとして学校や企業に対して啓蒙活動があって、そのパンフレットやパワポの作成に大忙しでしたね。あと、公費負担制度が変わると問い合わせが多くなるので時間外が増えますが、基本は税金(年度予算)で人件費は決まっているので、超過勤務は認められず、そのぶんは別の日に早く帰されて帳尻合わせとなります。

>> >> まあ、そのへんがゆるい自治体もあるでしょうけど。

>>

>> 保健師仲間としてひとつ提案。

>> こういう時は「啓発活動」を使います。

>> 公的文書も全部啓発なはず。

>> 啓蒙活動は「無知な人を教え導く」という上からの意味が強くて、例えば国境なき医師団の保健師助産師がアフリカの小学校でのAIDS啓蒙活動を実施、などという場合に使います。

>>

>> 国内での健康教育はすべて啓発活動で統一しておけば間違いない。


そうですね。いまは「啓発」のほうが一般的なようですね。

2019/03/26 16:48
021匿名さん

>015 匿名さん

>014 匿名さん


コメントありがとうございます。

私も自分の生活に関わることなので説明会や面接で聞いていればよかったのですが、その場になると躊躇してしまい聞けませんでした。同じように考えている方がいてホッと致しました。

働くという思いは変わらずあったのですが、少しだけ残業について気になったのでそこまで深刻な気持ちではなく軽い気持ちでトピを立てさせて頂きました。

夜勤もなく基本的にカレンダー通りの休みなのでスケジュールは立てやすそうですね。残業についても情報頂きありがとうございました。心機一転、新生活頑張ろうと思います。

貴重な情報と温かいお言葉ありがとうございました。

2019/03/27 13:25
022匿名さん

>017 匿名さん

>016 匿名さん


コメントありがとうございます。

公務員を見る住民の目も厳しくなっていると思うので肝に命じて、結果を残せるよう頑張りたいと思います。

貴重なご意見ありがとうございました。

2019/03/27 13:35
023匿名さん

>018 匿名さん


コメントありがとうございました。
私もしっかりと仕事で結果を残しつつも楽しく働きたいと思います。

2019/03/27 13:41
024匿名さん

>020 匿名さん

>019 匿名さん


コメントありがとうございます。

「啓発」と「啓蒙」でこのような違いがあるのですね。
ひとつ勉強になりました。

貴重な情報ありがとうございました。

2019/03/27 13:44

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

気合は空回り|私、看護師を続ける?【2】

新人さんの記録|マンガ・ぴんとこなーす【496】

生食ロック・ヘパリンロックの手順・量・点滴再開方法

2年目ナースの佐藤さん|私、看護師を続ける?【1】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

【速報】今年の採点除外等は6問!合格率87.8%|第113回(2024年)看護師国家試験

ルート確保がうまくいくコツ5つ|ルート確保の達人になる!【1】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

災害看護とは?~JR福知山線脱線事故からDMAT事務局にいたるまで~|災害看護の仕事【2】

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

「辞めたい」がつのる1年目。自信をなくした果てに…?|ナースのみんなに聞いてほしい話(49)

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆検査の問題◆以下のイラストのテストは何を評価するものでしょうか?

  1. アルツハイマー
  2. アドヒアランス
  3. サルコペニア
  4. アカウンタビリティ

7811人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8898人の年収・手当公開中!

給料明細を検索