国試落ちる人ってどんな人?

看護学生
匿名さん

来年国家試験を受けます。
毎年10パーは不合格ですが、どういう人が落ちるんですか?
めちゃくちゃ勉強してた先輩が落ちたのをみたので不安です。

コメント(全44件)

001匿名さん

そういうことを考えていないでラストスパート少しでも勉強しましょうよ。

2019/02/12 13:27
002匿名さん

現役学生なら107回国試で96.3パーセントが合格してます。難しいと言われた106回でも94.3パーセント。
既卒(国試浪人)や通信制の学生(准看として7年以上働いた人)はどうしても合格率低いです。
現役で落ちるのは勉強してないか勉強したつもりになってるだけか理解力が足りないかでしょう。
昔は過去問丸暗記すれば合格できると言われましたが、105回あたりからそうでもなくなってますからね。
仮に過去問何十回も解いて丸覚えしてめちゃくちゃ勉強したつもりになっても、それはなぜ?を理解していなければちょっと視点を変えた問題には歯がたたないとかありますよ。

2019/02/12 13:38
003匿名さん

106回受けたものです。

一般はボーダーが毎年変動しますよね。平均点より30点くらい下がボーダーになるので一般でボーダーこえられず落ちるのは勉強不足だと思います。試験の難しさは関係ないですよ。

必須で落ちることも、おおいにあります。私は42点ですれすれでした。こんな問題が必須かと目を疑う問題もあり、正直びっくりしました。必須は40点がボーダーでこれは絶対なので必須さえ通れば大体受かるのではないかと思います!

見直す時間は本番はあまりないかもしれませんが、最悪必須は必ず見直ししてください。応援してます。

2019/02/12 14:11
004匿名さん

×必須
○必修

2019/02/12 14:44
005

管理者により削除されました

2019/02/12 15:06
006匿名さん

005さんみたいなコメントですぐ心が揺らいでしまう人ですかね~

メンタルも大事です。試験中はやばい、わかんない、やばいで頭がいっぱいになることもあるかと思います。しかし、焦らず、一つ一つを繋いでいけば答えが導かれることもあります。

私は106回を受けたものです。とりあえず、もうすぐ試験なので得意を伸ばしていきましょう!

2019/02/12 18:25
007

管理者により削除されました

2019/02/12 19:54
008匿名さん

ちゃんとやってたら落ちないよ

2019/02/12 20:55
009匿名さん

心配もあるかと思いますが、自信を持って国試に挑むのみだと思いますよ!

2019/02/13 23:34
010匿名さん

全員可能性はありますよ。マークシートのズレとか、場の雰囲気に飲まれて時間足りないとか。
不安な気持ちわかりますが、まずは合格すること考えた方がいいと思います。頑張って下さい

2019/02/14 13:35
011匿名さん

決めつけはできませんが、、、

私の学校で落ちた人、模試の点数が低いの人は
授業でわからないことがあってもきかなかった。
教科書で調べなかった。教科書読まなかった。
模試の復習あんまりしてなかった。
っていう感じでした。実際落ちた人や全国模試で下から10%に入っていた本人が、言ってました。

2019/02/15 01:21
012匿名さん

勉強しない人が落ちてました

2019/02/15 06:41
013

管理者により削除されました

2019/02/19 15:04
014ゆみたん

ちゃんと勉強してないひと、理解してない人

2019/02/20 00:58
015匿名さん

普段勉強できて、模試も余裕っていう人でも落ちる人は居ます。
私が話を聞いた人は試験の座席が出入り口の真横で、試験中トイレに行く人が通るので集中できなかったと言っていました。
本当に国試って何が起こるか分かりません。

2020/01/19 21:23
016

管理者により削除されました

2020/01/21 18:21
017匿名さん

要領が悪い人、解答欄を焦る余り一個飛ばしにしてしまった人、勉強が本当に出来ない人、根拠をしっかり理解出来ていない人等が落ちやすいと思います。
108回目を受けた先輩が一人不合格でした。一般・状況は170点以上採れていましたが、必修で一点不足により不合格だったそうです。普段の成績も上位の方だったと聞きました。

成績が良くても実際に本番ではどうなるか分かりません。
お互いに頑張りましょう。

2020/01/22 16:19
018

管理者により削除されました

2020/01/23 23:42
019

管理者により削除されました

2020/01/24 00:40
020匿名さん

問題を深読みし過ぎる人

2020/01/25 21:25
021匿名さん

みんなができる問題をできない人が落ちる。
例え難しくて、過去問と全然違う問題だったとしても、
それは他の受験者も一緒。
分からないものは分からない、難しいものは難しい。

2020/01/26 21:46
022

コメント主により削除されました

2020/02/01 17:46
023匿名さん

実際試験申し込みして辞退した方々もカウントされていたような…純粋に落ちた人で統計だしてるんだったかなぁ。
話はそれますが、大学の看護学部にいって国試受けない人も世の中にいると聞いてびっくりしました。
ただ看護学部卒業するなら、国試受けて資格だけでも取ればいいのに。

2020/02/01 22:55
024匿名さん

実習で真面目に勉強して、受け持ちに関して、また、同じ病棟の学生の患者さんの症状を何でも答えられるくらい勉強してたら国試勉強そんなガリガリしなくても良かったです。結局は日々の積み重ね。私の学年で落ちた人はいなかったけど、ギリギリの人は実習での理解が不十分とか、自分の苦手なところとか国試の癖とかそういうの全然把握せずに手当り次第全部やってた人ですかね。前日まで学校休みだからってゲームばっかりして、国試中めちゃくちゃ時間余って爆睡してたような私でも必修95%、一般80%でした。効率的に勉強できたもん勝ち。

2020/02/02 01:30
025匿名さん (11年目以上)

国家試験で落ちる人は、成績が悪い人ではなくて、気が弱い人。一番成績が悪い人って意外 肝がすわっていて、受かるのよね。で、大体真ん中くらいか、それより少し下くらいで、気が弱い人が、一度書いた答えを見直して、わざわざ間違った答えに書き換えて 一点差で落ちるなんてことよくある。

私の同級生で、落ちた子は 以外にも、クラスで一番成績が良かった子。私の時は年に2回国家試験がありましたが、2回とも落ちて最終的に看護師になるのを止めて 結婚しましたけど。

2021/02/07 23:16
026匿名さん (11年目以上)

もう20年も前になりますが、私は2回国試落ち3回目で合格しました。学生時代かなり遊んでしまい、もちろん成績は良くなかったです。やはり基礎をちゃんとやってこなかった事、あと勉強をやってこなかった不安が大きかった事に原因があると思いました。真面目に勉強しても落ちてしまう人はいます。
ただ国試に落ちた負い目は、私の場合は辛い時でも簡単に辞められない、辞めたくない、働き続けられるパワーの源になっているので、全ては無駄ではないと思います。

2021/02/08 05:28
027さらさら (3年目ナース)

こういう連想ゲームができれば問題ないんだろうな
https://twitter.com/kango_jyuken/status/1358523154214178819

2021/02/08 07:51
028

コメント主により削除されました

2021/02/11 16:52
029

管理者により削除されました

2021/02/11 20:44
030

管理者により削除されました

2021/02/14 00:51
031匿名さん (3年目ナース)

試験監督が説明中にも勝手に物を取り出したり、わざわざ試験当日にアラームが鳴る時計を付けて、試験中に鳴って不正行為とみなされらような人とかじゃないですか?

2021/02/14 12:16
032

管理者により削除されました

2021/02/15 13:19
033匿名さん (4~10年目)

勉強が身に入ってない人ですかね。

2021/02/19 17:29
034

管理者により削除されました

2021/02/21 16:02
035

コメント主により削除されました

2021/02/22 06:28
036匿名さん (学生)

1年生、2年生と、どうやって、国家試験を勉強したらいいですか?

落ちた人書かれた、授業中でわからないことがあっても質問しない・メンタル弱い・成績が悪いなどあてはまるので、試験が怖いです

どうしても、理解を深めたく看護ルーで、毎日、10問以上解くようにしています。

勉強方法教えてください。

2021/03/02 21:24
037匿名さん (学生)

>036 匿名さんさん

110回受験のものです
いかに効率よく学習するかだと思います。暗記が強い子は一ヶ月前に勉強を始めて受かっている友達もいました。
QBを解いてわからないところはRBなどを使ってひたすら調べる、を続ければ確実に受かると思います。(ただ解くのではなく理解しながら解いていくことが必要ですが)
知識の結びつきが一番大切だと思うので、こつこつと頑張ってくださいね、応援しています

2021/03/26 19:07
038匿名さん (学生)

先生から、ダメ出し食らいました。落ち込みます。
コツコツより、必死にがんばればいいやっ!と投げていたのですが。。。
先生から、ムリだと思います。と言われたら、あきらめた方がいいのでしょうか。

暗記は嫌いです。

分かりやすい教え方で、納得します。

でも、ダメ出しだから。やめるべき?と悩んでます

2021/03/26 20:49
039匿名さん (学生)

>038 匿名さんさん

110回の看護師国家試験を受験しました。

先生からダメ出しされると、気持ちが落ち込んでしまいますよね。先生は生徒に合格してほしいために、勉強に本腰を入れてもらいたく、喝を入れている可能性もあります。あまり落ち込まず、これからの勉強をどうするかだと思いますよ。

勉強方法についてですが、私は毎日問題を解くようにしました。QBをメインで、RBは解説を読んでも理解でしない時に見たくらいです。ある程度理解する方が大切なので、あなたの納得できるような勉強方法でいいと思います。
丸暗記はしなくていいですよ。国試は全てが難しい問題ではないですし、全てを暗記する方が難しいと思います。ある程度の難しさの問題(例えばQBや模試で正答率が高い問題など)を確実に正解できるようにすれば国試は大丈夫です!!

2021/03/28 06:58
040匿名さん (学生)

110回受けました。私の場合は、実習での事前学習をうまく活用しましたよ。実習がおわるたびに、その科目の過去問を解く。授業の復習にRBを活用する。問題だけ解いても、結局は出され方がかわると、解けなくなるので、ひたすらRBをよんで、わからないところは、根拠を調べたり・・・あとはひたすら繰り返し問題を解きました。模試の解説を活用するのもおすすめです。

2021/03/28 09:22
041ひろこさん (1年目ナース)

私のやり方ですが、本を読むときは声に出す。なかなか覚えられない時は、自分の声を録音して繰り返し聞く。自分の声だと、何となく耳に入りやすい。

2021/12/30 18:28
042匿名さん (学生)

昨日第111回看護師国試試験を受けました。
自己採点したら、必修は9割超えましたが、一般状況設定で足を引っ張り、6割ちょっとで点数がかなり低いんです。

自己採点アプリしたら、かなりボーダーが高く、もう不合格ではないかとヒヤヒヤしてます。
学校の先生より、今年はコロナで追試がないので、特別措置として必修が超えたら合格と思っていいと思うって言われたんですけど、実際のところどうなんでしょうか??

2022/02/14 13:11
043あ (学生)

>042 匿名さんさん
>> 昨日第111回看護師国試試験を受けました。
>> 自己採点したら、必修は9割超えましたが、一般状況設定で足を引っ張り、6割ちょっとで点数がかなり低いんです。
>>
>> 自己採点アプリしたら、かなりボーダーが高く、もう不合格ではないかとヒヤヒヤしてます。
>> 学校の先生より、今年はコロナで追試がないので、特別措置として必修が超えたら合格と思っていいと思うって言われたんですけど、実際のところどうなんでしょうか??

2022/02/14 16:42
044ふぇもらる (4~10年目)

スレ主さんの言う通り、合格率から下位10%に入ると落ちます。
これは私の主観ですが、日頃から勉強に時間を使わない人よりも頑張り過ぎる人の方が落ちてしまう事が多いように感じます。
きっと自分を追い詰め過ぎて本来の力を発揮出来ないのでしょう。
あとは、勉強の仕方に問題がある人もいます。
例えばレビューブックを広辞苑みたいにカスタムする事に時間をかける人が居ますが試験は記述ではなく選択式の問題であるため厳密に文書を覚えるというよりも、出題傾向や要点を抑えて試験を繰り返し解いている人の方が有利なのかもしれません。

2023/02/10 13:13

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

マンガ・私、看護師を続ける?【全記事まとめ】

【速報】今年の採点除外等は6問!合格率87.8%|第113回(2024年)看護師国家試験

ルート確保がうまくいくコツ5つ|ルート確保の達人になる!【1】

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

災害看護とは?~JR福知山線脱線事故からDMAT事務局にいたるまで~|災害看護の仕事【2】

新人さんの記録|マンガ・ぴんとこなーす【496】

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

「辞めたい」がつのる1年目。自信をなくした果てに…?|ナースのみんなに聞いてほしい話(49)

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

生食ロック・ヘパリンロックの手順・量・点滴再開方法

気合は空回り|私、看護師を続ける?【2】

2年目ナースの佐藤さん|私、看護師を続ける?【1】

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆循環器看護の問題◆「粥腫」の読み方どれでしょうか?

  1. じょうしゅ
  2. かゆしゅ
  3. じょくしゅ
  4. じゅくしゅ

1034人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8898人の年収・手当公開中!

給料明細を検索