結果
2

「専門卒」と「大卒」看護の現場で違いを感じる?

実施期間: 2018/08/21 ~ 2018/09/11

2019年度に「専門職大学」の開設が予定される話題がありましたね。ところでみなさんは、実際に働き始めてから「専門卒」と「大卒」の違いを感じたことがありますか?
仕事する上での違いや、待遇面、年代によって差があるのかなど、それぞれの現場の生のご意見お待ちしております!

  • 投票数864
  • 投票終了

みんなのコメント38件)

SNSシェア

投票受付中のアンケート

いま読まれている記事

放っておくと怖い? 貧血の原因と意外な病気の可能性|働くナースが知るべき病気【10】

呼吸療法認定士とは?難しいって本当?合格率や看護師が取得するメリットを紹介

ピリ辛ロゼカルボ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【46】

看護師国家試験のボーダーラインと合格率【第114回受験生向けデータ】

認定看護師、現行制度は2026年度終了、新制度は2020年度開始予定

ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【全記事まとめ】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

台湾カステラ風ケーキ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【61】

あなたの二重人格度は?|ナースな心理テスト【25】

はじめての精神科病院|マンガ・精神科ナースになったわけ【1】

【2024年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

映画鑑賞。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【84】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

貼り方ひとつ。|マンガ・踊る!ツナ看劇場。【83】

第114回看護師国家試験の日程は2025年2月16日

リーダー業務は「3つの役割」を押さえよう!|はじめてでもわかる!看護師リーダー業務(1)

掲示板でいま話題

他の話題を見る

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆看護技術の問題◆誤嚥のリスクがある患者さんの食事介助について正しいのはどれでしょうか?

  1. 頸部は軽度伸展させる
  2. 食材は細かく刻む
  3. 一口量はカレースプーン1杯程度を目安にする
  4. ベッド上リクライニング位では、足底全面を枕などに接地させる

9525人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8983人の年収・手当公開中!

給料明細を検索