状況設定問題(177問)  高齢者に特有な症候・疾患・障害と看護

第99回 午後104問

次の文を読み問題2に答えよ。
88歳の男性。慢性閉塞性肺疾患を長年患っている。他に慢性疾患の既往はなく日常生活動作はほぼ自立している。1週前から息苦しさが増強し、昨日から38.0℃の発熱があって受診した。経皮的動脈血酸素飽和度2>82%。動脈血ガス分析(room air):PaO2 45Torr、PaCO2 50Torr。胸部エックス線撮影の結果、右肺上葉に陰影を認め肺炎と診断された。

問題2
入院し、抗菌薬の点滴静脈内注射と酸素投与とが開始された。

今後の発生に最も注意が必要なのはどれか。
  • 1. 腹 水
  • 2. 脱水症状
  • 3. 高血糖症状
  • 4. CO2ナルコーシス
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

必修問題へ

このページをシェア

国試2024 看護roo! 国試 スマホアプリなら問題検索がよりスムーズに!
看護師国家試験過去問題集トップへ