状況設定問題(174問)  慢性的な疾患・障害がある子どもと家族への看護

第102回 午後118問

次の文を読み問題1に答えよ。
Aちゃん(1歳2か月、女児)は、在胎38週2日、2,300g、新生児仮死状態で出生し、NICUで全身管理が行われた。人工呼吸器は3週後に離脱できたが、咳嗽反射が弱く嚥下障害がみられた。追視がなく、痙直性の四肢麻痺がみられるようになり、生後8か月で脳性麻痺と診断された。1歳の時点で小児病棟へ転棟し、退院に向けた準備を行っている。現在、身長と体重は年齢相当で、鼻腔から経管栄養を行っており、日常的に口腔内吸引が必要である。Aちゃんは第1子で、父親は会社員、母親は専業主婦である。

問題1
Aちゃんへの経管栄養法で適切なのはどれか。
  • 1. 胃管挿入の長さは、鼻尖から胸骨剣状突起までの直線距離とする。
  • 2. 胃管挿入後は、注射器で空気を1mL注入して気泡音を確認する。
  • 3. 栄養剤を注入する前には毎回、胃内容物が吸引できるか確認する。
  • 4. 栄養剤を注入する際の姿勢は、仰臥位とする。
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

必修問題へ

このページをシェア

国試2024 看護roo! 国試 スマホアプリなら問題検索がよりスムーズに!
看護師国家試験過去問題集トップへ