状況設定問題(39問)  国際化と看護

第109回 午後118問

次の文を読み問題1に答えよ。
Aさん(20歳、女性、外国籍)は、6月に来日し、9月に大学に入学した。入学して1週後、Aさんは大学でめまいを起こして座り込み、同じ国から昨年留学生として来日した友人に付き添われ病院の内科外来を受診した。外来では多くの患者が受診を待っており、診察までに時間がかかっていた。Aさんは、日常会話程度の日本語が話せ「身体がだるくて立っていられません」と看護師に伝えた。

問題1
外来の看護師の対応で優先するのはどれか。
  • 1. 外国語が話せる医師を呼びに行く。
  • 2. 付き添ってきた友人に通訳を依頼する。
  • 3. Aさんに外来の処置室で横になってもらう。
  • 4. Aさんの母国語で書かれた問診表を取りに行く。
解答・解説を見る

人体の構造と機能

疾病の成り立ちと回復の促進

健康支援と社会保障制度

基礎看護学

成人看護学

老年看護学

小児看護学

母性看護学

精神看護学

地域・在宅看護論(在宅看護論)

看護の統合と実践

必修問題へ

このページをシェア

国試2024 看護roo! 国試 スマホアプリなら問題検索がよりスムーズに!
看護師国家試験過去問題集トップへ