小児看護が辛い
フリートーク
匿名さん
最近仕事が辛くて、心が苦しいです。
小さい身体に何本も点滴か繋がれている
レスピがついた子供
小児がんで余命宣告された両親の姿
見ていると、涙が出てしまいます。
看護師五年目なのに、こんなんでどうしようもないです
小児の看護、辛くなりませんか?
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
お出かけできるようになったらやりたいこと、大発表!
- やりたいこと、ある! 93%
- とくになし 6%
- 他の回答
- 投票数2246票
- 残り3日
コンビニで買える好きなチョコレート菓子は?
- ある 77%
- ない 21%
- 他の回答
- 投票数1942票
- 残り6日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆薬剤の問題◆以下の中でループ利尿薬はどれでしょうか?
- フロセミド
- ニフェジピン
- メチルドパ水和物
- カプトプリル
1670人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ぱぴんたろう1年目 / 病棟 / 香川県

令和3
02
09
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 216,600 | ¥ 10,000 | ¥ 15,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 38,400 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8回 | 3交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,000 | ¥ 650,000 | ¥ 4,010,000 |
ちー14年目 / 病棟 / 茨城県

令和3
02
11
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 284,500 | ¥ 17,339 | ¥ 43,819 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 28,500 | ¥ 0 | ¥ 59,804 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 7時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 433,962 | ¥ 1,036,344 | ¥ 6,243,888 |
8287人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全24件)
私も苦手なので希望を出さないです。
異動希望出しては?
私も小児は無理です。
なるでしょうね・・・・。相手が子供なだけに。
しんどいなら異動したらよいかと。
わたしも自分の子とかぶるだろうなあ〓。
そうですよね
助かる子
死んでいく子
看てるだけで神経やられちゃう
辛いけど本人家族が一番辛いので。。。
応援の気持ちで看護にあたっています。
私は、小児科は無理
異動願い出せるなら、出しましょう。
小児って向き不向きがあるとすごく思います。ドクターとかもそうだなあと思いますが。私は子供の相手をするのがすごく苦手なので小児科だけはパスでした。加えて小児科は親がいるからなおさら大変だと思います。やりがいもひとしおだとは思いますけど。
私も辛い
絶対務められないよ 私
やってはみたいけど。。
>001 匿名さんさん
>> 私も苦手なので希望を出さないです。
やっぱり苦手な方多いですよね
小児科は人気がない、と派遣会社が言っていた。
子供に注射とか採血は難しいし、嫌がる人多いと思います。辛かったら成人に変わるとかしてみるのも気分が変わっていいかもしれません。
15歳の少年に本気で惚れた同僚いたな。
泣くのは悪いことじゃないですよ。
私も実習で、そういう気持を抱き、小児科のない病院に就職致しました。
心が折れてしまう前に自分を守って下さいね。
お辛いですね
ほんま成人がらくだわ
>020 匿名さんさん
>> ほんま成人がらくだわ
ほんと、、、
あたしは、8年小児にいたよ。亡くなるこ、レスピつけたこいたよ。でも、あたしは、戻りたいよ。笑顔が忘れられないから❗️
そんな人生を送らねばならなくなった子どもたちは、家族に命の大切さや、家族の絆だったりを学ばせてくれます。そして命をかけて生きることを私たち医療スタッフに学ばせてくれます。
私は重症の子どもたちが集まる大病院で働いていますが、ステルベンが続いたり、病気の重さに心が病むこともあります。でもそんな子どもたちの力になりたいと思い、今にいたってます。
ただただ、かわいそうなだけでは辛いと思います。
子どもたちの明日に繋がるようにと、少し視点を変えてみると、違う感情が出てくるかもしれません。
小児病棟で働いています。
余命宣告される家族、ターミナルの子ども、
呼吸器、虐待、日々の自己注射…。
お母さんと子どもの強さ・頑張りには驚かされるばかりで、少しでもそのお手伝いが出来れば、と思っています
退院した子どもが○○さんに会いに来たよ!って遊びに来てくれたり、出来なかったことが出来るようになったり、ぎゅーってしてくれたり、大人になったら看護師になるの!って言ってくれたり。
悲しいこと、辛いことも多いけど、大人にはない魅力と可愛さに癒されながら働いてます。
小児ってそんなに人気ないんですね…。
私は今、小児科の再就職先を探すので一生懸命です笑
コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録