療養病棟での吸引
療養病棟勤務です。寝たきりで肺疾患、痰が多い患者さんが多く、ルーチン的に吸引を2時間、3時間おきにしています。肺雑や咳の無い方も、引くと喉の辺に痰が貯留していることもあります。
今回、吸引をルーチンで引かないように業務を変えていくことになりましたが、そうすると、痰であふれる患者さんも見られます。毎回聴診や胸部の触診や病態で吸引のアセスメントをすることが基本だと思っていますが、人手不足で他の業務もあるため元々ひとりひとりに関わる時間がありません。
患者さんの苦痛の軽減のためにも吸引は減らしたいですが、窒息や肺炎を悪化させたりしないかも不安です。
療養病棟の方の、吸引頻度等どのような感じか教えていただきたいです。
よろしくおねがいします。
フリートークのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
プリセプターになったら、どんなことに気をつければいい?
- 私はこうしてます! 5%
- むしろアドバイスがほしい… 49%
- 他の回答
- 投票数2192票
- 本日まで
とんでけ!五月病!憂鬱な気持ちを吹き飛ばすアイデア大募集~!
- 私はこうしてるよ! 6%
- 特に決まったことはないかな 91%
- 他の回答
- 投票数2106票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆消化器看護の問題◆以下の中で、肝性脳症で特徴的に見られる症状はどれでしょうか?
- 強直間代性けいれん
- チック
- 羽ばたき振戦
- クッシング現象
3581人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
楽しく働きたいのに!4年目 / 病棟 / 埼玉県

令和4
03
11
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 230,000 | ¥ 0 | ¥ 24,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 0 | ¥ 0 | ¥ 26,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 280,000 | ¥ 800,000 | ¥ 4,160,000 |
BLUE4年目 / 病棟 / 北海道

令和3
12
13
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 198,300 | ¥ 0 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 20,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 0時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 298,300 | ¥ 694,050 | ¥ 4,273,650 |
8586人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全4件)
全コメント(4件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録