受け持ち人数17名っておかしいですか?准看護師で正看護師を目指す学生です。
准看護師をしながら夜間の高等看護学校に通い正看護師を目指しています。准看護師として仕事を始めて今年で2年目になります。
現在慢性期病院の透析病棟に勤務しています。受け持ち人数について質問なのですが、12から多いと17名受け持つこともあるのですが多すぎる気がしています。慢性期病院だと13~15対1看護を行うこともあるのは知っていますが、1年目のときから12~17名受け持っています。2年目の現在はプリセプターとして1年目の子に教えながら仕事(夜勤もあり)をしていて、教えながらだと時間がかかるので時間がないときは自分1人で業務を終わらせてしまいます。
受け持ち人数が多いときちんと看護できているのか不安になりますし(見落としや確認不足がないか)急変や入退院があると手がまわらなくなってしまいます。
7時30分から16時30分まで仕事を行い、17時30分から学校に行かなければならないので残業も30分程度しかできません。
仕事が大変だというのもあるのですが、17名も受け持つことはあるのか気になったので質問させて頂きました。回答よろしくお願いします。
2年目ナースのトピック
いま読まれている記事
アンケート受付中
うちの新人さん、こんなところが自慢だよ選手権!
- 新人さんを自慢します! 9%
- 新人さん来なかった 20%
- 他の回答
- 投票数2311票
- 残り3日
行動計画を立てるの、得意?苦手?
- 得意! 12%
- 苦手かも… 67%
- 他の回答
- 投票数1320票
- 残り17日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆脳・神経看護の問題◆以下の中で、特殊感覚に含まれるものはどれでしょうか?
- 触覚
- 痛覚
- 嗅覚
- 空腹感
8464人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
ゆう4年目 / 病棟 / 北海道

令和4
02
05
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 220,000 | ¥ 25,000 | ¥ 60,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 20,000 | ¥ 0 | ¥ 25,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 10時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 350,000 | ¥ 800,000 | ¥ 5,000,000 |
Rinka 3年目 / その他 / 埼玉県

令和4
05
28
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 215,900 | ¥ 7,069 | ¥ 78,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 15,000 | ¥ 0 | ¥ 0 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
6回 | 2交代制 | 4時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 315,969 | ¥ 714,698 | ¥ 4,506,326 |
8589人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント(全1件)
全コメント(1件)を見るコメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。
ログイン / 新規登録