通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

どう伝えるべきか悩んでます。(通報)

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

いつも此方を拝見させております。
宜しければコメント頂けるとありがたいです。
私は五年目看護師として今年包括へ転職したばかりです。
前の職場よりもずっと落ち着いていて、覚えること多く大変ですが日々楽しく働かせてもらってます。
ただ署長から今年ケアマネの受験してもらうニュアンスの話が出ていると先輩からお聞きしまして、その点で悩んでます。
実は五年目ですが、病休(トータル一年以上)があるため確実に今年ケアマネ受験に到達できないからです。
面接では病休について聞かれなかった為答えておりません。

私としては今後もこの職場で頑張っていきたい気持ちが大きいのですが、他の方からしたら私が嘘をついていて経験もスキルも未熟な事実に不信感をもたれ、試用期間中な事もあって辞めさせられるのではないかと怖い気持ちがあります。

悩みはケアマネ受験出来ない事をいつのタイミングで話すかです。
ギリギリは絶対だめだし、すぐに言うのも気が引けてます。
似た経験のある方や同僚で居たなど類似の話を教えていただけると嬉しいです。

乱文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

コメント(全14件)

001匿名さん (4~10年目)

早い方がいいんじゃないですか?
後で言うと何であの時、もっと早く言わないの?って言われそうですよ。
出来ないなら別の人に振るかもしれないし。

2022/01/18 12:36
002匿名さん (3年目ナース)

ケアマネの資格取得時期を伸ばせるように伝えるのはどうですか?
例えば、今は業務に専念して、時期を見てなど…。

強要はされませんので大丈夫かと。

2022/01/18 14:51
003匿名さん (11年目以上)

トータル1年以上が何日間かにかかってますが、資格は5年かつ従事日数900日だったと思うけど900日なら1年休んでいても満たしてないかな。
数えてみましたか?
年250日勤務なら4年で1000日今5年目4月になったら6年目、このまま働いたら受験の時期には間に合うんじゃない。

2022/01/18 17:47
004匿名さん (11年目以上)

投稿を読む限り、あくまで先輩伝いに聞いた話であって、主さんが所長に直接言われた訳ではまだないのですよね。しかもニュアンスですし。こういうのが一番身動き取りにくくて困りますよね…。

所長から実際にケアマネ受験の話をされた時に、事実を話せば良いのかな、とは思います。

ちなみに、必要なのは試験日前日までに通算5年以上かつ900日以上だったかと思います。不確かなので、ご自身でも確認してみて下さいね。

以外と受験資格に該当する可能性もなきにしもあらずではないでしょうか。もう一度調べ直してみる価値はあるかもしれませんね。

2022/01/18 19:48
005匿名さん (11年目以上)

受験料が自分持ちなら断れるでしょう。会社が出してくれるにしても、今年は勉強に時間とれないから不合格が目に見えてるので来年以降にとかいって断っていいとおもいます。

2022/01/18 20:13
006匿名さん (11年目以上)

せっかく良い職場に巡り会えたのですし、包括で頑張りたいという気持ちがおありなのですから、早いうちにケアマネ資格は取った方が良いと思います。それも職場への貢献の一つだと思います。

受験資格の有無に関わらず、試験勉強ははじめた方が良いかな、と。

受験資格がなかったとしても、勉強していると分かれば上司の印象は悪くないと思います。

2022/01/18 20:31
007匿名さん (4~10年目)

>001 匿名さん
コメントありがとうございます。

そうですよね・・・頭ではそうすべきと思いながら言う踏ん切りがつけないでいます。
あまりズルズルと先伸ばしにしないようにします?

2022/01/18 22:53
008匿名さん (4~10年目)

>002 匿名さん

コメントありがとうございます。

時期を伸ばすことは思い付きませんでした。
受験出来ない事を伝える前に、先に受験時期を伸ばせないか聞いてみようと思います。
強要されないとのコメントに少しホッとしました?

2022/01/18 22:59
009匿名さん (4~10年目)

>003 匿名さん

コメントありがとうございます。

一応計算してみたのですが病休期間が約一年5ヶ月程になりましたので、どうしても今年では足りない結果となってしまいます・・・

働き続けられたら来年受験できると思いますので、受験時期を伸ばせるよう交渉しようと思います。

2022/01/18 23:03
010匿名さん (11年目以上)

>署長から今年ケアマネの受験してもらうニュアンスの話が出ていると先輩からお聞きしまして、その点で悩んでます。

まだ、先輩から そのような話を聞いているだけで、実際に直接話が来たわけでもないのに、悩んでいるのですか?

言われた時に素直に、体調を崩してお休みをしていた時期があったんです。とお話すればいいのでは?それで、相手が「じゃあ来年だったら受けられるよね。来年受けてくれる?よろしく!!」というかもしれないし、「その話聞いてないよ」と言われたら、「すみません。言い忘れてましたか?」って、とぼけて、「今は、体調は万全なんですが、以前は、調子が悪かった時があって」と話をしてみればいいと思いますよ。

まだ、おこってもいないことで悩むなんて、ナンセンスだと思います。

2022/01/19 09:40
011匿名さん (4~10年目)

>004 匿名さん

コメントありがとうございます。
今も直接言われた訳ではないのですが、投稿した日に署長の独り言で先輩から聞いた話と似た内容をぼやいていたのは聞きました•••

そうですね。直接聞かれるまではあまり考えず、気を揉まないようにしようと思います。

病休期間は通算五年以上と実働900日以上には入れられない為、どうしても足りない結果になってしまいました•••?

2022/01/22 15:18
012匿名さん (4~10年目)

>005 匿名さん

コメントありがとうございます。

受験料の事は頭にありませんでしたが、確かに自分持ちなら断りやすそうですね。
受験の打診があった時、005さんの断り方で伝えたいと思います。
良い伝え方まで教えて頂き、ありがとうございます。

2022/01/22 15:40
013匿名さん (4~10年目)

>006 匿名さんさん
>> せっかく良い職場に巡り会えたのですし、包括で頑張りたいという気持ちがおありなのですから、早いうちにケアマネ資格は取った方が良いと思います。それも職場への貢献の一つだと思います。
>>
>> 受験資格の有無に関わらず、試験勉強ははじめた方が良いかな、と。
>>
>> 受験資格がなかったとしても、勉強していると分かれば上司の印象は悪くないと思います。

コメントありがとうございます。

そうですよね。私も早く仕事に慣れていきたい事もありケアマネ資格は早めに取得したいと考えております。

確かにその通りですね。受験時期を来年に延ばすからこそ、来年取得出来るよう試験対策を進めていこうと思います。
上司からの印象を下げたくない気持ちも汲んで下さり、ありがとうございます。

2022/01/22 18:17
014匿名さん (4~10年目)

>010 匿名さん

コメントありがとうございます。

確かにまだ言われてもいないのに、やきもきし過ぎても仕方ない事ですね•••
不安が先立ってトピを立ててしまいました。
来たるべき時に伝えるしかありませんよね。

010さんのコメントのお陰で気持ちが軽くなりました。
ありがとうございます。

2022/01/22 18:49
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

第113回看護師国家試験の日程は2024年2月11日

『コード・ブルー』で馬場ふみかが演じたイマドキ看護師の“成長”|劇場版 公開直前インタビュー

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

2年目ナースの佐藤さん|私、看護師を続ける?【1】

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

【例文付き】研究計画書の書き方~研究計画を立てよう!|看護研究「攻略」マニュアル(4)

採血スピッツの順番がパッとわかる!|根拠、採血管の種類も解説

診療報酬で賃上げ、看護師の給料はいくら上がる?|2024診療報酬改定

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

【タイプ別職場診断セミナー】自分にあった働き方がみつかる|看護roo!転職

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

トランス脂肪酸はなぜアメリカで禁止に?―日本人が注意すべき食事リスク

新人さんの記録|マンガ・ぴんとこなーす【496】

「辞めたい」がつのる1年目。自信をなくした果てに…?|ナースのみんなに聞いてほしい話(49)

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆NRSは何を評価するものでしょうか?

  1. 意識
  2. 痛み
  3. 熱傷の重症度
  4. 心係数

10922人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8898人の年収・手当公開中!

給料明細を検索