通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

男性看護師 育児休暇について(通報)

フリートーク
匿名さん (4~10年目)

夫婦で看護師をしています。
男性看護師の育児休暇について、皆さんの意見をいただけたら嬉しいです。

初めての出産育児で夫婦ともに不安が多く、周囲に支援は求めたのですが、コロナが落ち着くまでは産後も両親・兄弟・親戚など全く支援を受けられない状況です。
妻は適応障害があり通院しながら働いている為、産後の負担を減らしたく、夫婦で相談し、せめて1か月は育児休暇を取得する事に決めました。

上司に育児休暇の相談をすると「前例がない」「母乳が出ないのに、やることがあるのか」「部署の負担や周囲の影響は考えているか」などの理由から、取得できるか分からないと返答がありました。

情報量が少なく申し訳ありません。
率直な皆さんの意見や感想を教えていただけたら嬉しいです。

コメント(全10件)

001匿名さん (1年目ナース)

私は男性が育休を取得する事に全く偏見はなく、職場でもしそういう方がいれば寧ろ尊敬します。
なんて奥様思いなんだろう。
師長の言い分はちょっと酷いですね。 
母乳でないのにって、育児は授乳だけじゃないのに。
誰かが抜けても職場がまわるように日頃から連携、調整がとれるようにしとけば

2021/01/14 05:43
002匿名さん (1年目ナース)

1です。
すいません。途中で投稿してしまいました。
普段から誰が抜けてもいいように調整できる力量のある師長さんならいいのにって思ってしまいました。

2021/01/14 05:45
003匿名さん (4~10年目)

うちの病院は昨年はじめて男性看護師の育児休暇取得例がありましたが、相談から取得まで特に問題はありませんでした。周囲も普通にフォローしています。
その後も看護師どうしの夫婦や看護師-助産師夫婦の男性取得例続いています。
母乳を出すだけが育児みたいなそちらの上司の発言がすっごくバカバカしすぎて笑えました。

男性の取得率は全国で6~7%程度とたしかに少ないですが、厚労省は男性の育休取得を推進しており、「パパ休暇」「パパ・ママ育休プラス」など両親が協力して育児休業を取得できる制度も設けています。
揉めるならいちど労基署に相談しますよと上司に伝えてみる、あるいは実際に労基署に相談に出向くのもよいと思います。
「取得できるか分からない」じゃないですよ。
育児介護休業法第6条で、事業主は労働者からの育児休業申出があったときは拒むことができないと定められています。性別を理由にした差別的取り扱いは通りません。

2021/01/14 12:44
004匿名さん (4~10年目)

現場の上司って労務知識には疎かったりします。
まず総務部などの事務方に制度の説明(男性でも取れる)と病院規定や必要手続きを教えてもらってから師長に話を回すのは?

2021/01/14 12:53
005匿名さん (4~10年目)

育休取って当たり前です!

あなたは間違っていない!

取得に向けて頑張って!

感情的にならず、淡々と制度を話したり
え、当たり前ですよね?って態度で^ ^

2021/01/14 13:30
006匿名さん (11年目以上)

「前例がない」

「だから僕が一人目の例になるんです」


「母乳が出ないのに、やることがあるのか」

「むしろ母乳以外の仕事をすべてやることができます」


「部署の負担や周囲の影響は考えているか」

「女性の育休と同じでは?」


いろいろ書いちゃいましたけど、育児・介護業休業法には男女の別は書かれていません。
「男性差別です!」を盾にして頑張ってほしいと思います。

あなたのような方が社会を変えていくと思います、応援してます!

2021/01/14 14:40
007匿名さん (4~10年目)

男性でも取れますよ。
正当な権利です。
前の職場でも今の病院でも男性とってる人ばかりでした。

2021/01/14 14:40
008匿名さん (11年目以上)

私の職場にも男性看護師が一年育休とっていました。奥様の方がすぐに職場復帰したい方だったので。

その上司が間違っていますので、事務の方に粛々と手続きを勧めてもらってはいかがでしょうか。

職員が育休をとったり、有給とったり、病欠しても、周りに迷惑がかからない仕組みと人員確保をするのが上司の仕事です。職員の罪悪感を駆り立てて当然の権利を取得するのを阻むのは日本の悪い習慣だと思います。

2021/01/15 08:01
009匿名さん (4~10年目)

1-8の皆様へ。

育休を取るだけで、上層部から異質な存在と思われないか、今後仕事がし辛くなるか不安でした。

皆さんのコメントをみて
「間違ってなかったんだな、」
と安堵と悔しさで涙が出ました。
何度も何度も読み返し、勇気づけられています。

その後、上司と再度話す機会があり、性差別的な発言、今後のキャリアに響く、病院や部署を変える検討など脅されたり、お金はかかるがベビーシッターなどサービスを利用を提案されてますが、、
負けずに育児休暇を取得したいと思います。
本当にありがとうございました。

2021/01/15 17:59
010匿名さん (11年目以上)

この手の話でいつも思うのが、ただでさえ人手不足のこの業界。その中で職場全体で子育てや介護を支える覚悟を持てるかどうかですよね。
そりゃ、人材確保や仕組みを整えるのは管理職の仕事なのだろうけれど、それを求めるだけでは単なる責任転嫁でしょう。

未だにいじめやパワハラで看護師を潰しているような現場も多くある(主さんの職場が、という訳ではないですよ。あくまで個人的な見解です)。
それらが改善されない限り、いくら職場が良い条件を出して体制を整えたところでいつまでたっても人は定着しないし、男性の育児休暇や介護休暇(男性に限らずですが)はおろか有給すらも満足には取れないでしょう。

人が定着しない原因は現場にもあるのだろうし、現場は現場の立場で休暇の取得を含めて働きやすい職場を作る努力と工夫が必要なんだと思う。少なくとも上層部や組織体制に全てを丸投げする事は出来ない。

主さんには是非とも第一号になって欲しいです。そして、それをきっかけに全ての職員が休暇を取りやすい環境、働きやすい環境を作っていって欲しいです。

2021/01/18 00:13
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

マンガ・ぴんとこなーす【全話まとめ】

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

【具体例でわかる】看護師の個人目標の書き方|目標管理シートがパッと書ける!

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

看護師ってこんなこともするの?患者が驚いた「看護師の意外な仕事」

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

患者さんには伝わってます・・・「看護師さんがイラッとしていた瞬間」目撃談

餅ドーナツ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【38】

点滴の滴下数計算、簡単らくらく法&早見表

気合は空回り|私、看護師を続ける?【2】

バイタルサイン基準値まとめ|成人、小児、高齢者

私に足りないもの。|私、看護師を続ける?【7】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆フィジカルアセスメントの問題◆CRTでは爪を5秒間圧迫して離した後、何秒以内に元の爪の色に戻れば正常とされているでしょうか?

  1. 2秒
  2. 4秒
  3. 6秒
  4. 8秒

4186人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8897人の年収・手当公開中!

給料明細を検索