通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

辞め癖がついて働くことが怖い(通報)

フリートーク
匿名さん (学生)

救急の看護師になりたくて26歳で看護師免許を取得しました。現在30歳です。
1年目は大学病院の循環器に就職し、適応障害になり半年経たずに退職し、翌年から違う大学病院の救命ICUに入職しました。
2年目後半より心身に不調(不眠、職場に行く恐怖心など)があり度々欠勤をしていました。
3年目に大きなインシデントをしてから心身の不調が強くなり、11月から3月まで休職をし4月から部署異動をし復職しましたが、合わなかったことと救急をやりたい気持ちが大きくなり転職をしましたが、徐々に眠れない、気持ちが落ち込む、頭重感、倦怠感により出勤できず退職(契約社員のため休職はできなかった)しました。
親が大病にかかり、これをきっかけに地元に帰ることを決めて転職サイトを使用し就活中です。自分には急性期は合わないのだろうと思い施設などを受けましたが、まだ5年目であることから技術や知識が劣るのではないかと不安があること、気持ちの中では急性期にいきたいという葛藤があること、時期や経歴から就職先が無くなかなか転職できずにいます。
現在、学生時代の友人がいる病院の内定がもらえそうなのですが、もし就職をしてもまた辞めるのではないか、友人に迷惑がかかるのではないかと思い気持ちが晴れず就職をするかどうか悩んでいます。
私自身の体調は、やはり不眠と頭痛は続いており、心療内科に通院中です。
ここに就職を決めれば地元に帰り、親の近くにもいれて、また働くことができるのですが、怖いです。
やはり急性期はやめたほうがいいですか?
厳しい言葉でも結構です。アドバイスをください。

コメント(全16件)

001匿名さん (11年目以上)

友人のコネやツテで就職するのですか?そうでなくたまたま友人が勤務していた病院なら迷惑はかからないと思いますが。
急性期、慢性期とよく言われるけど合う合わないはなんとも、職場の人間性というか雰囲気次第と感じます。
人員が十分にいて受けもと人数が少ないなら焦らないけど、受け持ちが多いと焦るし。病棟によってもかなり違う。
実家近くに病院が多いなら選択の余地はあるけど、他にもあるのですか。

2020/11/21 00:11
002匿名さん (11年目以上)

トピに5年目って書いてるけど、丸々5年も働いてないよね?
そんなの5年目って言
それと、かかりつけの心療内科では、働くことの許可はあるのですか?
働いては辞め、働いては辞めを繰り返すと、面接してくれる所が無くなるよ。

親は介護が必要なんですか?
親が介護を望んでいるのですか?
親でも介護しながら働くのはかなり大変です。

よく、考えたほうがよくないですか。

2020/11/21 01:02
003匿名さん (11年目以上)

まずは、主治医に相談しましょう。
病状は主治医がよく知っていると思うので、復職してもいいか確認を取った上で、急性期か慢性期か、病院以外が良いのか、よく相談しましょう。

トピ内容から私が思うのは、実家に帰って家族の支えがあった方が精神的にいいような気がします。
1人だとどうしても、孤独から気分が沈みがちになりやすいです。
その上でゆっくり仕事を探して、無理のない程度から始めてみては?
今は働き方改革で、選択肢も多いと思うので。
それで自信がついたら、急性期を目指すことも可能では?
急がば回れ、とも言います。
焦れば焦るほで、遠ざかることもあるので、まず今は体調を整えることを一番に考えましょう。

2020/11/21 01:30
004匿名さん (11年目以上)

毎回、急性期に行って体調不良で休職しているのに、なぜまた急性期にいきたいのですか?
希望と現実は違いますよね?
主さんの経歴だと、1年間しっかり勤めたことなくて普通だと書類審査の時点で落とされると思います。
今回せっかく内定いただけそうなら 、急性期じゃなくても良くないですか?まずはリハビリだと思ってゆったりしている部署から働いてもいいのでは?縁があって内定いただけるのだから、まずは自分の体調と相談しながらが良いですよ。

2020/11/21 02:59
005匿名さん (学生)

>001 匿名さんさん
>> 友人のコネやツテで就職するのですか?そうでなくたまたま友人が勤務していた病院なら迷惑はかからないと思いますが。
>> 急性期、慢性期とよく言われるけど合う合わないはなんとも、職場の人間性というか雰囲気次第と感じます。
>> 人員が十分にいて受けもと人数が少ないなら焦らないけど、受け持ちが多いと焦るし。病棟によってもかなり違う。
>> 実家近くに病院が多いなら選択の余地はあるけど、他にもあるのですか。

ありがとうございます。
ツテではなく、紹介会社に紹介されて見学に行った病院に友人がいたという形です。病院側も友人がいるのならどうぞという感じです。
田舎なので病院の募集がほぼ無いような状況です…。

2020/11/21 07:31
006匿名さん (学生)

>002 匿名さんさん
>> トピに5年目って書いてるけど、丸々5年も働いてないよね?
>> そんなの5年目って言
>> それと、かかりつけの心療内科では、働くことの許可はあるのですか?
>> 働いては辞め、働いては辞めを繰り返すと、面接してくれる所が無くなるよ。
>>
>> 親は介護が必要なんですか?
>> 親が介護を望んでいるのですか?
>> 親でも介護しながら働くのはかなり大変です。
>>
>> よく、考えたほうがよくないですか。

ありがとうございます。
そうですね、免許取得からしたら5年目ですが、経験はそれ以下です。
内服しながら働く許可はあります。
親は入院中で、寝たきりではないので介護までは必要ないと思いますが、何かあったときの為にも帰ることを決めました。
もう少しゆっくり考えてみます。

2020/11/21 07:35
007匿名さん (学生)

>003 匿名さんさん
>> まずは、主治医に相談しましょう。
>> 病状は主治医がよく知っていると思うので、復職してもいいか確認を取った上で、急性期か慢性期か、病院以外が良いのか、よく相談しましょう。
>>
>> トピ内容から私が思うのは、実家に帰って家族の支えがあった方が精神的にいいような気がします。
>> 1人だとどうしても、孤独から気分が沈みがちになりやすいです。
>> その上でゆっくり仕事を探して、無理のない程度から始めてみては?
>> 今は働き方改革で、選択肢も多いと思うので。
>> それで自信がついたら、急性期を目指すことも可能では?
>> 急がば回れ、とも言います。
>> 焦れば焦るほで、遠ざかることもあるので、まず今は体調を整えることを一番に考えましょう。

ありがとうございます。
そうしてみます。気持ちだけが焦っていて、客観的に考えることができていないですね…。
ゆっくり考えて探してみます。

2020/11/21 07:37
008匿名さん (学生)

>004 匿名さんさん
>> 毎回、急性期に行って体調不良で休職しているのに、なぜまた急性期にいきたいのですか?
>> 希望と現実は違いますよね?
>> 主さんの経歴だと、1年間しっかり勤めたことなくて普通だと書類審査の時点で落とされると思います。
>> 今回せっかく内定いただけそうなら 、急性期じゃなくても良くないですか?まずはリハビリだと思ってゆったりしている部署から働いてもいいのでは?縁があって内定いただけるのだから、まずは自分の体調と相談しながらが良いですよ。

ありがとうございます。
急性期で働くことを目標にして看護師になったので、自分自身変なこだわりがあるように思います。理想と現実を考えて決めていきます。今回内定をもらえそうなところは急性期になるため、よく考えます。

2020/11/21 07:41
009匿名さん (3年目ナース)

なんか焦りしかみえないですね。
急性期はあわないって自分で言っているのに、施設などを受けたっていうのに、また急性期いこうとしてて、よくわかりませんね、、ゆっくり心療内科通って、落ちついてから就職しなおせばよいのに。
それと、まだ5年目で知識や技術が劣るかもとも言っていますが、まだ5年目でなく経験がどれも中途半端だからじゃないですか?5年経験積んでれば、知識や技術はしっかり身についてるでしょうし、それに自分で研修を受けるなり向上させていく機会はいくらでもあるんでしょうから、まだっていうのは中途半端な経験と貴女の甘えに思います。

2020/11/21 09:25
010匿名さん (11年目以上)

頑張りたい気持ちはあるのでしょうが結局辞めてしまってるのでこの先も同じ事が起こるかと思います。私もしんどい辞めたいと思っても頑張って続けたので今があります。主さんは辞めたからいつまでもその気持ちにしがみつくのでは?なかなか難しいと思いますが急性期と思うなら3年は同じ職場でどんな事があっても続けなければまず技術が伴いませんし結局看護師は就職しやすいので甘えも出てきてるのかと思います。合う病院はいつか見つかりますよ。プライドが邪魔しなければいいですが。

2020/11/21 10:56
011匿名さん (11年目以上)

>005 匿名さんさん

>> ツテではなく、紹介会社に紹介されて見学に行った病院に友人がいたという形です。病院側も友人がいるのならどうぞという感じです。
>> 田舎なので病院の募集がほぼ無いような状況です…。

それなら友人に迷惑がかかることはないでしょう。ネガティブに考えすぎ。ただし、私なら友人と同じ部署は避けます。仲が良くても悪くても気を使ってしまうとか頼ってしまうとかいいことはなさそうなんで。
病院の募集がないなら選びようもないし、地元に帰って看護師しようとしてるならそこでいいでしょう。後はどこに配属されるかですよ。

2020/11/21 15:31
012匿名さん (4~10年目)

自分の性格や今の疾患と向き合ってみたらどうですか?
急性期が合わないんじゃないのかな?

2020/11/21 23:18
013匿名さん (11年目以上)

ミスは絶対に許されない。
これが怖くて働けないということでは?
なので急性期は合わないかと。
別れた相手に未練がましく執着しているのと同じかな。
スキルが、将来が、と考える前にいま現在あなたらしく過ごせていますか?
承認欲求より自己肯定感を求めて下さい。
あなたらしく働ける職場は必ずありますよ。

2020/11/22 03:48
014匿名さん (4~10年目)

全部読んでないから的外れな回答ならすみません。
レベルの高いところ求めすぎなんじゃないですか?
急性期がダメで慢性期ならいいとかではなくて、扱ってる疾患が緩めなところがいいと思いますよ。
病床も少なくてそれなりに人が潤ってるところなど。
なかなか難しいかもしれませんが、転職サイトやナースセンターとか上手く利用して情報収集頑張ってください。
ちなみに急性期だからレベル上がるとかではないです。
個人の努力ですよ。
今年病院変えてICUから地元の有名な急性期病棟の病院に移ったんですがあまりにスタッフの知識が酷くてびっくりしました。
みんな勉強してないのがよくわかる

2020/11/22 09:09
015匿名さん (11年目以上)

急性期といってもピンからキリまであります。
規模が小さい病院だとやれるのでは?年齢もあり
ますが合うところはみつかりますよ。私の地域だと市民病院あたりは規模も小さく働きやすいです。病院の評判とかもよくみてみると良いですね。頑張って!

2020/11/22 11:34
016匿名さん (4~10年目)

私の知り合いで友人の紹介で働きメンタルやられて辞め、友人関係がダメになった人がいますよ。
私も紹介とかあったけどそれがあると今後の関係が悪くなるだろうなと思い職場は自分で決めてます。

自分が救命救急に行きたいなら行ったらどうですか?
そこで続けばいいですがダメだったら諦めがつくわけでしょ?
やらずに後悔じゃなくてやって後悔する方が後腐れないですよ。

世の中には就きたい部署があっても持病などで諦めてる人もいるんですからやるだけやってみたら?

2020/11/22 13:13
元のトピックに戻る

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【44】

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

【2023年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

春野菜の食パンキッシュ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【43】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

用件あれこれ|マンガ・ぴんとこなーす【490】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急看護の問題◆中枢神経のアセスメントで「切迫するD」と判断されるのは、GCSで何点以下の場合とされるでしょうか?

  1. 3点
  2. 8点
  3. 12点
  4. 15点

10002人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索