旦那が看護学校を目指してます。准看護師の方に質問があります。

フリートーク
つん (学生)

旦那:32歳、高卒の資格あり
嫁:看護師 収入29万/月程度

旦那が看護学校を目指してます。
専門学校を受験する予定なのですが
3年課程の正看護師を目指す場合ゎどんな感じで学校に通うのか、どんな制度を利用できるのかは大体把握できていて、今の収入+貯金+制度を利用すれば無理なく通うことは可能です。

しかし、正看護師の学科が落ちたときのために准看護学科も目指すと最近言いまして。
准看護学科については私自身知識がありません。
准看護学科を目指す場合は2年+正看護学科2年で通いたいといいます。
その場合、正看護学科と比べて130万円ほど高額になります。
①病院奨学金で授業料を出してくれるところはあるのか?
②学生中は働きながら通うことは可能なのか?
 また、どの程度働くことができるのか?
など、主に金銭面での不安が大きいです。

夫の言い分としては
「社会人で看護師を目指す場合は、准看護師になってからって人が多いって聞いたし、生活は大丈夫だと思う」
「准看護師の免許を取得した後は、年も歳なので、働いてお金を貯めてから正看護師になるのは無理。続けてそのまま学校に通いたい」
と言います。
社会人から准看護師の免許を取得した方
社会人から准看護師の免許を取得して正看護師の免許も取得したもしくは、取得しようとしている方など、アドバイスいただけるとありがたいです。
ネットの情報なので、どこまで真実かわかりませんが、正看護師と准看護師では年収が平均70万円ほど違うという情報を見ましたが、実際准看護師の方々も、正看護師とほぼほぼ乗務内容も変わらないのに、本当にこんなに金額の差があるのかもお聞きしたいです。

長くなってしまってすみません。
アドバイスお待ちしています。

コメント(全21件)

001匿名さん (4~10年目)

正看護師と准看護師の給料の差なんて働いてるところで変わるので何とも言えないのは看護師である主さんがよくわかってるはずなのでは?
それにネットで情報が真実か分からないと言われてるのになぜネットで質問してるのかその真意がよくわかりません。
ここだって建前は看護師や保健師等しか使えないとなってますが、誰でも登録で使用できるので正直あやしいものです。
質問内容に関しては主さんの旦那さんが通える範囲の学校をピックアップしてホームページをみたり足を運んだりして解決しましょう。
学生やその親御さんたちの多くはそうやって情報収集してるはずです。
社会人でましてやいい歳のお二人がここで質問して解決しようなんてちょっと信じられません。
学校で特徴も違うし旦那にオープンキャンパス等を利用ししっかりと私にも納得できる説明を受けてこいと言うべきですよ。

2020/09/22 00:35
002つん (学生)

コメントありがとうございます。
オープンキャンパスについては、今週の土曜日に行く予定になっているんですが、私自身今後のことなども不安になり、参考程度に意見をいただきたく質問しました。
もし不快な思いをさせてしまったならすみません。
また、正看護師と准看護師の給料については、働くところで違うのは重々承知していますが、実際にどの程度差があるかなど、経験をもとに(准看護師から正看護師になった方など)教えていただけたらと思い、こちらの掲示板を利用させていただきました。
また、こちらの情報もネットでしょ!と言われてしまえば確かにそうなんですが、少しでも経験者の方などのお話が聞けたらと思い相談にあげました。

ここで質問して、はい解決!
と言うつもりはありません。あくまで一つの情報源として利用したいと思い質問しています。

貴重なご意見
ありがとうございます。

2020/09/22 03:23
003匿名さん (11年目以上)

そもそもですが、何故今旦那さんが看護師になりたいと言い始めたのでしょうか?
主さんも看護師ならわかると思いますが、看護師の世界は甘くは無い。

もし、私の夫が32才で看護師を目指したい、と言ったらとりあえず反対します。
看護師は男性が増えたと言っても女性の職場です。
看護学校も同じです。実習も女子に入ってしないといけないので、20歳前後の子に混ざって、清拭や体位変換の実施とかもあるはずです。
座学だけでは無いことも、わかってはいるとは思いますが。
幸いにして准看の方のほうが社会人から、学び直す方が多いです。うちに実習に来ている約半数が新卒じゃ無いようです。(ほとんど女性ですが)
それから正看が落ちたら准看にする、と言う考えはダメです。(そう言っている人に限って正看は落ちます)
ちなみにうちの病院では准看を採用していないため給料の違いはわかりません。
看護師じゃなくて、理学療法士とかレントゲン技師とかの方が良いような気がしますが。

2020/09/22 04:12
004匿名さん (4~10年目)

就職や転職を考えたら看護師1本で行った方がいいと思いますけど。
准看だと大体が午後からの授業の学校が多く仕事と併用しながら学ぶことになります。
若い時ならテストや実習は難なく行けると思いますがある程度年齢いくと体力的もメンタルもキツくなります。
主さんがどのようにフォローするかで変わってくると思いますが。

収入は病院や施設により差があったりなかったりします。
ただ他の方も言ってましたが看護師だめなら准看護師って考えだと最悪両方落ちますよ。
准看でも落ちてる人結構みましたから。

2020/09/22 09:14
005匿名さん (1年目ナース)

私は30歳を機に介護職をやめて看護の専門学校に入りました。今年1年目の男性看護師です。

私の学校は社会人経験者や男性が2~3割いるところで、それほど変な扱いにはなりませんでしたよ。
入学式の日に隣に座った私を見て、高校あがりの女子はギョッとしてましたが(笑)3年間あればそれなりに上手くやれます。

准看をすべりどめにするために130万出すのは正直もったいない気がします。正看目指して、万が一落ちたら1年間バイトの方が、金銭的にもいいかもしれません。

個人的には、30代で看護師目指すのはアリだと思います。応援してます。

2020/09/22 10:59
006匿名さん (1年目ナース)

38歳で准看の学校に入り2年通ったのちにそのまま高看に上がり、また2年通って今年やっと看護師になりました。
私が通っていた准看学校は現役半数、社会人経験者半数って感じでした。男性は8人くらいいたかと思います。
男性の最高年齢は当時35歳でしたよ。その下の学年にはもう少し年長者の方もいました。
学内の演習では清拭や陰洗などの場合は学校側が男性だけのグループになるように配慮してました。病院実習では患者さんに男子学生が受け持つ事を了承してもらった上で実施していました。
授業は昔は働きながら…というのがあったようですが、現在はカリキュラムが変わり授業数が多くなっていますので、そんな人はごくごく僅かです。もともと看護助手として病院勤務していた人が看護師目指すために病院奨学金借りて助手を続けながら週末に夜勤してるって人はいました。
みんな世の中の学生同様に飲食店などで普通にアルバイトしてました。
高看に上がると本来3年で学ぶ事を2年間に凝縮して学ぶことになるので、とにかく大変です。
准看も高看も1年生は座学メインですが、2年生からは5月から12月の中旬あたりまでずっと実習になるので、寝る暇もなけりゃアルバイトする時間すらありませんでした。
なので、高看に上がってからは病院や日本学生機構などから奨学金を借りて通っている人が半数近くいました。

准看とって少しお金貯めてから正看…というのはやめた方がいいです。とるなら一気にとった方がいいです。忙しすぎて勉強する暇なくなるし、1度就職してそこでの知識がついてしまうと、学校でさぁこれが基礎ですって教えられても臨床と掛け離れた事も多く飲み込めなくなるからです。また、高看を受験するとなるとまた数学英語国語を勉強し直すことになります。もちろん看護もあります。看護の試験内容は准看の資格試験の内容に準じていますので、ちょうど資格試験を受ける年度に高看を受験した方が記憶も新しいです。


正看でも大卒と2年卒とじゃ酷い場合、月額2万くらい変わります。
准看と正看の給料も全然違いますよ。

2020/09/22 13:22
007匿名さん (11年目以上)

トピ主はなぜ学生なんですか?
自分のことを嫁って表示するかなぁ?
もしかして、まだ看護学生でもなんでもない旦那さんのほうが書き込んでいるんですかね?

看護師になってもそんなに昇給しないの旦那さんに話してますか?
もし、あなたが本当に看護師目指している旦那さんの奥さんなら、今は幾つで、子どもの予定とか無いんですか?
旦那さんが学生中に妊娠したら、収入は?
まさか、中絶手術とかですかね?

看護師1年目でも、家族を養える収入貰う自信満々なんでしょうか?

万が一、看護師の妻が働けなくなった場合も、生活費の心配がないなら、旦那さんの看護学生を応援してあげればいいんじゃないですか。

私の息子だったり、娘婿ならば、大反対ですね。

2020/09/22 14:24
008匿名さん (11年目以上)

①あります
②働きながら通ってもらわないと、奨学金出ませんよ(笑)
私はクリニックにいたので准看のときは午前中と夕方から。
高看は夕方まで働いてました。その分給料低いですよ。
夜勤のある病院で働く友人は夜勤やってたから
手取り16あたり?地域と病院によりますね。

ちなみにうちの施設だと年収差は30万ですかね。
事情は人それぞれなのでどうのこうのいうの余分です。

2020/09/22 15:54
009匿名さん (11年目以上)

金銭的には楽ではないにしてもやってやれない事はないと思います。

ただ、30歳を過ぎて通学し未知の分野の勉強をするのも中々しんどいものです。
看護学校3年間でも十分大変ですが、准看を経るルートを選ぶなら入学して授業やら実習やら課題やら試験やらに追われて加えて仕事。やっとこさ卒業できてもさらに高看に入学して2年、定時制なら3年勉強の日々。
最短で看護学校3年、准看を経てなら4年ないし5年。モチベーションが続くかどうかが気になります。

加えて看護は経験が物をいう世界。
前職でどんなに活躍していたとしても、看護の世界でそれが出世や給料という形では反映されにくいです。
苦労して資格を取っても30代半ばで看護のキャリアをスタートさせるとなると、定年迎えるまでにどこまで出世出来るか…
最近の若者は出世願望はないと言われているけれどそこは男性。どんなに謙虚な人であっても同年代、あるいは自分より遥かに若い女性看護師が出世していく中で平の職員の立場でいる事に耐えられるかどうかは疑問です。

その点も含めてご主人と話し合ってみるのも良いかも知れませんね。

2020/09/22 16:44
010匿名さん (11年目以上)

どんな世の中になっても医療職は仕事はありますから、この頃なのご時世で飲食や旅行業は閉店ガラガラですものね。
看護師を目指すのって悪くないですよ、フリーターや無職よりはいいですよ。
①病院奨学金で授業料を出してくれるところはあるのか?
A 奨学金は授業料を出してくれる貸してくれるものですが、それが主ですよ、就職のしばりがあったり、就職しない場合一括返金しかも金利つきです。
②学生中は働きながら通うことは可能なのか?
A 学生の体力や精神力次第です。後、授業だけで内容を覚えられるなら自己学習する必要もないからバイトに使えます。ただし、実習記録や課題は授業中にできるものではありませんので要領よく短時間で済ませバイト時間を捻出しなければなりません。16~17時に授業や実習が終わってバイト3~5時間できるかな?つらそう。週末だけのバイトが無難かと。

公立の看護学校は授業料安いです。
奨学金は公立であればその地方独自のものもありますけど、どっちにしても返済必要なので自腹で行った方が面倒がないので公立の専門学校合格して実習のない1年生の間バイトに励めばいいと思います、落第は要注意。

2020/09/22 17:43
011匿名さん (1年目ナース)

>008 匿名さんさん
>> ①あります
>> ②働きながら通ってもらわないと、奨学金出ませんよ(笑)
>> 私はクリニックにいたので准看のときは午前中と夕方から。
>> 高看は夕方まで働いてました。その分給料低いですよ。
>> 夜勤のある病院で働く友人は夜勤やってたから
>> 手取り16あたり?地域と病院によりますね。
>>
>> ちなみにうちの施設だと年収差は30万ですかね。
>> 事情は人それぞれなのでどうのこうのいうの余分です。

現在は学生の間は勤労が免除され、卒後に借りた年数もしくは、その期間プラス1年の勤務で返済免除となっている所が殆どです。
働きながら通わないと貸さないという病院自体少ないと思います。
現に、私や他の同級生も病院奨学金を借りていましたが、私含めみんなどの病院から借りていても学生期間中はその病院では働いていません。

2020/09/22 18:05
012匿名さん (11年目以上)

>011 匿名さんさん
>> 現在は学生の間は勤労が免除され、卒後に借りた年数もしくは、その期間プラス1年の勤務で返済免除となっている所が殆どです。
>> 働きながら通わないと貸さないという病院自体少ないと思います。
>> 現に、私や他の同級生も病院奨学金を借りていましたが、私含めみんなどの病院から借りていても学生期間中はその病院では働いていません。

現在は変わってるのですね。
私のときはという情報を参考なればと主さんへ打ちました。
他の方も似たようなレス打たれてたので、書いていいかなと思ったのですが、
私のだけ訂正されてしまうと、
余計なことをかいたなと後悔しました。
主さんへは、年収差の、うちの施設の場合のみを参考意見として送りします。

返信は、
今回はご遠慮頂けるとありがたく思います。

2020/09/22 19:14
013匿名さん (4~10年目)

社会人で入学し准から正看に進学しました。
4年です。
働いて数年たつので少し古いかもしれません。
①あります。
私の場合は借りた年数+1年働けば返済なしです。なので奨学金を借りる病院選びはかなり悩みました。
②旦那さんと職場次第
奨学金を借りている病院でアルバイトならある程度は理解が得られますが、普通にアルバイトするなら実習や技術練習などに対するシフト調整は難しいかと。
あと体力。勉強と課題と実習をこなしながら働く体力が大事ですかね。
准看の2年生で実習(加えて事前学習)が多くなりバイトは辞めました。あとは奨学金で生活していました。

手当ては病院によりますがうちの病院は7000円違います。リーダーはつかないし委員会や新人指導や役職もつかない。入職時の希望は通らない(正看の成績が良いと100%通る)。Nsの同行が必要な転院は正看(そりゃそうだけど)。時短の准看は風呂入れ係。あくまでもうちの病院の話です。(正直7000円違うだけでこんなにやらなくても良いのかと羨ましいです…手当ての値上げをしてほしい…)

あと准看を雇っていない病院がある。
とくに高度急性期の病院。
田舎だから、かな?他県は知りませんが。

学校は社会人ばかりでした。新卒は2人でしたね。
進学先の学校が県内でも厳しいと有名で、私の行っていた准看学校は進学を前提としていたので他より少し厳しめでした。進学を考えているなら学校選びも必要かもしれません。選べるほど准看学校が残っていないし、進学を受け入れてる学校も減ってますが…。
私の地域だけの話しでしたら申し訳ないですが、准看学校さえ入れば高看は定員割れしているので進学はかなーーーり楽でした。
あと准看試験は国試に比べればかなり簡単です。必修科目みたいな問題ばかりですし。
准看持っておけば国試に落ちても働けますしね。

2020/09/22 20:37
014つん (4~10年目)

貴重なご意見ありがとうございます。
経験談をお聞きせくださり、とても参考になりました。
また、質問内容に対し的確に答えてくださり、とても嬉しかったです。
学校に通いながらのアルバイトのタイミングも、准看護学科の方はわからなかったのでとても助かりました。

入学してからのイメージや働いてからの違いなどもとても参考になります。
本当に本当にありがとうございました!

2020/09/22 21:34
015

コメント主により削除されました

2020/09/22 21:40
016

コメント主により削除されました

2020/09/22 21:45
017つん (4~10年目)

皆さま、お忙しい中貴重なご意見ありがとうございました。
本当はお一人お一人に返事をしようと思ったのですが、やり方がわからなかった為、こちらでまとめてお返事させていただきます。
また、私の分類?が学生になってることに関しては、私自身どうやって編集していいのかわからず、そのままになっています。紛らわしくてすみません。

経験者の方の話は本当に本当に、とても参考になりとても助かりました。また、同じ男性で看護師を目指した方がいたことも、とても心強いと言っていました。

皆さんの意見を参考にしつつ、また旦那と話し合っていきたいと思います。

お忙しい中、本当に本当に
ありがとうございました。

また、このコメントを見て不快に感じた方もいたかもしれません。
その方々には本当に申し訳ありません。

仕事の都合で、お返事やお礼が遅くなってしまいましたが、改めまして、本当にありがとうございました。

2020/09/22 21:50
018匿名さん (11年目以上)

コメントがたくさんある中でお役に立てるかわかりませんが、少し書かせてください。
私自身は新卒で看護師で勤務、現在看護学校の教員です。

借りた年数と同じ年数勤務すれば返済免除の奨学金がある病院で働いていました。
入試の学力で不安がある方は、年齢問わず(20代前半の若い方でも)まず准看を目指す方が多かったです。

また、奨学金の返済途中でうつ病になり、退職せず休職で踏ん張っている方がいまして、勤務できる状態でないのに、返済する目処がないから、と本当につらい状態で働いている方もいました。

他にも精神科病院で奨学金を借り、いざ精神科以外で勤務したいと思っても、奨学金があるからといって何年かは興味のある分野で勤務できない状態が続いて、、、という方も。

まず准看から、と言って年数長く借りるとその分返済も長期になりますし、
奨学金に縛られる働き方になる、ということも考えてみてください。

30代からの看護師!いいと思います、これから大変だと思いますが応援してます^^

2020/09/23 13:10
019匿名さん (11年目以上)

>017 つんさん
>> 皆さま、お忙しい中貴重なご意見ありがとうございました。
>> 本当はお一人お一人に返事をしようと思ったのですが、やり方がわからなかった為、こちらでまとめてお返事させていただきます。
>> また、私の分類?が学生になってることに関しては、私自身どうやって編集していいのかわからず、そのままになっています。紛らわしくてすみません。
>>
>> 経験者の方の話は本当に本当に、とても参考になりとても助かりました。また、同じ男性で看護師を目指した方がいたことも、とても心強いと言っていました。
>>
>> 皆さんの意見を参考にしつつ、また旦那と話し合っていきたいと思います。
>>
>> お忙しい中、本当に本当に
>> ありがとうございました。
>>
>> また、このコメントを見て不快に感じた方もいたかもしれません。
>> その方々には本当に申し訳ありません。
>>
>> 仕事の都合で、お返事やお礼が遅くなってしまいましたが、改めまして、本当にありがとうございました。


トピのつんは学生なのに、返事してるつんは4年目〜10年目って?
いくつもアカウントもってるんですかね?
どうやってるんですか?

2020/09/24 01:21
020つん (4~10年目)

教員の方目線のご意見ありがとうございます。
私も新卒から入学して、病院奨学金を利用して働きましたが、縛られると言う考えがなかったため、そこまで考えることができていませんでした。
それも踏まえて、病院奨学金のことも話し合ってみます。
貴重なご意見ありがとうございます。

また、トピック主と私は同一人物です。
トピックを建てた後に、学生という項目に対してご指摘があったので、編集できないかと色々試してみたらプロフィール編集ができました。
プロフィール編集後は、学生の項目は消えたのですが、プロフィール編集前のコメント時の項目変更はできないみたいです。
紛らわしくてすみません。

2020/09/24 06:11
021匿名さん (11年目以上)

准看護師の方に聞いているのに、正看護師の私が答えるのは変ですが、どうせ正看護師になる予定ならばわざわざ、准看経由しなくてもいいのに。私の周りには准看の子がたくさんいましたが、どなたも 仕事をしながらの勉強は大変そうでしたよ。努力が報われてすべての方が正看になれるわけでもないし

 でも、旦那さんが看護師になりたいっていうことは、貴方の働きぶりを見て、自分もあなたのようになりたい。って思われたのでしょうね。とてもうらやましい夫婦関係ですね。

2020/09/24 21:53

コメントを書き込むには、ログインが必要です。初めての方は、新規登録の上ご利用ください。

ログイン / 新規登録
ニックネーム
ログインしていません
投稿内容(2000文字以内)

0/2000

画像つきコメント

挿入する画像を選択してください。

選択してください

フリートークのトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

先輩に話しかけるのが怖い。萎縮する新人ナースが変化したきっかけ|ナースのみんなに聞いてほしい話(47)

バイタルサイン基準値まとめ|成人、小児、高齢者

夜勤以外にも原因が?看護師に多い流産の種類とリスク|働くナースが知るべき病気【13】

採血スピッツの順番がパッとわかる!|根拠、採血管の種類も解説

第113回看護師国家試験の日程は2024年2月11日

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

包まないシュウマイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【42】

退職前、最後の夜勤でとんでもないことが…!|ナースのみんなに聞いてほしい話(48)

和風カオマンガイ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【34】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

卵巣腫瘍は良性でも怖い?|働くナースが知るべき病気【8】

看護計画の書き方とポイント【例文付き】|これでカンペキ!看護計画(1)

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

看護師の強い味方!手荒れを防止する「ハンドクリーム」は?|ナースが選ぶ!ベストコスメランキング【10】

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆呼吸器看護の問題◆喘息患者さんが、自分で喘息のコントロール状態を点数で判定できるツールはどれでしょうか?

  1. ACT
  2. GAP
  3. TDK
  4. NHK

4095人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索