通報専用画面

該当するトピックまたはコメントの通報をクリックすることで、編集部に通報することができます。

留年かor退学か(通報)

看護学生
匿名さん

専門学生1年生です。学科はなんとかクリアしてるものの…清拭の試験。再試で落としてしまい、実習に出れなくなりました。先生からは留年するか?退学をするか?
の2択と言われ……。
同学年にも留年して、1年生を2回目の方がいます。相談にも乗ってもらってて、ダブリは精神的にも辛いと。
確かに、2年生は自分の同級生だし、1年生と馴染めるか
不安はあります。今後の勉強もついていけるか…。
でも、看護師になりたい気持ちはあります。
退学して、一先ず准看の学校を受験するか。お金を貯めてから高看の学校に再度挑戦するか。
来週までに親と面談になってます。
一生のことなので、アドバイスを頂戴したいです。

コメント(全28件)

001匿名さん

やめて准看行くくらいなら、留年して続けた方が良いと思いますよ。
お金も時間も無駄になります。

2019/11/09 22:50
002匿名さん

ダブリってザラにいますよ。
やめるくらいなら留年します。一年生はみんなが初めましての状態なので、そんなに身構えなくてもいいのでは?
精神的な辛さを相談できる人が周りにいれば安心ですが…。

2019/11/09 22:57
003匿名さん

清拭で単位落としてたら、ダブってもなんだかなー…どの辺がダメだったか振り返りできました?
それできてないならダブっても無駄。

2019/11/09 23:06
004匿名さん

清拭で留年って、なかなか聞きませんね
留年、退学って進退が気になると思いますが、たった一度、たった一つの清拭で留年は学校として酷いと思います
清拭や陰洗、洗髪、バイタルサインって、技術なので。
授業内容や資料、教授方法が悪いって事でもあります。
授業時間は学生が理解できるような時間を割いたのか、学生が練習する時間や場所は十分だったのでしょうか?
清拭テストの評価基準はあらかじめ学生に下ろされており明確でしたか?
5回以上、練習する時間を確保できましたか?

2019/11/10 09:02
005匿名さん

私なら絶対留年の道を選びます。自分自身に看護のやる気があるなら尚更。
先生にも清拭の試験のどこがだめで、どうしたら良かったかアドバイスをもらえる良いチャンスです。
ピンチはチャンス。
先生と良い関係性を作っておくと学校生活も楽しくなります。

上級生に知り合いがいて、逆に情報をもらえたり実習のイメージがつきやすくなるメリットもありますよ。
デメリットだけではなく、メリットも考えてみてはいかがでしょうか?
辞める、諦めるのはいつでもできる。続けるにも勇気が必要なのは現場に出てからも同じです。

2019/11/10 09:55
006匿名さん

清拭で落とされるって…

2019/11/10 09:57
007匿名さん

今時准看じゃ求人もないし、お金貯まらないよ!!
准看もってる人が行く進学先もどんどん潰れてるから、退学はやめたほうが良い!!

2019/11/10 10:45
008匿名さん

ごめんなさい、関係ないから答えなくても良いんですけど気になって。
清拭不合格って厳しいなと思うんですが、何があったのでしょう。
口頭での質問事項に不正解だったのか、実技で大きな失敗をしたのか。

1年くらい留年したって良いですよ。
>准看の学校を受験するか。お金を貯めてから高看の学校に再度挑戦するか。


准看をとって働いてお金を貯めてから高看の学校に挑戦するのはもったいないよ。
留年なら入学金はいらない授業料だけ、教科書代も多分要らないから、他の方法は無駄にお金がかかりますよ。

2019/11/10 11:47
009匿名さん

バイト三昧してないかな?
看護学校は、職業訓練校だよ
3年間で詰めに詰め込んで学ぶ
遊び半分だと国試にさえ手が届かなくなる
気晴らししている暇がないんです

2019/11/10 12:39
010匿名さん

1つつまづくたびに学校辞めます、仕事辞めますと逃げていたらけっきょく何者にもなれないですよ。

2019/11/10 12:49
011匿名さん

中途半端じゃ人の命に関わる事はとても危ない
何をしても、中途半端になるのは周りのせいではなく自分自身の甘さや自覚のなさ、つまり自立していないのです。
まずは学生の本文である学業に専念し、基礎学力、対人理解に必要な安全なスキルを学ぶ事

家族にお弁当を作ってもらったり、夜食を作ってもらったり、話をたくさん聞いてもらって協力をしてもらうこと。
家族がいなければ、友人を大切にして友達に協力してもらうこと。

人は自らを大切にできないと、他人を大切にはできません。素直さや、優しさ、慈しみがないと周りから信頼もされず友達も出来ず、助けも協力も得られません。
働いてからも同じです。
職場では准看、助手、介護士、同僚、先輩、後輩、医師とたくさんの人と働きますが、仲間を自分のように大切にできないと、仲間から見捨てられたり都合良く周りから利用されるだけです。

清拭テストの練習を共に手伝ってくれたり協力してくれるような友人はいますか?
留年が決まるまで、誰もあなたに注意や助言、協力してくれる友人は1人もいないのですか?

学校に必ず気の合う友人が見つかるわけではありませんが、仲間や友人がいないなら、家族やこれまでの友人を大切にしてください。自宅でも清拭の練習はできます。
他の人よりも勉強を重ねて言われたりしないように、言われても揺らがない信念や学力、精神的体力を身につけて抜きん出なければ自己信頼も揺らぎますよ。

2019/11/10 16:30
012匿名さん

清拭で落とされるのは教員から適性が無いと見做されたんだと思います。
その見做された部分を教員とよく話し合って、再学習で補えるものなのかどうかを考えてください。
ただ技術的なものなら恐らく落第にはならなかったと思いますよ。

2019/11/10 18:52
013匿名さん

私が学生のと気も留年してる人もいたけど、クラスに馴染めてましたよ。それに、一年目の留年なら、クラスの人もまだ固まってない訳だしなじみなすいと思います。
留年してみて精神的につらいならやめてもいいと思うけど、そうじゃなけれ続けた方がいいと思います。

2019/11/10 23:50
014匿名さん

本当に看護師になりたいのであれば留年してでもやると思いますけどね。
私は入院で日数足らずに留年したけど辞めた人いましたが私はなりたかったので頑張りました。

2019/11/11 00:08
015匿名さん

留年に1票!
でも清拭はマスターしようよ。基本のキだよ。

2019/11/11 01:20
016匿名さん

>007 匿名さんさん

>> 今時准看じゃ求人もないし、お金貯まらないよ!!

>> 准看もってる人が行く進学先もどんどん潰れてるから、退学はやめたほうが良い!!

准看じゃって言うのは准看の人に失礼ではないでしょうか?今は准看から通信で正看とれます。確かにお給料は安いと思います。でも、看護師になりたいのならそれもありなのでは。

2019/11/11 10:35
017匿名さん

准看の求人が少ないとか、あっても限られてるのは事実ですよ。

通信で正看とれるとか、このトピではあんまり関係ないです。
准看から正看になるにはお金も時間もかかる、留年した方が早いし安く済む。ってことを言いたいんですよ。

2019/11/11 13:16
018匿名さん

通信で看護師を今年取ったものですが、准看に行くのはお勧めしません。
准看の人が云々・・・・・そんなのは資格がそうであるから上下があっても仕方ない。何十年も看護師でないから「出来ないこと」もありましたよ。

だから留年してでも看護師を目指してほしいです。
これをチャンスにと言われている人がいますが、その通り!ポジティブシンキングで行って欲しいです。

2019/11/11 16:25
019まつ

だいぶ昔の話ですが私も各論実習で単位を落とし留年しました。一年下の後輩とやっていくのが嫌で辞めようとも思いましたが、やはりどうしても看護師になりたかったので留年しました。幸いなことに後輩の実習メンバーにも恵まれ、無事に卒業し看護師になれました。
その後辛いこと大変なこと多々ありましたが、あの時苦労して頑張って留年して良かったなと思います。
主さんも大変悩まれているとは思いますが、どうしても看護師になりたい思いがあれば、できるところまでやってみるべきだと思います。応援しています!

2019/11/11 22:57
020匿名さん

私も留年しましたけど、なんとか卒業しました。留年決まった時は、落ち込みましたし、友達いない辛さから泣く日が多かったですが…。なんだかんだ友達とまではいかなくても話せる子たちはいたので何とかやっていけました!主さんも頑張って下さい。

2019/11/11 23:26
021匿名さん

私も留年しました。
はじめは、一学年違う生徒と過ごしていくのは大変でした。
でも、看護師になりたいという強い思いがあるのなら、その信念を貫いてほしいです!
自身が、今後、やっていけるかを考えて動いてみてはいかがですか?

2019/11/12 04:07
022匿名さん

平均寿命87年のうちの1年です!たった1年や2年留年したくらいで、人生変わらないと思いますよ。
私は大学卒業して6年働き、それから看護学校に入りました。そして3年生留年して2回。10代の1年とアラサーの1年!重み違いますよ。
確かに新しいクラスメイトとうまくやれるか心配だと思いますが、逆に下の子達からしたら去年の先輩の話を聞きたいとありがたい存在なんじゃないかな?

大切なことは、失敗を見つめて客観的に考えてどうしたらうまくできるかだと思います。
実際職場では心をポキポキ折られる出来事はたくさんです。そのたびメソメソはしてらんないし、何とか自分で消化させる毎日です。
先生や友達のフォローがある学生の時にそういう経験が出来て逆に良かったと考えてみてください。

あなたの考え方次第でこれからは大きく変わるはずです!

2019/11/12 12:29
023匿名さん

留年か退学かなら、看護師になりたいとのことですから、私なら留年の一択です。理由は他の方と同じなので端折りますね。

実技試験で落とされたとのことですが、病院実習や就職後だと命に直接関わる事案もあるので、今一度挫折を味わって良かったとおもいます。ただ、清潔ケア援助は看護の基本かつ腕の見せ所でもあるので、いっぱいイメトレと練習をし、ダメなところは振り返り頑張ってくださいね!

因みにもう10年近く前になりますが、私の学生時代は、見せしめの様に全員何かしら実技試験で追視されました。シーツ交換はシーツの上でコインが跳ねないと、どんなに見た目にシワがなく綺麗でもアウトでした。そのため、「何くそ」と思い泣きながら同期と授業前・昼休み・放課後に練習して、教員にほ何度も再試験の依頼をしに頭を下げに行きました。もし、そういうど根性論もありな感じなら、泣きの一回をお願いするのも1つの手です。

2019/11/12 14:04
024匿名さん

一年くらい、留年しても大丈夫ですよ。自分は、国家試験落ちましたから。一年長くいることも、人して、大切なことを学ぶと思いますよ。看護学生は、大変ですよね。辞めて違う選択もありかもしれないが、一年で辞めるのは考えた方がいいかな?自分意志で、看護学校入ったら続ける方が良いと思いますよ。まだまだ若いのなら、チャレンジするべき。

2019/11/12 22:38
025匿名さん

くだらないプライドは捨てることです

2019/11/12 23:58
026匿名さん

今、私は2年生していますが、一昨年に主さんと同じ清拭の試験を落とし去年1年生をダブっていました。人間関係いろいろ不安だと思います。私自身も学年があがりましたが、出来ないことが多すぎて今も学校卒業できるのかな?と悩む事が多々あります。そんな事を先生に相談した時に「この学校では、〇〇さんが看護師として生きていく素質があるから、この学校に来てもらった。いっぱい受験も失敗してる人がいるなか受かった、だから自信持って!」そう言われました。主さんもきっと今いる学校に素質があると思ってその狭き第一関門を抜けて来れたんだと思います。まだまだ大変なこと悩む事たくさんあると思いますが、主さんのどんな選択にも私は応援していきます!

2019/11/13 09:47
027あきちゃん

私も留年をオススメします
私は准看を卒業後すぐに高看に進みましたが、慣れない臨床での仕事と学校生活が大変で、結局身体を壊して高看を退学せざるを得ませんでした
今は准看として働いてますが、准看ゆえにできない仕事もあります
悔しい思いもたくさんしています
「准看さんに失礼では?」とコメントされてましたが、それが准看の実情です
私にすれば早く看護師になれる環境があるのに清拭で落とされたから退学して准看からなんて考えが甘いと思います
人を看るのが看護師です
大変で辛くて当たり前なんです
今ある環境を恵まれていると思って一生懸命勉強に励んでほしいです
清拭は働く上で必須です
何で落とされたのか先生にきいてもいいと思います
家族や友達、先生に協力してもらって頑張ってください

2019/11/13 11:13
028匿名さん

看護師になりたい気持ちがあるなら留年した方がいい。
清拭の試験でどこで落ちたのか、教務に聞いて清拭を練習するのみです。
留年をして1つ下の学年と仲良くなれるかは考えず。
留年が恥ずかしいとか、下の学年の子と仲良く出来るのかと色んな悩みもありますが、看護師になりたい気持ちがあるなら留年すべきだと思います‼️
今の学校を退学し別の看護学校に行くなら留年すべきだと思います。

2019/11/21 15:22
元のトピックに戻る

看護学生のトピック

トピックを立てる
お悩み掲示板トップへ

いま読まれている記事

新玉ねぎとベーコンの炊き込みご飯|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【44】

「身体拘束の最小化」が全病棟で義務化へ…! 看護の現場はどうなる?|2024診療報酬改定

【夏の怪現象】汗をかいても食べなくても太る『夏太り』の超シンプルな解決法

春野菜の食パンキッシュ|マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【43】

”仕事が適当になっているよね”|私、看護師を続ける?【3】

用件あれこれ|マンガ・ぴんとこなーす【490】

【2023年版】看護師の平均年収いくら?手取り、ボーナスなど給料まるごと解説

ガンコな寝ぐせ・くせっ毛を瞬時に直す方法 | 看護師のまとめ髪テク【番外編2】

【ナスカレ利用者向け】新規登録&データの引継ぎ手順

「低GI食品」って何を選べばいいの?ダイエッターがコンビニで買うべき食品リスト

【2024】看護必要度 ココが変わる!7対1病棟の「B項目廃止」でどうなる⁉

ルート確保の「禁忌部位」、神経障害や感染リスクを避けるために|ルート確保の達人になる!【2】

ナースな心理テスト【全記事まとめ】

マンガ・看護師 桃井ゆまのふんばりごはん日誌【全記事まとめ】

【ナースグッズ】新人看護師が入職前に準備しておきたいモノは?

アンケート受付中

他の本音アンケートを見る

今日の看護クイズ

本日の問題

◆救急看護の問題◆中枢神経のアセスメントで「切迫するD」と判断されるのは、GCSで何点以下の場合とされるでしょうか?

  1. 3点
  2. 8点
  3. 12点
  4. 15点

10064人が挑戦!

解答してポイントをGET

ナースの給料明細

8886人の年収・手当公開中!

給料明細を検索