いよいよ国家資格化!看護師が知らない「動物看護師」の世界
2022年5月から「愛玩動物看護師」という新しい国家資格が誕生します。
現在、民間資格の「動物看護師」はありますが、動物の医療が高度・多様化している中、新たに国家資格を定めることで、動物看護の担い手の質を高めようという狙いがあります。
動物の看護師とは、いったいどんな仕事なのでしょうか?
そこで今回、動物病院の中でもまだ少ない「24時間体制での急患受け入れ」を行っている救急センターの動物看護師さんを取材しました。
高度な知識が求められ、働き方もハード
早乙女さんは短大の動物保健学別科を卒業後、14年間、動物看護師として働いています。
今回お話を聞いた動物看護師・早乙女紗知子さんが勤務する「 動物救急センター文京(ER文京)」(東京)には、治療が必要な犬や猫たちが、昼夜を問わずやってきます。
中には、交通事故後の外傷や呼吸状態の悪化など、重症度が高いケースも少なくありません。
「獣医師の診断をサポートするため、動物看護師も、血圧・呼吸・体温・心拍・歯肉の色など、動物たちの状態を注意深く観察します。
獣医師と連携して動物の命を守るために、高度な知識が必要とされる仕事です」
手術直前まで興奮する犬の気持ちを落ち着けようと体をなで、話しかける早乙女さん。
さらに、24時間体制の「ER文京」では、一般的な動物病院ではあまりない夜勤があるため、働き方もハード。
現在、早乙女さんは週2回のペースで夜勤(17時~8時30分)に入っています。
夜勤帯は獣医師1名と動物看護師2名で対応しており、急患が続くと仮眠もとれないまま夜が明けていることもあるとか。
「急患の対応だけでなく、手術直後で入院中の犬や猫たちの看護、食事や排泄の世話からゲージの掃除まで夜勤業務は多岐にわたります。
大変だけど、動物のことが好きだからこそできる仕事だなと感じています」
動物医療にも高齢化の波が
手術前、挿管の補助をする早乙女さん。挿管チューブは人間の小児用のものを代用しています。
早乙女さんは年々、高齢になった犬や猫を看護する機会が増えてきたと感じています。
「年をとった犬が認知症になり、夜泣きがひどく介護が難しいと飼い主さんから相談を受けたり、末期がんの猫を痛みから解放してあげたいと安楽死の選択に悩むケースに出会ったりしました。
そんな状況を間近に見てきて、高齢の動物たちが心地よく過ごせる『動物専門の介護施設』を作りたいと考えるようになったんです」
いま早乙女さんがこの「ER文京」で働いているのも、そのためのステップの1つなんだそう。
「急変の多い動物のために、動物看護師として、24時間いつでもケアできる高度な技術や知識を身につけたいなって思ってるんです」
手術後、動物たちは温度管理された動物専用の酸素室で過ごします(写真中央)。シリンジポンプは人間用のもの(写真右)。「ER文京」では体温計や血圧計など人間用の医療器具が多く使われています。
国家資格化で変わること、期待と不安
現在、「動物看護師」の民間資格を持つ人は全国で約2万人。担える業務は体温や脈拍の測定、清拭、食事介助など「動物の世話」がメインです。
一方、国家資格として新たに誕生する「愛玩動物看護師」は、獣医師の指示の下に行う採血、投薬(経口など)、カテーテルによる採尿などの「診療の補助」が可能になり、業務の範囲が広がります。
「愛玩動物看護師の業務範囲の考え方(イメージ)」(農林水産省)をもとに看護roo!編集部で作成
動物のケアにより深く関われるようになり、地位の向上や給料アップなどの待遇改善につながることも期待されるため、動物看護師として働いている人からは「国家資格を取りたい」という声も多いようです。
ただ、その一方で、国家資格を取得するための負担には不安の声も…。
すでに動物看護師として働いている人の場合、「講習会への参加」や「5年以上の実務経験と予備試験の合格」などで、国家試験の受験資格を得られるとされています。
しかし、これに対して
「仕事をしながら講習会に参加する時間がない」
「動物看護師の民間資格を取るのにもお金がかかっているのに、さらに講習費や受験料がかかるのはきつい」
といった訴えも聞かれます。
また、愛玩動物看護師の資格がない人は今後、「動物看護師」と名乗れなくなるとされていることにも戸惑いの声が上がっています。
※愛玩動物看護師法の施行(2022年5月)から6ヶ月を過ぎた後は「愛玩動物看護師でない者は、愛玩動物看護師又はこれに紛らわしい名称を使用できない」とされています。
動物看護師の国家資格化には、現場からもさまざまな意見がありますが、今回取材した早乙女さんは、次のように国家資格への思いを語ってくれました。
「10年以上前から動物看護師は国家資格になると言われていたので『ついにきたか』というのが正直な感想。
大変だと思いますが、私は国家試験を受けようと考えています。
『愛玩動物看護師』が誕生することで、動物たちがより質の高いケアを受けられるようになるといいなと思っています」
看護roo!編集部 橋本優子(看護師)
※ER文京の取材は2019年11月に行ったものです。
(参考)
愛玩動物看護師法に関するQ&A(農林水産省)
愛玩動物看護師(農林水産省)
動物看護師の勤務実態に関するアンケート調査・PDF(一般社団法人日本動物看護職協会)
この記事を読んだ人は、こんな記事も読んでいます
掲示板でいま話題
アンケート受付中
【ナース限定】勉強の集中力、どのくらいもつ?
- 15分 14%
- 30分 50%
- 他の回答
- 投票数2287票
- 本日まで
地味だけど、密かに「これだけは病棟イチ!」な仕事ってある?
- ある 17%
- ない 76%
- 他の回答
- 投票数2079票
- 残り3日
今日の看護クイズ
本日の問題
◆検査の問題◆血液ガス分析装置で測定した動脈血酸素飽和度はどれでしょうか?
- SaO<sub>2</sub>
- SpO<sub>2</sub>
- HbO<sub>2</sub>
- SO<sub>2</sub>
8731人が挑戦!
解答してポイントをGETナースの給料明細
あやめ3年目 / 手術室 / 東京都

令和3
02
27
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 219,200 | ¥ 20,042 | ¥ 22,928 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 19,400 | ¥ 0 | ¥ 28,620 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2回 | 2交代制 | 11時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 310,190 | ¥ 110,000 | ¥ 3,832,280 |
人生やり直したい22年目 / 介護老人保健施設 / 神奈川県

令和2
09
24
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
¥ 281,940 | ¥ 1,762 | ¥ 47,200 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
¥ 10,000 | ¥ 0 | ¥ 15,000 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4回 | 2交代制 | 1時間 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
¥ 355,902 | ¥ 979,176 | ¥ 5,250,000 |
8297人の年収・手当公開中!
給料明細を検索
コメント