最終更新日 2019/07/02

問診

問診とは・・・

問診(もんしん)とは、医師が診断の手がかりを得るために、患者に直接、現在の自覚症状や既往歴、内服薬、家族歴アレルギー歴、渡航歴などを聞くことである。視診とともに臨床医学の出発点とされ、人間の医学と獣医学の本質的な差異とも言える。。問診のほか、視診、触診、打診、聴診、および数々の臨床検査によって病気を見極めることが「診察」である。

また、問診は東洋医学の「四診」の一つでもある。
四診とは以下の四項目から成る東洋医学独特の診察方法で、現在では鍼灸師が使う診察法である。

望診…体型、皮膚の色、光沢などを視覚により診察する方法
聞診…声の状態、体臭などを聴覚、臭覚により診察する方法
問診…上記に同じ
切診…脈診、腹診、背診、経絡触診、察診など、患者に触れて診察する方法

SNSシェア

この単語に関連する記事

用語辞典トップへ