一般病院/350床
医療法人秀和会 秀和総合病院 埼玉県春日部市 春日部駅 バス10分
-
エージェント求人
- 7:1
- 電子カルテ
- 車通勤可
- 託児所
- 寮

お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
この施設の求人
透析 正看護師、准看護師
オペ室(手術室) 正看護師
救急外来 正看護師
内視鏡 正看護師、准看護師
施設情報
春日部駅からバスで10分の距離にある350床の総合病院です。エントランスを入ると吹き抜けになっており、明るく綺麗で広々とした院内です。救急・地域医療の二軸に力を入れています。
施設概要
施設名
医療法人秀和会
秀和総合病院
秀和総合病院
施設形態
一般病院
住所
埼玉県春日部市谷原新田1200
最寄駅
春日部駅 バス10分
診療科目・時間
診療科目
総合内科/消化器科/内視鏡科/循環器科/呼吸器科/神経内科/腎臓内科/内分泌・糖尿病科/血液透析/一般外科/消化器外科/呼吸器外科/血管外科/整形外科/脳神経外科/泌尿器科/形成外科/乳腺外科/リハビリテーション科/リウマチ科/皮膚科/眼科/麻酔科/放射線科/婦人科(健診のみ)
診療時間
月~土 8:30~11:30(受付時間/科目毎時間・曜日あり/一部予約制)
月~金 13:00~16:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり/一部予約制)
月~金 13:00~16:00(受付時間/科目毎時間・曜日あり/一部予約制)
施設の特徴
強み・主な症例
急性期総合病院(350床)、県内最大の透析クリニック(160床併設)、埼玉県がん診療連携指定病院
消化器(肝臓の専門医が3名います)
消化器(肝臓の専門医が3名います)
認定施設
病院機能評価Ver.6.0 /臨床研修病院 /日本内科学会認定医制度教育関連病院 /日本循環器学会認定循環器専
門医研修施設 /日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設 /日本腎臓学会研修施設 /日本透析医
学会専門医制度認定施設 /日本内分泌学会認定教育施設 /日本糖尿病学会認定教育施設 /日本外科学会外科
専門医制度修練施設 /日本消化器病学会認定施設 /日本消化器外科学会専門医修練施設 /日本消化器内視鏡
学会指導施設 /日本大腸肛門病学会関連施設 /日本静脈経腸栄養学会栄養サポートチーム専門療法士認定実地
修練認定教育施設 /日本栄養療法推進協議会・NST(栄養サポートチーム)稼動施設認定 /日本静脈経腸栄養
学会・NST(栄養サポートチーム)稼動施設認定 /日本整形外科学会研修施設認定 /日本リウマチ学会教育施
設認定 /日本泌尿器科学会泌尿器科専門医教育施設認定 /日本皮膚科学会認定専門医研修施設 /日本麻酔科
学会麻酔科認定病院認定 /日本病院薬剤師会プレアポイド報告施設 /日本乳癌学会関連施設 /日本脳卒中学
会認定研修教育病院 /日本呼吸器学会関連施設/日本脈管学会認定研修指定施設
門医研修施設 /日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設 /日本腎臓学会研修施設 /日本透析医
学会専門医制度認定施設 /日本内分泌学会認定教育施設 /日本糖尿病学会認定教育施設 /日本外科学会外科
専門医制度修練施設 /日本消化器病学会認定施設 /日本消化器外科学会専門医修練施設 /日本消化器内視鏡
学会指導施設 /日本大腸肛門病学会関連施設 /日本静脈経腸栄養学会栄養サポートチーム専門療法士認定実地
修練認定教育施設 /日本栄養療法推進協議会・NST(栄養サポートチーム)稼動施設認定 /日本静脈経腸栄養
学会・NST(栄養サポートチーム)稼動施設認定 /日本整形外科学会研修施設認定 /日本リウマチ学会教育施
設認定 /日本泌尿器科学会泌尿器科専門医教育施設認定 /日本皮膚科学会認定専門医研修施設 /日本麻酔科
学会麻酔科認定病院認定 /日本病院薬剤師会プレアポイド報告施設 /日本乳癌学会関連施設 /日本脳卒中学
会認定研修教育病院 /日本呼吸器学会関連施設/日本脈管学会認定研修指定施設
関連施設
秀和透析クリニック、医科歯科大学、独協医科大学越谷病院、他多数の地域病院
職場の環境
-
看護配置7:1
-
救急指定二次救急
-
救急指定件数月平均210.0件
-
病床数350床
-
手術室6室
-
手術件数1500件/年
-
電子カルテあり
※病床数:2F西:38床:循環器内科、消化器内科
3F東:44床:整形外科、呼吸器内科
3F西:48床:外科、消化器外科、乳腺外来
4F東:44床:脳神経外科・内分泌糖尿病科病棟
4F西:40床:療養病棟
5F東:44床:腎臓内科・泌尿器科・皮膚科病棟
5F西:4床 :コロナ病棟
※3F東/4F東に4床ずつHCU有り
3F東:44床:整形外科、呼吸器内科
3F西:48床:外科、消化器外科、乳腺外来
4F東:44床:脳神経外科・内分泌糖尿病科病棟
4F西:40床:療養病棟
5F東:44床:腎臓内科・泌尿器科・皮膚科病棟
5F西:4床 :コロナ病棟
※3F東/4F東に4床ずつHCU有り
手術室
実施曜日:月~金曜(土曜は緊急のみ)
透析
透析ベッド数:20床
勤務体制
日勤体制:看護師12名、助手2名
電子カルテ
あり
医療設備
CT×2、MRI×1、ガンマカメラ/SPECTCT装置×1、X線骨密度測定装置×1、マンモグラフィー×1、X線TV×2、一般X線×2、ポータブル、エコーほか
職員
職員の構成
-
総職員数612名
-
常勤医師50名
-
看護師265名
※常勤看護師:193名
※非常勤看護師:72名
看護師の詳細
-
ママナース162名
-
男性看護師11名
-
有給消化率90.0%
待遇・福利厚生
-
託児所
-
車通勤
-
寮
教育・研修
進学支援(正看)、専門・認定看護師支援、院外研修支援、復職支援
受動喫煙防止対策
敷地内禁煙
看護部長からのメッセージ
当院は地域に根ざした急性期病院です。地域、患者、家族、働く職員に「優しい看護」を提供します。ワークライフバランスに取り組み、働く職員が長く働ける職場環境をめざしています。
教育体制も充実し、新人教育「わかば支援システム」・中途採用者支援システム・ステップ毎の継続教育やカウンセラーによるメンタルサポートなど、夜勤導入支援も含め個人に合わせた親切丁寧に行っています。また各委員会の勉強会、部署の勉強会、院外研修、講習会など様々な学ぶ環境が整っており、充分な研修予算により、支援体制が整備されています。
多職種協働連携がとても良く、専門職を活かしたチーム医療が活躍しています。あなた自身の専門領域におけるキャリアアップを目指して当院で働きませんか。一度見学に来て職場の雰囲気を感じて下さい。
(看護部長より)
お問い合わせ・ご相談はこちらからお気軽にご連絡ください。
0120-512-919
(受付時間:平日9:00~18:00)